goo blog サービス終了のお知らせ 

南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

クーベリック・トリオも出演

2018-11-29 21:49:34 | 芸術文化

大人のためのコンサート なるほどクラシック講座vol.7「東欧の底力!  音楽史を支えた東欧の音楽家たち」が12月7日、宮崎市のメディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)で開かれます。同館主催で毎年開かれ、肩肘張らない気軽なコンサートとして親しまれています。同館イベントホールで1日2回開かれ、「ランチタイム・コンサート」は午前11時半から、「ソワレ・コンサート」は午後7時から。(また、同9日午後2時からは西都市民会館でも開かれます。)
ヨーロッパの中でも東欧の音楽はどういう特徴を持っているのか、などを演奏と解説を聴こうというもので、このコンサートにチェコの名門ピアノ三重奏団 クーベリック・トリオが演奏することが特筆されます。ほか、フルートの大嶋義実、浅田結希さん、案内・桐原直子さんが出演します。曲はマルティヌー:フルート、チェロとピアノのための三重奏曲、ドヴォルザーク:ピアノ三重奏団「ドゥムキー」ほか。
クーベリック・トリオは1992年に結成されたチェコの名門トリオ。プラハを拠点にヨーロッパ各地、日本など世界で活躍し、宮崎にも過去数回訪れていて根強いファンがいます。トリオのメンバーは石川静さん(ヴァイオリン)、カレル・フィアラさん(チェロ)、クヴィタ・ビリンスカさん(ピアノ)。卓越したテクニックの、重厚で、格調のある深い演奏を聴くことが出来ます。足を運んでみたらいかがでしょう。