goo blog サービス終了のお知らせ 

珍国際の書斎

ア、ア、ア、アイヤー、ここは珍さんの隠れ家アルよ。

ブランド時計のニセモノ販売

2009年01月29日 10時37分59秒 | インチキ・セールス
IMG_4747.gif



 ここ半年くらい見かけなかった、ブランド時計のニセモノを売る連中が、またポツポツ出現するようになったのこと。てっきり刑務所に入っていると思っていたアルが、違ったらしいのこと。



 どうやら、この地域には2グループ有るらしいのこと。



 この写真に写っているのは右端のヘルメットのオッサン(専門用語では”カモ”)を除いて全員グルのこと。



 連中は、人通りの多い商店街に来ると、まずは周囲を見渡し、”怪しい人”が居ないかをチェックするアル。怪しいのはこいつらだから、こいつらからすると怪しいのは警察関係者アル。



 誰も居ないことを確認すると、やおら布ケースから携帯用の台を取りだして組み立てるアル。



 次にアタッシュ・ケースから時計を20個ほど出して台の上に並べるのこと。ここからが珍さんが、「インチキだ!」と確信する理由アル。



 客(カモ)が寄りつかない間は、4人全員で、台の上の時計の位置をパタパタと入れ替えるのこと。通りすがりの通行人からは、客が商品の品定めをする為に触っていると見える仕掛けアルな。



 そして、不幸な客(カモ)が一人でも近づくと、左端の親分以外は急にになり、



「あら、この時計ステキねぇ!」



「高いんだろうねぇ?」



「エ?たったの1万円?そりゃ安い!一つ買うよ」 



「あたしも買う!」



多分、こんな会話をしているのこと。



ブランド品の時計が1万円で買えるはずが無いのに、哀れカモ先生は大枚1万円を払って嬉しそうに買って帰ったアル。





IMG2_4747.gif



 上の写真をアップにすると、女と手前の男が、揃って財布の上に1万円札を乗せているアル。普通、買い物をする時に、こんな事をするアルか?



 哀れなカモが見えなくなったら、4人組は、大急ぎで時計を仕舞い、台を袋に入れて何処かへ立ち去ったのこと。ものの15分間の仕事だったアル。



 しかし、逮捕の危険が有るアルに、4人で1万円の売り上げでは、原価がタダ(盗品の可能性も)としても1人2,500円の儲けアル。割に合わない”商売”だと思うアルが・・・






中国産を買って安物買いの銭失い

2008年08月28日 00時02分00秒 | インチキ・セールス
IMG_0001.gif



 先日、息子が寝坊して遅刻したのこと。さっそくホームセンターで目覚まし時計を買って来たアル。値段は980円とか・・・アブナイ、アブナイ



 案の定、翌朝も遅刻したのこと。目覚まし時計が鳴らなかったアル。昨日買って来たばかりアルから、間違いなく欠陥品のこと。



 安い商品アルから、領収書を捨ててしまったとか。仕方なく珍さん、分解して呆れた・・・と言うか、まあ、中国産ならこんな物だろうと思っていたアル・・・アルが。



 電子部品の余分な足は切らずにそのまま。他の部品に触ってショートの恐れは十分アル。コンデンサーはプラスとマイナスが1回転していてショートしていたアル。部品はぞんざいに接着剤を塗りたくってあり、接着剤が糸を引いていたのこと。日本人が作れば絶対にこんな雑な細工はしないのこと。



 そしてアラームが鳴らなかった原因は、細工が悪くて、時計の針同士が引っ掛かり回っていなかったアル。珍さんが直そうとしたアルが、細工の悪さまでは直せず、結局、時計は一晩で捨ててしまたのこと。



 メーカー名は「maruman」となっており、裏には「China」とだけ書いてあるアル。



 多分、昔、ライターを作っていた会社が、中国で生産しているものと思われるアル。アウトソーシングも仕方が無いアルが、もう少しまともな製品を作れってんだい!

 

 我が家には中国産のガラクタが無数に在るアル。今や、まともな国産品を探すのは大変で、イヤでも大嫌いな中国産が家中に蔓延(はびこ)ってしまうアル。みんな安物買いの銭失いで、1ヶ月以上使えた製品は皆無アル。



 以前も、「ソニーだから安心」とカセット・レコーダーを買って来て、箱を良く見たら「Made in China」になっていたアルから、頭に来て捨ててしまったアル。



 珍さん、「中国がロケットを飛ばした映像は、オリンピックと同じでコンピューター・フラフィックだ」と、昔から言っているアル。目覚まし時計一つまともに作れない国がロケットを作れる筈が無いアル。



 marumanさんよ、「交換しろ」なんてケチな事は言わないアル。直ちに生産を止めるか、高くても良いから、日本で動く時計を作れ!文句が有れば反論してみろ。






物売り専門のサイトの人へ

2006年11月04日 00時03分00秒 | インチキ・セールス

 モノを売りつけるだけが目的のサイトの皆様、連日の勧誘、誠にご苦労様であります。



 しかし、残念ながら珍国際は60歳を過ぎて年金暮らしの身であります。



 どんなに良いモノを売りつけられようと、先立つモノが財布も体も先立たないのであります。



 今後、私のサイトに勧誘に来られても、全くの時間と労力の無駄でありますので、シロガネーゼなんぞのアホなセレブのサイトを狙って下さい。



 珍国際は「城がねーぜ」どころか、「家がねーぜ」、「米もねーぜ」の貧乏暮らしであります。



 世の中、欲ボケ、色ボケ、平和ボケでありますなあ。



 もう一度、日本は戦争をして、こっぴどく負けないと、まともな国には戻れないようであります・・・実に情けない!



 珍さんなんぞ、アルツハイマーアル中ハイマーアル・酎ハイ・マーの合併症でボケまくっております。










インチキ宗教でーす

2006年11月01日 15時55分02秒 | インチキ・セールス
小林.jpg



 珍さん、歯が痛くてイライラしながら家で寝ていたら、チャイムを鳴らした怪しいオッサン。



「こんにちわー、小林と申します。今日は世界からのメッセージをお届けに来ましたぁ!」



 珍さん、一言も喋らずにインターホンを切ったアル。こういうインチキ宗教の多いこと。



 信じたければ何を信じようと勝手アルが、他人にまで押しつけるなってんだ!



 どうせ名前もウソだろうが!「鈴木、高橋、ウマのクソ」ってんだ!「小林」だって、その次くらいに多い名前だろう!



 どうせウソをつくんなら、「円城寺」だの「西園寺」、「高円寺」みたいな洒落た偽名を使えってんだ!







怪しいアベック.jpg



 外を見るとアベックだったのこと。実に怪しい二人アル。珍さん、直ちにキャノンのA540を取り出し、16倍ズームにして撮ったのこと。