HAAS 2007-05-28 04:49:02 | YMO &more えっと、間違いではありません ^^;) HAASです。高野寛さんのオフィシャル・サイトです。 もう一週間前にアップされたものですが、 先日のHASライブ当日のことが書かれています。 『HAASとHAS』 高野寛さんとはほぼ世代も同じだし、 いちファンとして彼の歩みをそれなりに知っているので、 この日の日記は、まるで自分のことのようにグッと来てしまいました。 特に、大村憲司さんとのくだりは、胸を打たれました。 YMOだろうがHASだろうが、 あの3人を好きな方なら、是非ともご一読を。
ドリームチーム完成 2007-05-28 04:10:27 | 食生活 完徹しようと思えばできたが、 徹夜したところで書き上げらる文量ではなかったので、6時就寝。 寝過ごしたらヤバイので、布団には潜らず睡眠。11時起床。 あ~。平気で40時間勤務とかしてた頃が懐かしい。 寝ないと無理だわさ。 それはそうと、一昨日、昨日と出勤していた相方が、今日はお休み。 こちとら年中無休、(ほぼ)24時間営業。 今日は一体ナン曜日ですかね?( ̄w ̄)ぷ カレンダー代わりだった相方が不定休となったので、 いよいよ曜日感覚が薄れてきました。 今や、資源ゴミの日、可燃ゴミの日、不燃ゴミの日が カレンダー代わりです( ̄w ̄)ぷぷぷ ***** それはそうと、今日のお昼はちゃんぽん! このGWに長崎に旅行に行った、九州布施軍団所属の謎の女部長こと、 布施姉からのお土産です。 わ~い(^◇^)和泉屋の具材入り 長崎自慢 ちゃんぽん(半生) 中身は麺と具材が一式揃ったセットになっていて、 麺を茹でて、水洗いして、具材を温めて、麺と具材を煮込めば完成。 なんですが、これに、つい先日京都の相方軍団から送ってもらった 自家製キャベツ&たまねぎを増強してパワーアップ! わ~い(^◇^)もちろん、作ってくれたのは相方ですが(_o_) 九州の味と京都の味が、東京の地で世紀の融合。 まさにドリームチーム、ここに誕生。 超ウマ( ̄□ ̄;) いやぁ~、ちゃんぽんも野菜も、美味しかったっす。 ありがとうございました>九州&京都オール それにしても、何度も言いますが、 ナゼに東京にはちゃんぽん麺(生麺)が売ってないのかなぁ~(=_=) 2437歩。