駄日記

ゲーヲタの駄日記。好きなネタについてダラダラ書いてるチラシの裏。

やるな!カプセルコーポレーション!(違

2005年11月30日 | 日記
モンスターハンターポータブルをフライングゲットしてしまいした。(つД`)

詳しい感想は明日書くつもりなんですが…コレ凄い。

さすがにPS2に比べるとポリゴンの荒さが目に付く。でも、画質が落ちようが、PSP単体のゲームとしてみたらヤバイぐらい綺麗だし、パッと見じゃ劣化なんか全然気にならないレベル。操作性もボタンで攻撃なので若干落ちるかな…とは思うものの、慣れてくると違和感ナシ。個人的にはカメラの操作の方が面倒だ…。とにかく、PSPでまんまのモンスターハンターが遊べます。それが凄いよ。移植のショボさってのは全然感じられません。その分、ロードもPS2並ですけどねー。

新アイテムも序盤から結構登場し、作れる武器・防具にも、ランポスD装備や、ドスビスカス(花)を使ったメルホワ装備、ランポスーツなど見たことない装備がリストに並んでいる。武器の強化ルートもそこそこ変わってるっぽいし、序盤から白ランポスが出てきたり、「白毛と黒毛の闘技場」があったりと、村長クエストも大幅増!こりゃ長く遊べそうだ。一人で遊ぶにしても、村長クエストのほかに、オフライン集会所のクエストがありますからね。とんでもないボリュームになってる。

また、オフの新要素、農場などについても、ワリと遊べそう…というか便利。アイルーキッチンでメシも食えるし、オンラインの要素のほとんどが今回はオフラインでも体験出来る。行商ババァが半額セールや日替わり商品もやってくれるし…。訓練所も装備が強化されて大分ラクになってる。これならまともな訓練にはなるかもな。本作は、初めてMHをやる人、MH及び、MHGのオンラインをやってない人あたりに特にオススメしたい。

残念ながら、俺の分の一本しか入手することが出来なかったので、は、早くもう一本手に入れて二人プレイしたい!(;´Д`)ハァハァ

PS2版バイオ4も、GC版との比較ページを見ると、劣化は思ってたよりも少なかったみたいなので、安心して遊べそう。カプコン頑張っちゃった!凄いよ!カプンコさん!バイオ4もすんごい面白いので、GC版未体験の人は是非遊んで欲しいですわ。明日は私的にはカプンコデーかも。

あ、あと一個だけバグあるんで注意。女キャラの4番と9番のボイス、キャラクター作成の時は合ってるんだけど、いざプレイを始めると逆に入れ替わってしまうので注意。…あ、それと、男、女共に、髪型が3つ、ボイスが5つ増えているのでキャラクター作成に悩んだものの、結局、PS2版と同じカタチのキャラに落ち着きそうな俺。

…ところで、MH2の発売日は2/16日になったみたいなんだけど…本当にその日ならPSUとガチンコになってしまうな…。何てこったい…。

PSUのネットワークモードを遊ぶ為のサーバー使用料金は、30日1260円(自動継続1050円)ですって。GC版が600円だったので多少高く感じるな。サーバー保存だから仕方ないのか…。というか、オフで自キャラで作れるand遊べるなら絶対買うのに。古臭い考えの人間なのでサーバーに繋がないと自キャラが見れないというのはどーもなぁ…。

想いだけでも、力だけでも

2005年11月29日 | 日記
友人と、連合vsザフトで対戦したり協力したり。

やっぱ接待には使えるんだよなぁ。このゲーム…。四人対戦出来ればもっといいんだけど。ディアッカをフリーダムに乗せて暴れたり、「くたばりやがれ、キラきゅん」とかやれて楽しかったし。友人は特にオーブの馬鹿姫を倒すのが楽しそうだったな。所詮、誰が乗ろうがCPUの動きに変化なんかないけどね。馬鹿揃いの種キャラを倒すのは楽しいわさ。

