goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄な僕とカメな家Ⅱ

Teacupブログからお引越し コチラでダラダラと続けます(笑)

2010年9月 96レ総括

2010-10-06 21:04:00 | 96レ総括
2010年9月 96レ運行日は全て出動 未撮影は無しです。土曜運行は25日のみであり 9月の第1週目の1日~3日は8月の5週目に続き恒例の工場メンテナンスの為運休となっています。9月は20運行となっています。

釜はM型 113号機 3回・114号機 3回・140号機 1回・143号機 2回。
P型 1004号機 1回・1008号機 3回・1010号機 1回・1015号機 1回・1020号機 4回・1034号機 2回でした。

96レの運用に入らなかったのは無しですが 1016号機が特休扱いとなり1039号機と2両となりました。また先月一時的に休車列に並んだ1008号機は見事に復活して96レ運用にも3回入っています。9月の稼動機は10両となっています。
今月一番多く運用に入ったのは 先月復帰した1020号機が復帰。一段と動きが激しくなり落ちたり復帰したりで 本当に廃車になるものも全くわからず。。。このまま改正まで騙し騙し行くのでしょうか?

今月の画像は先にご紹介した復帰を果たした1020号機。シーズンオフでここでの撮影も出来なくなり この撮影が出来る様になるとすれば 改正で運用が残ることが条件となりました。


2010年8月 96レ総括

2010-09-01 21:50:00 | 96レ総括
2010年8月。96レ運行日は全て出動 未撮影は無しです。土曜運行は28日のみであり 第5週目の30・31日は恒例の工場メンテナンスの為運休となっています。8月は21運行となっています。

釜はM型 113号機 1回・114号機 4回・140号機 2回・143号機 4回。
P型 1004号機 2回・1008号機 0回・1010号機 3回・1015号機 2回・1016号機 1回・1020号機 1回・1034号機 1回・1039号機 0回でした。

稼動機12両?の内 96レの運用に入らなかったのは2両 特休扱いの1039号機は勿論ですが もう1両は1008号機でした。いつの間にか休車線に置かれているようです。そして5月より特休扱いでした1020号機が復帰 その代わりでしょうか1016号機が特休扱いとなっています。事実上稼動機は9両となってしまいました。動きが活発で今後どうなるのか 1039号機の奇跡の復活はあるのか 何か少し期待してしまいます。

恒例の画像は8月最多タイでやってきた143号機の懐かしい画像を。来年は水鏡で96レの撮影が出来るのでしょうか・・・


2010年7月 96レ総括

2010-08-02 20:53:00 | 96レ総括
2010年7月 96レ運行日は 1回だけちょんぼして高崎線に遠征f^^;。未撮影は7月24日の土曜日だけです。土曜運行は10・24日とあり 7月は24運行となっています。

釜はM型 113号機 1回・114号機 4回・140号機 4回・143号機 2回。
P型 1004号機 2回・1008号機 2回・1010号機 3回・1015号機 3回・1016号機 2回・1020号機 0回・1034号機 1回・1039号機 0回でした。

稼動機12両?の内 96レの運用に入らなかったのは特休扱いの1020号機と1039号機。事実上稼動機は10両となっています。一時期1034号機の動きが観察されなく落ちたのでは??と心配されましたが現在は稼動しているようです。

今月の画像は7月最多タイ登場の114号機 今はこの角度では撮影出来なくちょっと残念に思う本拠地での撮影。2005年の撮影ですが 考えて見ると5年前にはワムがまだ走っていたのですねぇ~。


2010年6月 96レ総括

2010-06-30 19:23:00 | 96レ総括
2010年6月 96レ運行日には全て出動。未撮影は無しです。土曜運行も12・26日とあり 6月は24運行となっています。

釜はM型 113号機 2回・114号機 1回・140号機 2回・143号機 3回。
P型 1004号機 4回・1008号機 2回・1010号機 2回・1015号機 1回・1016号機 3回・1020号機 0回・1034号機 3回・1039号機 1回でした。

稼動機12両?の内 96レの運用に入らなかったのは1020号機。特休扱いになっているので落ちていると言っていいのか。。。。それと今月最大の話題と言えば1039号機 「惜別」の札を入れて96レの運用に入ったのは衝撃的でした。こちらも特休扱いになっているそうです。他 今月の常磐線の話題と言えば常磐線にキンタの定期運用開始 安中新型タキ入線 青ゴトウの南部での常磐線試運転・・・目が話せませんね。

今月の画像は6月最多登場の1004号機 P型現役最若番。この方 ちょいと前までは白カマで人気薄でしたが こうやって見たらやっぱりカッコイイ!!


2010年5月 96レ総括

2010-06-01 20:58:00 | 96レ総括
2010年5月 96レ運行日には1日だけサボり その他は全て出動。未撮影は5月3日の青森遠征で致し方ない状況f^^; リンクしていますBrass_solderさまによりますと1010号機でした。土曜運行も15・29日とあり 5月は23運行となっています。

釜はM型 113号機 2回・114号機 1回・140号機 4回・143号機 1回。
P型 1004号機 3回・1008号機 4回・1010号機 2回・1015号機 1回・1016号機 0回・1020号機 1回・1034号機 4回・1039号機 1回でした。

稼動機12両の内 96レの運用に入らなかったのは1016号機。落ちては無いですよね。それと毎月話題の完全に嫌われている1039号機が 昨年の12月以来運用に入りました。これには涙ものでしたが 強烈なモヤで納得いかない撮影となりました。1039号機 さてこれからどうなるものやら・・・

さて恒例の最多釜の画像は同率首位1034号機 RM風で(笑)

そして明日がラストラン? 「惜別」の1039号機もRM風で。