気楽なえるきち

気楽に暮らしている主婦。日々思ったこと、感じたことを徒然に書いています。それをどう思うか感じるかはあなた次第♪

悲しい出来事

2007-04-07 11:29:59 | Weblog
って、実家の話なんですが

4,5年飼ってた亀さんがいなくなってしまったらしいんです。
水槽に入れてベランダで日光浴させていたらいなくなってた
ベランダは2階、水槽からは絶対自力で出られない。

カラスが持って行ったのでは?説が有力です

亀さん、怖かっただろうなあ。黒いでっかい奴が来て、逃げ場も無いし。捕まえられて空飛んで。で、ごっくん??

亀さん

この亀さんは、道路で拾ったらしいんです。
道路をもぞもぞ動くものがあって、よく見たら亀!
一応実家は都会にあるので、近くに川や山など無し。コンクリート&アスファルトに固められた土地。
何故ここに亀が??と母は不思議に思ったそうですが、目の前にいることには違いないので拾って飼った、と。
初めのうちは懐かなくてエサも食べてるかどうか分からないくらいだったのですが、最近ではお箸や手から直接エサを食べるなど慣れてきてたんです。かわいかったのになあ。

手のひらサイズの亀さん、どこかで生きててくれないかな。
母が道路で拾ったように、またどこかの道路をもそもそ歩いてないだろうか?

どうか、無事でいて~
カラスって亀、食べちゃう?

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ですね (雪菜)
2007-04-07 18:12:05
なついてくれてたのにいなくなるなんて・・・



ホントに残念ですね



どこかで元気に生きててくれるといいですね!!
返信する
無事だと良いね。 ()
2007-04-07 23:34:49
カラスが亀を食べるかどうか?
正直分からないけれど、亀って、不思議な生き物だから、どっかで生きてるんじゃないかしら。

きっと大丈夫ですよ。
返信する
無事を祈ります! (えるきち)
2007-04-08 11:52:24
>雪菜さん
亀は表情はわかりにくいですが、態度がわかりやすかったので懐いてくれてるのがわかったんですよ。
それだけに、いなくなったのは寂しいです。
どこかで生きていてくれるかな?

>杏さん
確かにうちに亀が来たきっかけも不思議だったので、今度も不思議な行動をして消えたんじゃないかって思えます。思いたいです。
どこかで生きてるかな?こうやっていろんな家庭を巡り歩いてるのかもしれませんよね!
返信する

コメントを投稿