goo blog サービス終了のお知らせ 

珍国際の書斎

ア、ア、ア、アイヤー、ここは珍さんの隠れ家アルよ。

絶賛発売中!!!

2008年11月16日 13時24分19秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
珍さん表紙用原画決定版.jpg



1,150円絶賛発売中!!!









 珍国際のトラブル・ガイド・イン・パリ」を立ち読みしたい人は、ここをクリックするヨロシ



 



 万引きは犯罪です。理由の如何によらず、警察に通報します



     
珍国際書店店長









買いたいという方は、ここをクリックするとアマゾンのページに行くアルよ





 なお、珍国際から直接買うと、定価1,150円のところ、送料込み 1,000円で買えるのこと。しかも、巻末に珍国際の落款を押すのこと。将来、値上がり間違いなしアル。



 希望者は書き込みをして貰えば、珍国際のメール・アドレスを教えるのこと。メールに住所、氏名を書き込んで貰えば、代引きで発送するアル(勿論、住所、氏名は非公開にするアル)






オバマ大統領誕生か?

2008年11月05日 11時22分59秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
untitled.gif



 もう少し経つとオバマ大統領が誕生するらしいアル。



 珍さん、政治も宗教も大嫌いアルから、あまりその話題は書かないアル。しかし、今回の米国大統領選は、歴史的な変換点になりそうアルから、多少の興味は有るのこと。



 これで歴史上初の黒人大統領が誕生となれば、日本でも歴史上初の民主党政権が誕生という流れになりそうな気がするアル。



 ところで、分からないのはアメリカの選挙制度アル。何であんなに長期に亘って選挙活動をし、複雑な投票方式をとっているアルか。



 特に理解出来ないのは選挙人というシステム。そんなもの、単純に国民の投票数が多い方が勝ちにすれば良いと思うアルが、何とも奇っ怪なシステムのこと。



 ひょっとすると、直接選挙にすると、数字が大きくなり過ぎて足し算が出来ないアルか?頭の悪いアメリカ人ならやりそうな事アルな。最悪の場合、「総得票数では勝っても選挙人の数で負けた」ということにはならないアルかな?



 それと不思議なのは、テレビを見ていると、あんな野蛮国アルに、両候補に一人も警察官が付いていないのこと。



 大衆の前で演説している時も、全く無防備のこと。オバマが勝利演説をする時は、オバマの正面に厚さ6センチの防弾ガラスを置くというアルが、普段は全く何も無いようアル。



 あの野蛮国のこと、オバマの命が何時まで保つことやら。珍さん、1年も経たずに、あっという間に暗殺に遭いそうな気がするのこと。



 もう一つ、面白いのは二人の名前アル。オバマのフルネームはバラック・フセイン・オバマというらしいアル。



 フセインという文字が入っているのも凄いアルが、バラックの綴りを見たら、なんと「Barack」アル。最初のを抜くと「Brack」になるアル。



 マケインも珍さんには、最初から「負け犬」と聞こえていたアル。アメリカに行って「マケイヌ」と発音したら通じるのことか?



 アメリカ在住のピンマヨさん、もしアメリカ人が「マケインって漢字でどう書くの?」と訊かれたら、「負け犬」と教えるヨロシ。但し後でぶん殴られる覚悟で・・・






「武士語」を辞書に単語登録中

2008年10月26日 18時16分25秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
IMG_0030.gif



 ア、ア、ア、アイヤー、おのおの方、ただ今酉の刻(午後6時)で御座る。



 拙者こと珍国際めには、連日の雨模様ゆえ畑で野良仕事をすることも叶わず、さりとて、エレキテル式講話伝達装置の塗装も乾きが悪いゆえ、それも叶わず、是非もないよってに、拙宅のエレキテル式万能計算箱に「武士語」を単語登録すべく、努力しておるところに御座候。





