活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

今月末締め切り

2005-06-09 07:54:19 | Weblog
国民文化祭・ふくい2005
文芸祭川柳大会の締め切りは6月30日
インターネット投句も可能
ただし応募料あり。

募集要項
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳の研究

2005-06-08 07:32:51 | Weblog
先日川柳学の研究会が発足した。

好事家という言葉がある。
世の中に川柳愛好者も多い。
それぞれがテーマを持って考え、句作、鑑賞していると思う。
研究者のすることは?
一定の形式で読者にインパクトを与える所説を提出
することと思う。評論家と研究者の違いは
自説の提出が論文形式であるかどうかにあると思う。
つまり研究者は論文を書くということになる。
本職の論文も書いていないのに・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七七短詩

2005-06-07 07:32:06 | Weblog
総合誌のコーナーで(武玉川というべきかもしれないが)
七七短詩の募集が始まった。
最近でた本では田辺聖子さんの岩波新書が唯一?
武玉川を扱っている。古川柳と考えている。紹介
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に入れた本

2005-06-06 07:33:25 | Weblog
古書店へ行き
吉田精一・浜田義一郎共著
誹風柳多留拾遺輪講 岩波書店 1977
を買ってきた。著者の一人の山沢英雄先生が
北海道大学の出身とわかった。
なんとなく親しみがわく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張から戻りやや疲れ

2005-06-03 07:49:38 | Weblog
まだ川柳投句体制に入れないで居ます。
週末は色々出かける用事があり
来週に勝負をかけることにしました。
思うように作品が書き溜めることができなくとも
努力を続けるのが大事と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく更新できなかった言い訳

2005-06-02 08:15:13 | Weblog
出張中はまだモバイル環境に対応できず
更新できなかった。インターネットカフェには行きにくいし
ホットスポットで使える機械もない。PDAは用量が小さすぎるし・・・
ドコモはPHSから撤退という。i mode対応の携帯電話を使っていないので
どうしようか考えている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月号の活字になった川柳

2005-06-01 07:41:19 | Weblog
今月は入選句がいくつかありました。カッコ内は課題です。

親になり子のいとしさが良くわかり(馬鹿だ馬鹿だと人はいうけど)

やさしさと弱さのグレイゾーンでき(優柔不断)
急停車見知らぬ人の手を借りる(反動)
副業の出来が社命を左右する(片手間)
しばらくは新人という免罪符(新人)

ただ出会うだけですませぬ出会い系

新調の服が目立たぬ入社式
埋められぬクロスワードが気にかかる
子の苦心親の理解の埒を越え
新人の熱気ベテラン刺激する
練習のロールプレイに熱くなり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする