GOMA-BLOG

旅行と数学、株式とガンダムを中心とした日記です.

受諾

2007-02-19 22:07:57 | 日記
土曜日に受けた,新年度の件について,校長に話す.

30分ほど,現状とこれからの計画と,考えていたことについて,話していただいた.惜しんで下さったが,快く送って下さった.

親しい方々にも相談して,確認して,受けるつもりで,オファーを頂いた方に返事をした.

懇談会・SB・仕事のオファー

2007-02-17 23:59:59 | 日記
今日は土曜講座の講師懇談会.本年度の反省と,来年度への提言などを話す.

今年度が大改革の始まりとすれば,来年度はそれをさらに進めていく勢いが感じられた.そのアイデア作りに少し絡ませてもらっているのでやりがいある.

午後,ソフトバンクの電波調査が来る.室内の携帯電話の電波が弱いので,電波を増強する機械を設置するための調査なのだが,これから,総務省かな,どこかに許可申請を出すので,設置工事はさらに3週間以上かかるらしい.

夕方,あるところから電話で来年度の仕事についてのオファーがある.結構大きな話なのと,いろいろな関係もあるので,とりあえず,週明けまで返事は待ってもらう.しかし,声をかけていただけるとは,とてもありがたい話だ.

冗談ではない

2007-02-16 23:17:46 | 日記
シャアのセリフを言って見たかったので(w

自分が迷惑メールを嫌がらせに発信していると疑われているらしいということを聞いた.

ちなみに自分宛の会社メアドはには迷惑メール,2日で400通だった.公開しているのでそれくらい来るでしょう.Gmailのフィルターかけてるから手元には届かないけどね.

前に,PC雑誌に同じようなことを体験した人の投稿があった.PCに詳しいから,ウ
イルスをしかけられるどろうからと,会社で疑われたというものだ.

なんか,くだらなすぎ.

日記

2007-02-15 23:59:59 | 日記
札入れを家に忘れて出勤してしまった.まあ,おさいふケータイと小銭入れでなんとか過ごせた.

授業の入れ替えで,木曜はいつもは4コマなのだが,今日は5コマなのでちょっと,疲れた.

帰りに池袋の「三尺三寸箸」で夕飯をとる.

基本的には美味しい.ちょっとしょっぱいのが残念.
時間帯がよかったのか,それほど混んでなく,タイムサービスも全部食べられた.

豆腐が美味しかった.

食べ終わったらら,少し疲れがとれた.

バレンタイン

2007-02-14 23:59:59 | 日記
学校ではチョコレートの交換会だったようだ.

本当は,学業に関係ないものなので禁止なのだが,まあ,お目こぼし.
ただ,見ぬ振りをするというレベルなので,あまりに堂々としすぎているのはどうかなと思うのだが...

そういえば,朝,通学中の生徒がとても大きな紙袋を持っていたけど,あれ,中は全部チョコレートか!

三平方使えないとなると大変だぁ

2007-02-13 23:07:37 | 日記
解1 小円の半径を0とする.

おそらく,入試問題の出題意図は,これだと思います.



解2

円周率は3.14を最後にかければいいので,πとします.まだ小学生向けの説明には落としてないですが,流れは以下のようになります.



四角形ABCD=1/2 (四角形ILKL + 四角形PQRS) ……(※1)
     =1/2 (10*10 + 四角形PQRS)
     =50 + 1/2 四角形PQRS)

よって,

斜線部=π OA^2 - πOX^2
=π( 1/2 四角形ABCD - 1/4 四角形PQRS )
=π{( 25 + 1/4 四角形PQRS ) - 1/4 四角形PQRS }
   =25π


※1 和差算の発想です.

【追記 2007/02/14】
上の説明は小円の半径が5cm以下のときですね.5cm以上の時は,宿題ということで,お待ち下さい.

踏切事故(2)

2007-02-12 23:59:41 | 日記
今日,ときわ台駅前を通ったら,交番にたくさんの人がいて,マスコミもきていた.この間の警官が,自殺しようとした女性を助けようとした事故の件だなと思っていたが,今日,重体だった警官が亡くなられからのようだ.

ちょっと前には,新大久保でホームで落ちた方を助けようとして,亡くなられた韓国の方もいた(たしか映画になっているのかな)

できることなら,怪我から回復して,こんな方にまた,町を守っていただきたかったが,残念な結果に終わってしまった.

先の新大久保の件も含めて.我々は,こういう方々がいたことを忘れてはいけないだけではなく,次に生かし,彼らの命を懸けた行動を,より高めていければなと思った.

とりあえず,ここ数日の通勤の際に,使っている駅の非常ボタンの場所は確認した.

ひらめき脳

2007-02-11 23:12:36 | 日記
買うときに立ち読みして,いいなと思い,それっきり積んでおいた,本を読み進めた.

アハ体験で有名な茂木氏の本である.

中で共感を持ったのは,自分も授業でも,

「今は,難しくて,何でそうなるのかわからないことも,あるけど,それは覚えておきなさい.いつかわかるときが来るかも知れない.自分も,中学くらいの時にわからなかったことが,ある日,急にひらめいて,ハッとしたことがあるんだ」

なんて話をしていたのだが,そういうこともこの本に書かれていた.

「ど忘れ」を思い出そうとしているときと「閃き」の瞬間の脳の動きは似ているなんてのも興味深かった.

ひらめき脳

新潮社

このアイテムの詳細を見る