goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な発見と出会いのブログ

普段見慣れている風景や身近な出来事などを話題にみなさんとご一緒に散歩しましょう。写真はクリックすると拡大表示します。

夏日で暑い!

2023年05月17日 | Weblog
今日は全国的に夏日となり熱中症になった人もいたようです。
小田原も外気は27℃ありました。
そこで少しでも涼を取ろうと小田原フラワーガーデンへ
池の畔には花菖蒲が咲き始めていました。








明日は今日より夏日が厳しくなるようです。

数か所お出掛け・・・

2023年05月13日 | Weblog
コロナ感染以来遠ざかっていた忍野八海へ出掛けて見ました。
天気にも恵まれ、富士山もその美しい姿を見せてくれました。
小山町総合文化会館前から・・・




山中湖から




忍野八海








相変わらず外国人観光客が多い。


続いてフラワーガーデンの様子です。
そろそろ春バラも終焉を迎えます。










園内の池では花菖蒲や睡蓮も咲き始めました。






もうこんな季節になったんだろうか?
ここは開成町あじさいの里







GW明け・・・

2023年05月09日 | Weblog
今日は朝から快晴、朝はチョッと冷えましたが日中はポカポカでした。
そんな中、小田原市のフラワーガーデンへ春バラを見に行ってみました。
10時過ぎになりましたが訪れている人は意外と多く驚きました。









お祭りへ・・・

2023年05月05日 | Weblog
今日5月5日は小田原の松原神社例大祭を見に出掛けた・
小田原の松原神社では、毎年5月の3日から5日にかけて例大祭が開催されます。
例大祭では主に、「御霊入り(みたまいり)」、「浜降り(はまくだり)」、「宮入り(みやいり)」の3つの神事が行われます。
松原神社の例大祭は、漁師の祭りを起源とした神輿の担ぎ方である「小田原担ぎ」が特徴的。
さくらの木々は初夏を迎えている。


松原神社


山車






御幸の浜









天気上々と思われて・・・?

2023年05月04日 | Weblog
今朝目覚めると青空が広がり富士山がクッキリと・・・
で、その富士を見に箱根に出掛けた。
7時には箱根湯本に


7時20分には富士屋ホテル前に


芦ノ湖までは道は混んでおらず
しかし芦ノ湖に着いた頃には山は雲に覆われて富士山の姿は何処にも姿を見ることは出来なかった。
大観山に出向いたが富士山は見えず、駐車場は満車状態で停められず。
そのまま湯河原経由で帰路に着きました。
R135下り線はは渋滞でした。