・・・彩風人の写真帳・・・
コロナ禍・・・鎮静化したり、拡散化したり、ふたたび沈静化したり・・・またまた新顔の変異株が上陸して・・・凄まじい勢いで・・・
そんな中で毎日、オンラインワークだけで外出もせずに・・・頭がおかしくなる・・・
1月29日、気晴らしに富士山を見に富士吉田、山中湖、忍野八海に・・・ストレス解消ロングドライブ。
家から圏央道、八王子JCT、中央自動車道で富士吉田まで2時間ちょっと。
富士吉田で・・・吉田のうどんを食す・・・

欲張りうどん600円です。

※撮影日は1月29日。
ゴチソウサマ・・・今日の日に・・・ありがとう

★吉田のうどんは農水省選定の「農山漁村郷土料理百選」のひとつだそうです・・・富士登山講の盛んなころ富士参詣客相手の季節食堂として農家が副業を行ったことが始まり。織都吉田といわれるころは女衆も貴重な働き手であることからファーストフードとして大いに食べられ、市民の伝統食として定着、いまはテレビのグルメ番組に度々登場し全国区に。
★往路は比企の丘から富士吉田の上吉田まで103㎞、約1時間半、帰路は忍野八海から比企の丘まで108㎞、約1時間30分、コロナの影響で自動車道、JCTの渋滞なし。
※コメント欄オープンしています。
・URL無記入のコメントは削除します。
・URL無記入のコメントは削除します。