IMG_0027.gif



 拙者が買い求めた「武士語」の書物は弐册で合計参百六拾頁にも及ぶので御座る。



 登場する単語数は、この何倍にもなるゆえ、これらを全てエレキテル方式万能計算箱に登録するのは、かなりな難儀で御座候。



 左様なことをしている内に、身共(みども)まで、すっかり武士用語がうつってしまい申し候。



 拙者、この記事を書く為に本の裏表紙を見ておったら、「もんじろう運営委員会」なる面妖な帳面(ホームページ)を見つけたので御座る。



 そこでは武士語のみならず、調べたい言葉をナベアツ語だの、諸国百藩の方言に変換してくれるので御座候。



 それがしが、この領地(サイト)をウロウロしていたら、面妖なソフトを発見したので御座る。



 身共が好きなテンプレートと文字と絵を指示すると、それを合成して、新しい映像を合成してくれるというういなヤツで御座るよ。



 下に合成した映像をアップロードしておくで御座る。とくと御覧あれ。これは商品見本(テンプレート)に免許皆伝書を使った例で御座る。それでは、さらばで御座る



decojiro-20081026-174826.gif



武士語変換をしたい下々はここを一押しされたら良かろうぞ








お主も悪よのう2.gif お主もミーハーよのう

edook015b.gif その程度の語学力では徳川様の御代(みよ)では

                生きて行けませぬわいなぁ

 






100万円当たった!・・・らいいなあ

2008年10月24日 08時36分24秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
IMG_0010.gif



 

大547回全国自治宝くじ100万円が当たったぁ!!!

・・・と思ったら、96番違いだったのこと。





IMG_0012.gif



 今回は外れたアルが、珍さん、ここ数年、買う度に「!?」と思うことが増えたアル。これまでは、まったく数字が違っていたアルが、最近では、結構似たような番号が有るようになってきたアル。



 しかし、今回のように上4桁が一致するのは初めてアル。いよいよ次回は3億円が当たる予感が。だけど当たっても絶対に公表はしないのこと。殺されたら堪らないアル。










中国産冷凍インゲンの産地について

2008年10月17日 11時23分41秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
 中国産冷凍インゲンが問題になっているアルが、珍さん、この工場が在る辺りに出張したことが有るアル。



 実に不潔な町で金を貰っても二度と行きたくない場所、ア、ア、ア、アイヤー、中国はどこも不潔で、この町に限らず行きたくないアル。



 その出張の時に「珍国際のトラブル・ガイド・イン・チャイナ」を書いたアルが、その中から、冷凍インゲンの産地付近の記述を抜粋しておくアル。これを読み終わってもアナタ、中国に行きたいアルか?

<marquee>ミニ珍さん  インゲン喰いタシ、農薬は怖いし・・・</marquee>






ハルビンから五国城





 五国城というのは、北宋の徽宋皇帝(きそうこうてい)が金の国の捕虜になり軟禁された場所で、周囲2キロの城壁に囲まれたアルヨ。徽宋皇帝は死ぬまでこの城壁の中だけで暮らしたアルヨ。その場所は今では畑や野原になっていて、中心部には石碑がポツンと立っているだけアル。

 

 ガイドや通訳らと、その石碑に近付こうとした時、ガイドが大声で叫んだアルヨ。ガイドは日本語が出来ないアルから、中国語で叫んだのこと。



 珍さん、訳が分からず、彼の後をついて行って、「ギャー」叫んだよ。アイヤー、何と足元には出来立てホヤホヤの人糞がトグロを巻いていたアルヨ。



 踏んづけはしなかったものの、気持ちの悪い物を見てしまった珍さん思わず、「何が徽宋皇帝アルか!これじゃあクソー皇帝アル!ここは中華人民共和国ではない!中華人糞恐怖国アルヨ!」

<marquee direction=right>ミニ珍さん  フン !!!</marquee>

 五国城の町なかで小便をしたくなり現地ガイドに公衆便所を案内してもらったアルが、これが何と、男女共にドアなんぞ無く、広さ20坪ほどの室内に、深さ2メートルの穴が掘ってあり、その上に長さ5メートルほどの板を何本も渡しただけのトイレアルヨ。



 その巨大な穴の中には、大小便がビッシリ詰まっていて強烈な臭いアルヨ。落ちたら絶対に助からないアルな。珍さん、思わず吐きそうになったアルが、仕方なくそこで小便をしたアルヨ。



