GOMA-BLOG

旅行と数学、株式とガンダムを中心とした日記です.

12月27日(土)のつぶやき

2014-12-28 03:29:27 | 日記

久々に金町に来ました。来るたびに色々なところが変化してますね。 fb.me/7iuC0AKan


センター試験後継の「達成度テスト」もまた、背筋が寒くなる方向へと向かっている。 - Togetterまとめ togetter.com/li/652228 by @FukushimaKokugo

星野 稔さんがリツイート | RT


12月25日(木)のつぶやき

2014-12-26 03:28:18 | 日記

センター試験のような唯一といって良い公平な試験を無くすのは如何なものか。社会に出ればコネや見た目や性格で簡単に振り分けられるのに、大学入試だけは取った点数で決める唯一の試験だと信じていた。これで大学教授の心情のみで、入試の合否を決められたら悔やむにも悔やみきれない。

星野 稔さんがリツイート | RT


12月22日(月)のつぶやき

2014-12-23 03:23:55 | 日記

汎用性のある教材開発がきちんとできている講師は、授業力は問題がない場合が多い。独りよがりの教材しか作れない講師は授業に問題がある。これ先日の会議での私の結論。汎用性を生み出す力こそ、授業構成や学生の状況を見て指導できる柔軟性だと思う。

星野 稔さんがリツイート | RT


12月18日(木)のつぶやき

2014-12-19 03:36:35 | 日記

書いて覚えることを、教える側は賞賛するが、書いて覚えている子どもを見ると、ものすごい勉強熱心に見える。逆に目で見て覚える子は手抜きに見える。見た目が正反対なのだ。そんな見た目から脱却して、書いて暗記するのか、見て暗記するのか、どちらが良いか再検討する必要はあるだろう。

星野 稔さんがリツイート | RT


12月17日(水)のつぶやき

2014-12-18 03:31:07 | 日記

「(テストの成績は悪かったけど)一生懸命勉強したんです!」みたいなことをメールしてくる学生がたくさんいるけれども、正直どうやったら勉強した上でこんな答案になるんだろうと思うことが多い。イヤミじゃなくて、勉強する方向が間違っているのではないかと心配になる。

星野 稔さんがリツイート | RT

@kururu_goedel そう思って、「勉強量が点数に表れていないと思う人は、勉強したときのノートを見せて欲しい。勉強の仕方に関する助言ができるかもしれない」と言ったりするのだけど、本当に見せてくれた人は未だにいなくて…。

星野 稔さんがリツイート | RT


12月15日(月)のつぶやき

2014-12-16 05:21:37 | 日記

高1の冬に数ⅠAで苦戦する者のうち、どれほどがその後リカバリーして受験を乗り越えられるのか。私はそんなに甘くないと考える。だから、早め早めに手当てしておくことが必要で、その役割を塾予備校が担うべきだと思ってる。受験直前期まで、それほど手を入れるチャンスは多くない。

星野 稔さんがリツイート | RT

「60点が90点にアップ!」などという、生徒の定期テストの得点上昇をHPやチラシなどで謳っている塾の広告をよく見るが、すべての学校教師が常に同じ難易度でテスト問題を作れることは少ないし、平均点が90点のテストというのもあるから、安易に信じてはいけない。

星野 稔さんがリツイート | RT


12月14日(日)のつぶやき

2014-12-15 06:53:34 | 日記

シンボルアート~ロゴ,ポスター,オリジナル名刺にぴったりのシンボルアートをアーティストと一緒に作成 fb.me/6rvHLS4g7


Bトレインショーティーの東武8000系を組み立てました。懐かしいカラーです。 fb.me/QiXncqia


正四面体を切断して高さを出すためのダンボール模型。工作用紙で作った試作品は一辺10cm、ダンボール版は一辺24cmとなりました。当社比2.4倍です。