goo blog サービス終了のお知らせ 

南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

久しぶりバス、列車

2021-02-12 17:55:57 | 日記

1月始めに自動車を手放した後、公共交通機関を利用して初めて宮崎市-湧水町間を往復しました。車なら2時間弱で行くところ、バス・列車の接続が悪く3時間前後もかかり、不便さも感じました。しかし、車窓からの眺めは飽きないし、旅行気分で結構楽しく感じました。
宮崎市街地からJR小林駅まで1時間ちょっと。小林駅北側には新しく観光交流センターKITTO小林が建っていて、小林市観光協会や宮崎交通のバス案内所、交流スペースがあり、雰囲気が一新。ただし、JR吉都線吉松行き列車の待ち時間が1時間以上あり、駅前を見回してもコンビニがなく、少し不便さを感じました。
小林までの沿道のコブシなどの花はまだでしたが、列車の車窓からは霧島の山々に春がすみがかかり、車では味わえない美しさとゆったりとした時間の流れを感じました。吉松駅の待合室にはストリートピアノが置いてあるのを発見。コロナのため現在は利用できませんが、そのうちぜひ音色を聞いてみたいと思うことでした。

小林駅舎につながるKITTO小林