身近な発見と出会いのブログ

普段見慣れている風景や身近な出来事などを話題にみなさんとご一緒に散歩しましょう。写真はクリックすると拡大表示します。

武蔵野陵墓地(多摩御陵)参拝

2015年07月31日 | Weblog
今日は知人が多摩御陵を参拝したことが無いというので暑さを押して車で出かけた。
3時間ほどで目的地に到着。
駐車場に着いたときは日差しが強く暑かったが歩き出すと同時に太陽が雲の中に隠れ
少し暑さをやわらげる事が出来た。
この暑さの中、参拝に訪れる人の数も少なく御陵内はしんと静まり返っていた。

多摩御陵とは?
大正 15 年(1926)12 月 25 日に大正天皇が47歳で亡なくなる。
宮内省(現在の宮内 庁)は、天皇陵を東京府南多摩郡横山村、浅川村、元八王子村(現在の東京都八王子市)の
3つの村にわたる地域に造ることを決めた。
名 称は武蔵陵墓地という。
大正天皇陵は、この武蔵陵墓地の一角である現在の長房町にあたる横山村大字下長房字竜ヶ谷戸に造られた。
大正天皇陵の名称は多摩陵、面積は467,000㎡、形式は上円下方墳。
この場所のことを多摩御陵と呼んでいる人も多いと思いますが、正確には山のかなり広い一帯は武蔵陵墓地といい、
多摩御陵とは大正天皇の御陵である多摩陵を指す。

昭和2年(1927)、完成した多摩御陵に大正天皇の御遺体が移された。

   大正天皇(多摩陵)    貞明皇后(多摩東陵)     昭和天皇(武蔵野陵)     香淳皇后(武蔵野東陵)       
                       

     

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする