珍国際の書斎

ア、ア、ア、アイヤー、ここは珍さんの隠れ家アルよ。

皆既日食観察の必需品到着

2009年03月07日 11時45分19秒 | 天体観察
IMG_5253.gif



 7月22日にトカラ列島で皆既日食が観察できるとのこと。東京でも部分日食になるとか。



 珍さん、本当ならトカラ列島まで行って皆既日食を見たいアルが、安いツアーを使っても、最低50万円は掛かるアルから、年金暮らしの前期高齢者としては諦めざるを得ないのこと。



 下にツアーの料金を書いておくアルが、クルーザーのスイートルームに泊まるコースはなんと142万円掛かるのこと。



 7月22日と言えば、台風シーズンに入っているアル。142万円使って台風が来たら、パーのこと。




民宿コース



クルーザー宿泊コース




 仕方なく、自宅で観察すべくビクセン太陽観察用フィルターを買ったアル。



 さっそく太陽を覗いてみたアルが、今の時期ですら太陽を直視すると眩し過ぎて良く見えないアルに、これを使うと太陽の輪郭がクッキリ見える優れ物アル。



 これで準備万端、皆既日食が楽しみのこと。



各地の日食予想図








木星と金星と月が大接近

2008年12月01日 18時43分34秒 | 天体観察
IMG_3327.gif



 今夜は(上から)木星金星大接近するという、珍しい天体ショーが見られたのこと。





IMG_3275.gif



 昼間から、買った物の一度も出番が無かったミード自動追尾式の赤道儀を取りだし、準備万端だったアル。



 しかし、いざ本番となったら、ミードのマニュアルが見当たらず、結局、使い方が分からなくて、ワンタッチで金星を捕らえることは出来なかったアル。それでも目測でレンズの中心に捕らえた後は、自動追尾のお陰で、常にレンズの中心で星を追い続けてくれたアル。






木星と金星が接近

2008年11月30日 17時54分17秒 | 天体観察
IMG_3239.gif











 南西の空を見上げたら、非常に明るい星が二つ接近して見えているアル。



 写真にすると、凄く離れているように見えるアルが、実際には非常に近くに並んでいるから直ぐ分かるのこと。



 上が木星で下が金星アル。12月2日の夜には、これにが加わって天体ショーを繰り広げるとのこと。



 珍さん、自動追尾式の赤道儀を買ったアルが、まだ一度も出番が無かったアル。



 いよいよ明日と明後日(多分、酔って帰るから無理)、赤道儀を取り出すとするのこと。楽しみアルな。






昨日の月

2007年10月29日 11時30分08秒 | 天体観察
夜明けの月.gif



 畑の収穫祭に向かうため、午前6時半に出かけた珍さん、夜明けの空を見上げると、西空に落ちていく満月が見えたのこと。



 月を見ると興奮するのはドラキュラだけでは無いらしいアル。さっそくカメラを取りだしてパシャリ一枚。



月.gif



 畑仕事を終えて、夜の9時に帰宅したら、もう月が出ていたアルが、右上が少し欠けていたのこと。反ってクレーターはハッキリ見えたアル。月も忙しいアルな。




 

このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います







立待月

2007年09月29日 00時00分00秒 | 天体観察
満月と雲.gif



 昨夜は中秋の名月から2日後の立ち待ち月だったのこと。(写真は、雲と月の明るさが極端に違うので、珍国際特殊写真研究所のハイテク技術を駆使してハメコミ合成)






カメラ.gif











 カメラ本体。



 これでも光学12倍ズーム付きで、35ミリ換算で35ミリ~430ミリ相当

になるのこと。



 これが3万2000円くらいで買えるのこと。





























テレ.gif



 カメラに2.2倍のテレ・コンバーターを付けると950ミリ相当の超望遠レンズになるアル。このサイズなら手持ち撮影可能アル。三脚は100円ショップで買ったフニャフニャ三脚アル。








 珍さん、酒を呑む前に、ポケット三脚2.2倍のテレ・コンバーターを装着したCanon S3 ISを載せて撮影したのこと。



 さすがに、こんな小さな三脚でも、中秋の名月の時よりしっかり写ったアル。もっとも、中秋の名月の晩は、薩摩白波を2合飲んでおり、立ったまま手持ち撮影だったアル。





満月2.gif



 月のアップ。3万2千円のカメラ、2万円のテレ・コンバーター、100円ショップの三脚で、こここまで撮れるのは、世界的写真家・珍国際の技術の高さを示しているアル。(三脚を付けて、AFにして、AEにしただけだろうって?)





満月.gif



 さらにパソコンでアップにすると、クレーターがハッキリ。満月だとクレーターが分かり難いアルが、斜光線でクレーター部分に影が出来、良く分かるアル。






  このカメラを買いたい人はここをクリックするヨロシ






このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました。仕様を知りたい場合は、ここをクリックするヨロシ




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います






中秋の名月

2007年09月26日 08時08分49秒 | 天体観察
満月.gif



 昨夜は中秋の名月。珍さん、いつもの焼鳥屋で芋焼酎を呑みながら、月の出を待っていたアル。



 ちっとも見えないアルから、結構呑んだアルが、トイレに行った呑み仲間が「珍さん、月が出ている!」と呼びに来たのこと。



 実は、この焼鳥屋、便所が外に在り、数件の呑み屋が共同で使っているのこと。



 珍さん、焼酎を既に3合を呑んでいたアルが、慌てて飛び出してカメラを取り出し、430ミリレンズを手持ちで撮影したアル。さーっすが、プロ!3合呑んでもブレていないのこと。



 それにしても、中秋の名月にはが欲しいのこと。これでは中途半端な天体写真で面白くも何とも無いし風情が無いのこと。






このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います






28日は皆既月食

2007年08月25日 19時59分13秒 | 天体観察
月.gif

 

 珍さん、朝から夜まで一日中、明日の気象予報士の試験に備えて猛勉強をしたアル。



 さすがに陽が落ちるとガス欠状態になったアルから、いつものように薩摩白波を飲むことにしたアル。



 しかし、外を見たら綺麗な夕焼けで、そこにが出ていたのこと。



 それで思い出したアルが、8月28日(火)は久し振りの皆既月食が見られるアル。夕方6時頃から始まって9時頃には終わるのこと。



 ア、ア、ア、アイヤー、その時間帯は、毎晩、珍さんが燃料補給をする時間アル。



 しょうがない、月曜日は休むつもりだったアルが、火曜日に休んで自宅で待機することにするアル。



 皆既月食について、もっと詳しく知りたい方は、ここをクリックすると分かり易い解説が見られるアルよ。








このページの写真はすべてキャノンのパワーショット S3 ISで撮影しました




banner2.gif ← この絵をクリックすると1万円当たるかも?

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?

ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?




にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋・スナックへ ← ただ今、ランキング6位です。ご愛読、有り難う御座います






生まれて初めて天体撮影

2006年09月30日 00時02分00秒 | 天体観察

月1.jpg



 ア、ア、ア、アイヤー、珍さん、60歳にして、生まれて初めて望遠鏡で月の撮影をしたアル。天文雑誌に出ている写真とは、それこそ、「月とスッポン」どころか、「月とスッポンポン」くらいの差は有るアルが、これだけのアップを撮れたことは実に嬉しいのこと。


banner2.gif ←この絵をクリックすると1万円当たるかも?



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?



ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも? 




 ここまで来るのは実に半世紀掛かりのことだったアル。子供の頃から天体観測や天体撮影をしたいと思っていたアルが、何しろ当時の望遠鏡は高嶺の花だったアル。鉱石ラジオくらいなら何とか買って貰えたアルが、天体望遠鏡となると、まったく興味の無いオヤジは買ってくれなかったし、「買って欲しい」とも言わなかったアル。



 それでも、「一生に一度は天体望遠鏡、それも赤道儀付きの反射望遠鏡が欲しい」と思い続け、定年を機に、インターネットで安いのを見つけたアルから、思い切って、「大枚1万2千円也」を払って、ミード社の114EQという、入門機ではあるアルが、モータードライブによる自動追尾式の口径114ミリ・反射式赤道儀を買ったアル。



 こんな安物でも珍さんにとっては「一生の宝物」アル。これ以上高いのを買っても使いこなせないし、知識も無いアルから、これで十分のこと。



 取り敢えず、入手した望遠鏡で月のクレーターをド・アップで見て大感激。しかし、撮影をしたいという欲望は昂じるばかりのこと。仕事用にニコンのD200を買ったので、これを望遠鏡に付けようと色々なアダプターを買ったアルが、結局、望遠鏡が安物で、一眼レフカメラを取り付けたら、望遠鏡が壊れることが判明。



 そこで、安物望遠鏡にも取り付けられる、キャノンのA540という安物デジカメを購入し、さらに安物デジカメを望遠鏡に取り付けるアタッチメントも購入。トータルでアタッチメントの方が望遠鏡とカメラを合わせたより高くなる始末。そうやって、月が出て、しかもその時間に珍さんがシラフでいるという、厳しい条件を待つこと半年、やっと、この写真を撮れたアル。



 一眼レフではないし、望遠鏡の焦点に結んだ映像をマクロ撮影する・・・こんな怪しげな方法で撮影したアルから、「まあ、こんなもんか」という程度の写真アルが、取り敢えず珍さん、今夜は大満足のこと。



 これで寝られそうアルが、一方で、「100円ラジオを改造して鉱石ラジオを作る一大プロジェクト」の方は難航しているアル。回路は至って簡単アルから間違えようが無いアルが、珍さんの家は放送アンテナから直線距離で50キロ有り、鉱石ラジオで聞くのは大変アルし、100円ラジオのイヤホン・ジャックの構造がおかしく、この解析に手間取ったり、コイルの被覆の剥き方が分からず、2006年9月30日上午20時48分現在、成功していないアル。



 そろそろ晩酌の焼酎が効いてきたアルから、早めに寝て、明朝、すっきりした頭で再挑戦するのこと。

                                         再見

Canon PowerShot A540  

 月の写真はこのカメラで撮ったアル。このカメラは、プロ・カメラマンである珍さんも納得の使いやすくて、高機能アル。特にピント合わせと露出合わせ、ストロボ機能にマニュアル設定が有るのが良いアル。買いたい人は写真をクリックするヨロシね



banner2.gif ←この絵をクリックすると1万円当たるかも?



にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ← この絵をクリックすると3万円当たるかも?



ブログランキング・にほんブログ村へ ← この絵をクリックすると5万円当たるかも?