goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な発見と出会いのブログ

普段見慣れている風景や身近な出来事などを話題にみなさんとご一緒に散歩しましょう。写真はクリックすると拡大表示します。

地蔵尊大祭

2024年01月26日 | Weblog
一月二十三日は箱根板橋の地蔵尊大祭の日で多くの参拝者が訪れる。
拝殿では紙塔婆を書いて頂く

この日は良い天気で青空の下富士山を見る事が出来ました。




余りの天気の良さに誘われて静岡県の小山町まで足を延ばして美しい富士の姿を見てきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯の左義長 当日

2024年01月14日 | Weblog
左義長当日は朝7時に各町内の役員が北浜海岸に集まり
9基のサイトを作り上げる








18時30分に一斉に火入れとなる






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯町の左義長

2024年01月13日 | Weblog
ごく簡単に説明いたします。
左義長は1月14日の18時30分から北浜外眼に9基のサイトを立て火入れヤンナゴッコ団子焼きが行われ行われ
各町内の道祖神を目指してそりが引かれ、そこで宮入となり左義長は終了となる。
で、団子焼き前には七所参りが行われる。
以前は、南下町(坂下~浜之町~大泊~子の神)北下町(仲宿~浅間町~大北)
現在は2か所増え九つとなっている。
それぞれの道祖神には御仮屋という小屋が立てられる




オンベ竹




道切り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原市曽我梅林

2024年01月09日 | Weblog
正月気分もそろそろ抜ける時期になってきました。
そうは言ってもやはり一月いっぱいはまだまだかな~
で、今日は小田原市の曽我梅林に梅花の様子を見にいってきました。
2月3日から梅まつりが始まります。
梅花も一部で咲き始めました。




梅の花が咲けばきっときれいな所でしょう


既にロウバイは花を咲かせています








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き準備完了

2024年01月08日 | Weblog
神奈川県足柄上郡開成町ではどんど焼きの準備が進められています。






菜の花が綺麗に咲いていました


ロウバイも咲き始めました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする