12月に入った途端にこの寒さ 地球さん 暦にわざわざ合わせなくてもよろしいのですよ(笑)
会社あがりは雨 しかもめちゃくちゃ寒いし・・と思ったけど気が付けば水郡線沿線に💦 今日は臨時急行奥久慈52号が走ると言う事でもう薄暗いビーフラインに🐄早番の上り時間だとココが限界でした。
奥に見えるは鷲子山かな?
雰囲気は急行奥久慈52号ですが やっぱり室内灯が点いてないとしょぼいね💦
あ~~暗いけど重連らしいのは一応撮りました(笑)
お見送り
12月に入った途端にこの寒さ 地球さん 暦にわざわざ合わせなくてもよろしいのですよ(笑)
会社あがりは雨 しかもめちゃくちゃ寒いし・・と思ったけど気が付けば水郡線沿線に💦 今日は臨時急行奥久慈52号が走ると言う事でもう薄暗いビーフラインに🐄早番の上り時間だとココが限界でした。
奥に見えるは鷲子山かな?
雰囲気は急行奥久慈52号ですが やっぱり室内灯が点いてないとしょぼいね💦
あ~~暗いけど重連らしいのは一応撮りました(笑)
お見送り
仕事が長引き今回はちょっと間に合いそうになかったけど毎度の高速移動で滑り込みセーフ。 最後も未撮影地でぼっち鉄 上はいたけどね(笑)
上菅谷にやって来たよ。太田行きのE130 コレが行くとやって来るはずのホキ工臨。
今日もちょっと暗いね
上から良く撮った廃倉庫 下からも分かり良い感じ。水郡線ともあまり感じない気もするけど💦
お見送り
さようなら~
コレにてDE10+ホキでの西金工臨は一区切りかな 来年はまた新しい形での砕石輸送が待っているはず!
午前中はあんなに綺麗な青空が広がっていたのに急速に曇り空。それは何でかと言うと西金工臨が上るから(笑) 後台もあり🦆って思ったけどそんな訳で未撮影地探索 常陸津田にやって来ました。
ちょっと暗すぎたかなぁ(^^;でも何とか撮れそう。
ホーム側はまだ明るいのですがね(^^;
そして本番
思った通り収まったけど やっぱり暗すぎ・・・
お見送り
お見送り 2
お見送り 3
お見送り 4(笑)
しかし同業者に会わないわ~~
暖かさも続き紅葉?なんてイメージは薄いのですが朝晩の冷え込みで木々は色づき良い季節ですね。
今日は仕事 撮るつもりは無かったけど何故か沿線に近い所に居たのでいつものぼっち鉄。
引いてもう一枚 そろそろヘッドマーク変えてもらえると嬉しいですね(笑)
水戸京成の帰りに測ってもないのに常陸津田辺りが丁度通過時間みたいなのでお立ち寄り☺ こんな心の余裕のある撮影もいいよね。流石にぼっちではありませんでしたが かなり名のある方がちょこちょこと(笑)