比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

秋の信州・・・塩田平・・・青木村ぶらぶら・・・文明16年(1484年)の五輪塔

2017-12-15 | 古墳・遺跡・石塔婆
秋・・・11月20日、東信州・・・塩田平・・・青木村・・・ぶらり歩き・・・
小県郡青木村夫神・・・村指定有形文化財7文明の五輪塔・・・
五輪塔とはインドで発祥した仏舎利塔(ストーバ)、中国・朝鮮半島経由で日本に、デフォルメされて平安時代末期ごろから供養塔、供養墓として造られるように。中世から江戸時代まで貴人、高僧、高い身分の武士の墓として。

信州上田の・・・六文銭の写真帳

夫神山の麓・・・子檀嶺山が背景に。

説明板には文明の五輪塔二基と記されていますが四基あります・・・よくワカリマセン?
文明16年の刻が・・・1484年・・・室町時代の末・・・だそうです。

文明の五輪塔は右の2基のようです。どちらが人定塔、逆修塔かワカリません。
※撮影は11月20日。


※コメント欄開いています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