 現地ガイドはと見ると、公衆便所の外の林で立ち小便アルヨ。最初からそっちを教えて呉れればいいアルヨ。立ちションの方が余程清潔アルヨ。



 再度、気持ち悪くなったのことか?ザマー見ろ!こんな状態の町アルから、そこら中に出来立ての人糞や乾燥人糞がトグロを巻いているアルよ。こんな中で、「五国城の由来」だの、「金の国の歴史」だのを聞かされたって、珍さん人糞干糞(ジンプンカンプン)、アイヤー、チンプンカンプンアルな。

<marquee>ミニ珍さん  中国野菜は人糞が効いてて美味いだーよ</marquee>

 不思議なのは抗日戦線のネーチャンアルが、ハルビン・五国城往復の11時間もの間、ついに1回もトイレに行かなかったアルヨ。あいつの膀胱はどうなっているアルか?



 人糞が町中に溢れているアルから、当然、町中ハエだらけアルヨ。驚いたのはちょっと車を止めておくと、ラジオのアンテナやワイパーにそれぞれ10匹くらいのハエが集るアルヨ。そんなものを舐めたって何の腹の足しにもならないアルに、余程、腹が減っているアルか?まだ人糞が足りないアルか?いずれにせよ、こんな街で物を食うのは絶対に危ないアルヨ。








 中国産冷凍インゲンは、こんな場所で作っているアルよ。も怖いが大腸菌だって十分に怖いのこと。



 ところで、我が家に在ったビーフンの箱を見たら「中国製」と書いて有ったアルから直ちに廃棄したアル。別にビーフンなんぞ喰わなくても何の影響も無いアルから、今後、我が家の食卓にビーフンが載ることは永遠に無いのこと。






定年後の名刺

2008年10月13日 08時38分38秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
名刺.gif



 昨日、畑で名刺交換をすることになったアル。畑では昔の名刺を出さないし、昔の肩書きを話すことはタブーアル。



 中には、「俺は昔、大企業の重役だった」などと過去の栄光にすがりついたままのオッサンも居るアルが、畑では「そんなの、関係ね~~~」アル。畑で一番エライのは作物アル。



 珍さんも過去の肩書きは絶対に口にしないアルが、プロ(?)カメラマンのハシクレという特殊な職業柄、写真の話で付き合いが増えるので、それだけは話すことにしているアル。



 面白いことに、定年を過ぎて農業を始める人には、元・大企業の幹部だった人が多いアル。



 珍さん、家庭菜園を始めて12年を越えたアルが、元・個人経営者や元・商店主といった類(たぐい)の人には、お目に掛かったことが無いアル。



 多分、40年間近いサラリーマン生活で疲れ果て人生の最後くらいは自分の思うように畑を作って、人間相手では無く大自然を相手に過ごしたいと思っているアル。



 昨日、頂いたこの名刺にも、一切の過去は書かれておらず、現在、定年後生活をエンジョイしていることが、ありありと見てとれるアル。



 珍さん、特に「仏像彫刻」という文字に惹かれたのこと。多分、「これまでの人生を悔い改めよう」という思いが有られるアルな。え?自分と一緒にするな?



 珍さん、家庭菜園の畑を見ると、その人の性格昔の肩書き、ひいては現役時代の収入までが現れている気がするのこと。



 ちょっと長くなったアルから、この辺で止めておくアル。下に並べた3枚は、珍さんがシチュエーションに応じて使い分けている3枚の名刺アル。





珍国際名刺.gif



 もちろん、これが「目指せ印税生活!」、作家としての名刺アル。出版社のネーチャンに大受けするアル。





カール名刺.gif



 畑での名刺。「6897」は住所ではなく、珍さんの軽トラの車両番号アル。





写楽祭り名刺.gif



 写真マニアに写真を教える時の名刺アル。










!!!!! 77,777人達成 !!!!!

2008年10月11日 11時00分23秒 | 珍国際のトラベル・ガイド

    来訪者が77777人に!



IMG_0001.gif



 ア、ア、ア、アイヤー、「珍国際の書斎」への来訪者が、今朝、77,777人を越えたアル!!!



