身近な発見と出会いのブログ

普段見慣れている風景や身近な出来事などを話題にみなさんとご一緒に散歩しましょう。写真はクリックすると拡大表示します。

連休3日目 湖へ

2007年04月30日 | Weblog
今日も良く晴れました。
夏日となり屋外にいると汗をかき、日焼けをしたほどです。
今日は起きるのがゆっくりで、行動予定も決めていなかった。
丹沢湖につつじが・・・・と、何かにあったのを思い出し、急遽丹沢湖へ向う。
家を出たのは遅く、8時近くでした。
丹沢湖に到着して、つつじは・・・?っと探すが見当たらない。
どうやら何か勘違いをしていたようである。

     

仕方なく諦めて、今度は全く方向違いの、宮ヶ瀬湖(あいかわ公園)へと車を走らせた。
公園の駐車場近くに来ると、駐車場が満車状態で少々待たされた。
丁度「つつじまつり」の最中で大勢の家族連れで園内は賑わっていた。
パチパチと写真を撮りながら、園内を散策。
ここのところ余り歩いていなかったので丁度良い運動となった。

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目 初見聞

2007年04月29日 | Weblog
伊勢原市にある杉山土建さんの庭には、1000株以上のツツジが植えられており
毎年この時期になると庭を無料開放し、一般の方々に見せてくれます。
今年から駐車場が無くなったのですが、少し離れたところに駐車場を設け
そこまで誘導してくれます。
さて、ツツジはというと
見頃は少々過ぎてしまいましたが、まだまだ充分に楽しむことが出来ます。
大山や富士山を背景にし、見事なロケ-ションで色鮮やかなツツジを堪能できました。

     

毎年4月29日、五所八幡宮例大祭が行われます。
例大祭は、「かながわのまつり50選」に選ばれている中井の伝統的なお祭りのひとつです。
 色とりどりの幟や提灯、灯篭が飾られた境内でおごそかに営まれる数々の神事。
”御霊遷”(みたまうつし)、御輿(みこし)の渡御(宮立)が始まります。
こうした神聖な祭礼とは打って変わり、心を踊らせるのが、勇壮な山車(だし)の競演。
重厚な透かし彫りに極彩色あでやかな4台の山車(だし)が勢揃いすると、その熱気にいやがうえにも盛り上がってきます。
これらの山車(だし)や御輿は町中を練り歩き、のどかな田園風景に華やかな彩りを添えます。
そして夕闇せまる頃、山車(だし)にともされた松明(たいまつ)が中村川河畔にゆらめき、
五所宮囃子が響きわたる祭りのフィナーレは、まさに神と人がふれあう瞬間といえるでしょう。
「鷺(さぎ)の舞」
 五所八幡宮例大祭の神幸祭(しんこうさい)の折、御輿(みこし)の御前(みまえ)で奉納される舞です。
「鷺(さぎ)の舞」とはいうものの、実際には獅子と竜と鷺の舞で、獅子は悪魔を追い払い住み良い地域社会をつくる意味の舞。
竜は水に不自由なく五穀豊穣を乞い願う農耕の祈り。
鷺は太陽の使者ともいわれ、光と熱の恵みを願い、平和な明るい社会を表現したものです。
 なお、この舞はたいへん珍しいもので、東日本でも3地域(福島県勿来の関の熊の神社、
神奈川県大磯町国府祭)にしか残っていないという貴重な民族芸能です。

     


大雄山最乗寺では今日、神鳶慰霊祭が行なわれました。
県下から集まった鳶のみなさんが、木遣を唄いながら纏を振りつつ参道を上がってくる様子を見る事が出来ました。
年に何回も訪れているところですが、こうした慰霊祭を見たのは初めてでした。
新緑の中に聞こえる木遣の声は日本情緒満天でした。

     

上記記事の詳細は、後日ホ-ムペ-ジで公開致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休1日目

2007年04月28日 | Weblog
今年のゴ-ルデンウィ-クが始まりました。
3連休と4連休が中2日を挟み訪れます。なかには9連休のところもあるようです。
さて、私の連休初日は朝5時起きで始まりました。
コンビニで朝食代わりのむすびとお茶を買い、車をスタ-トさせたのはまだ6時前です。
何処へ向ったかというと、伊豆川奈の『小室山』です。
道路の渋滞を避ける為に早朝の出発となりました。
そのお蔭で混雑は全く無し。現地到着は7時20分。
駐車場には数台の車があるのみでした。また、駐車料金も払わずに済みました。
つつじの開花状況はというと、全体では6~7分咲き。
見頃は連休後半かも・・・・・

       

しかし、広い斜面に広がるつつじは、見事な美しさです。
そのツツジを見下ろせる東屋で買ってきたむすびとお茶で朝食。
美味しかったですよ~~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山開き

2007年04月22日 | Weblog
今日は、表丹沢の大倉登山口にあたる『県立秦野戸川公園 』に於いて、山開き式が行なわれた。
生憎の空模様でしたが、多くの登山者が集い戸川公園(多目的広場)を出発し、塔ノ岳を目指して行きました。

また、式では秦野観光和太鼓や秦野市合唱連盟による演技や合唱が披露され
玉川アルプホルンクラブ、丹沢アルプホルンクラブによるアルプホルンの音が
丹沢山系を背に独特の雰囲気を醸し出していました。

山開きが来ると、春から青葉の季節が到来してきたって感じがします。
丹沢では、前年度も十数名の登山者の方々が事故に遭遇しています。
くれぐれも事故の無い様、登山を楽しみたいものです。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ楽しめる桜

2007年04月21日 | Weblog
今日はポカポカ陽気になり、お出掛け日和となった。
午前中はITクラブの総会へ出席し、その後花を求めて車を走らせた。
着いた所は秦野市の「戸川公園」
明日が丹沢の山開きとなり、その準備が進められていた。
さて、花は・・・っと、探すまでも無く目の前に満開の八重桜があった。
ソメイヨシノも綺麗だが、こうして見る八重桜も実に素晴らしい。
生憎デジカメしか持参していなかったが、ここで食事などしながら桜見物を楽しみたかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする