goo blog サービス終了のお知らせ 

駄日記

ゲーヲタの駄日記。好きなネタについてダラダラ書いてるチラシの裏。

MXの凄いところは「ファイナルダイナミックスペシャルシャッフル同盟拳」が出来るところだ

2006年01月02日 | 日記
テレビ見ながらダラダラ遊んでた、スパロボMXポータブルもようやく折り返し地点の30話あたりに。

中盤に1シナリオが追加されてるせいで、微妙にPS2版と違う部分があるんだが、ぶっちゃけ蛇足。主に主人公の後継機関連のシナリオが追加されてるんだけど、やっぱPS2版の主人公後継機乗り換えがしょっぱかったせいかな…。

しかし、ロードが遅くてイライラする…。ロードもさることながら、戦闘アニメをオフにした時のマップ上でのやりとりが遅すぎる。個人的にイライラするのは、コンテナ獲得時とか、スーパー、ハイパーモードなどにシャッフルの紋章が表示される演出などがタルいのもイライラ。

あと、敵のHPが1.5倍になってて雑魚掃除がヒジョーに面倒くさくなってる上に、獲得資金がPS2版から微妙に減ってるのがまたダルいのね。携帯機なんだからPS2版ぐらい簡単…とまではいかなくても、もちっと手軽に遊べた方がいいと思う。バランス面は改悪かもしんないなぁ…敵のHPは1.25倍くらいでも良かったかも。ロードが遅いのと合わさってムカムカします。難しいとタルいってのは違う…よね?

…とはいえ、昔からスパロボやってる人は大して苦労もしないと思う。俺の場合は、ドモンと主人公突っ込ませれば大体のマップ終わってしまうし…。敵が固くなったとはいえ、さすがにスパロボIMPACTよりはダルくない。自軍側が全体的に火力高いから。

にしても、PS2版は簡単すぎると叩かれ、PSP版では敵を固くしても叩かれ、ホント微妙な作品ですね。MXは。もちっと移植を頑張ってくれれば…。

とりあえず、

●ロード長い
●バランス改悪
●画像引き伸ばし

…に耐えられる人はどうぞといった感じで。やはり劣化移植なので一周で満足してしまいそうだ。

最新の画像もっと見る