 思い起こせば、2年前の2006年7月24日に、「老後のボケ防止に」とブログを開設してから811日になるのこと。



 その間、雨の日も雪の日も、台風の日も堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、ひたすら汝(なんじ)臣民全国200万人珍国際ファンの為に、ブログの更新を続けて来たのこと。



 ネタが無い日は、必死になってネタを探し、場合によっては記事をでっち上げ(それじゃあ、どこぞの新聞社だ!)、何とか更新しようと努力したアル。



 その結果、今朝、オリビアをよく聴きますさんから指摘されて始めて知ったアルが、な、な、な、なんと、来訪者が77,777人に達していたアル。



 今後は、80,000人、88,888人、90,000人、99,999人、100,000人をイワシて、ア、ア、ア、アイヤー、メザシて粉骨砕身、孤軍奮闘、言語道断、七転八倒、七転び八起き、九十九里浜、頑張って行きますので、引き続き、「珍国際の書斎」をご愛読頂きたく、隅から墨までズズーイとオン願いたぁーてまつりまするぅ~~~






絶賛発売中!!!

2008年10月09日 00時01分00秒 | 珍国際のトラベル・ガイド

    目指せ印税生活!

          珍さん表紙用原画決定版.jpg



 昨年の4月に発売開始して以来、絶賛を頂いておりました、



珍国際のトラブル・ガイド・イン・パリ



(東京図書出版・1155円)



が、販売終了となりました。



 販売終了後も、もの凄い反響があり、対応に追われております。



 そこで、どうしても読みたい方には送料込み・代金引換払いで1冊1,000円ポッキリでお分けすることにしました。



 御希望の方は



  mr_ching_sang@excite.co.jp



 宛に住所、氏名をお知らせ下さい。翌日発送致します。



この黄色い文字をクリックすると、立ち読みコーナーに行けます



 ← 写真をクリックすると書店の店頭に入ります。クリックしても押しつけ販売はしていません。ご安心を!






オータム・ジャンボを買った

2008年10月03日 10時43分00秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
IMG_0003.gif



 珍さんオータム・ジャンボ宝クジを買ったアル。



 以前は、当選番号はかすりもしなかったアルが、最近は「オッ!?」と思うことが増えているアル。いよいよ当たりそうな気がしているのこと。





IMG_0011.gif



 店の小屋には「当たると信じ」と書いてあるし、宝クジを手渡す時に、オバチャンが、「当たりますように」と言ってくれたのこと。これでは間違いなく当たりそうアル。



 ア、ア、ア、アイヤー、3億円が当たったら、中古ラジオを何台買えるのことか?珍さん、死んでもレストアしきれないのこと。



 大体、3億円分の中古ラジオを置く場所が無いし、実に困ったアルなぁ!万一当たってしまったらどうしよう。宝クジ返してくるか・・・馬っ鹿じゃねえの?










いらっしゃいませ!

2008年10月01日 09時55分37秒 | 珍国際のトラベル・ガイド
  萌え7.gif 萌え8.gif 萌え9.gif 萌え12.gif 萌え13.gif 萌え1.gif 萌え10.gif 萌え4.gif 萌え6.gif 萌え5.gif 萌え2.gif <marquee direction="alternative">ミニ珍さん いらっしゃいませ H.M 様 !</marquee>



 なお、仕事中に私のブログを見るのはお控え下さいませ。ブログの名前が悪いので、アダルト・サイトを覗いていたと勘違いされます。



 ア、ア、ア、アイヤー、一番エライ人アルから、何をしようと勝手アルな、羨ましい!

 






絶賛発売中!!!

2008年09月27日 09時32分14秒 | 珍国際のトラベル・ガイド

    目指せ印税生活!

          珍さん表紙用原画決定版.jpg



 昨年の4月に発売開始して以来、絶賛を頂いておりました、



珍国際のトラブル・ガイド・イン・パリ



(東京図書出版・1155円)



が、販売終了となりました。



 販売終了後も、もの凄い反響があり、対応に追われております。



 そこで、どうしても読みたい方には送料込み・代金引換払いで1冊1,000円ポッキリでお分けすることにしました。



 御希望の方は



  mr_ching_sang@excite.co.jp



 宛に住所、氏名をお知らせ下さい。翌日発送致します。



この黄色い文字をクリックすると、立ち読みコーナーに行けます



 ← 写真をクリックすると書店の店頭に入ります。クリックしても押しつけ販売はしていません。ご安心を!