…連ザ、そろそろ返すらしいけど、いい暇つぶしにはなったよ。

で、PSPの最新システムソフトウェアとしてバージョン2.60が公開開始されたようだ。

【ネットワーク】
●[RSSチャンネル]を追加しました。
●[ロケーションフリープレイヤー]に[音量調整]機能を追加しました。
●[インターネットブラウザ]の[文字エンコード]に[Simplified Chinese (GB18030)][Traditional Chinese (Big5)]を追加しました。
●動画配信サービスなどで提供される著作権保護機能に対応した動画を、[インターネットブラウザ]から直接“メモリースティック デュオ”にダウンロードできるようになりました。
※詳しくは、動画配信サービスなどの提供元にお問い合わせください。
※動画を入手/利用する場合に、料金などが必要なときがありますので注意してください。

【ミュージック】
●WMA(Windows Media® Audio)形式の音楽データが再生できるようになりました。
※WMA9 Professional、WMA9 Lossless、および著作権保護されたWMAファイルには対応していません。
※WMA形式の音楽データを再生するには、WMAの再生を有効にする設定が必要です。

【設定】
●[本体設定]に[WMAの再生を有効にする]を追加しました。
※設定するには、インターネットへの接続が必要です。

…なんだか、イマイチパッとしないバージョンアップというか、こうも頻繁にバージョンアップされるとめんどいっつーか。

一応、バージョンアップはしてはみたけど、WMA再生に関しては誰もが使えるわけではなく、PSPから初回だけはインターネットを接続しないと使えないという…。ネット接続して、ライセンスの確認とかをしなければならないのでしょか?ビミョーな感じのバージョンアップ…。

それと、ネットワークにRSSチャンネルってのが加わったのですが、ポッドキャストが聴けたりするっつーことかな?ゲーム関係のラジオ番組とかあったりしないかな?そういうことが出来るなら、それなりに面白い試みかもしれん。しっかし、アップデートしたはいいけど、PSPって無線LAN環境ないとイマイチ遊べないような気が…。無線LANとの連携は充実してきたけども、単体で出来ることってのはやっぱまだ少ないと思うのですよ…。

あと、P-TVがリニューアルオープンして、以前よりもマシなコンテンツが提供されるようになった。バンダイと協力してるので、アニメが一番力入ってるみたいです。ガンダムの劇場版とかもあるし…。以前は、ゴミのようなページでしたしね。進歩したと思います。

ただ、外出先のフリースポットで気の向くままに…って使い方が出来ればいいんでしょうけど、今の方式じゃ気軽には試せないと思いますわ。なんといっても、腰を据えてダウンロードが完了するのを待たなきゃなんないし。

有料コンテンツの他に、無料のコンテンツもいくつかあるみたいだけど、タイトル自体も、インパクト不足な感じがしないでもないし…。FREEってヤツだけいくつか見てみようかとは思うが、有料の方は視聴期間が7日間と決められてるから金払いたくないし。ビデオレンタルだと考えればそれなりの値段なのかなぁ…とは思うんですけどね。でも、一話に210円払うよりは、DVDとかレンタルして4話収録で300円とかのがいい気もするし、その方がDLの手間隙もかからないし…。うーん…。

ところで、ここの映画はメモリースティックに入りきるんでしょか?見たところ、かなりの高ビットレートで変換されてるみたいなんだけど…。本編のDLが始まったら入りきるのか?って感じ。機動戦士ガンダム 特別編で900MBねぇ…。210円払って、900MBも容量空けて、見るのもちーと面倒だなぁ…って感じですし…。ストリーミングとか出来れば面白いんですけどね。それだとキツイんかな。

とりあえず、MSDuoの容量をヤバイくらい喰うので、じっくり試してみよか…。

太蔵もて王サーガが毎週の楽しみ…ってのはどうだろう。

2005年11月28日 | 日記
買うの忘れてた雑誌とか単行本をまとめ買い。

●ジャンプ
●武装錬金 9巻
●頭文字D 32巻
●New WORDS(Newtypeの増刊)
●ニンテンドードリーム

前号の、富樫のサボり告知からはや一週間。8号までハンター×ハンターが読めないとなると結構痛い…。再開時期が分かってる休載予告ってのもどーなんでそ。一時期、FF11に逃げ込んでいたという黒いウワサもあったし…。果たして、富樫センセは年末に何のゲームをクリアするんでしょうか。ローグギャラクシーあたりかな?バイオ4はやらなそうな感じがするし…。ま、妄想なんでどうでもいいんですが。(つД`)

最近のジャンプの楽しみはもっぱら太蔵ですが、今号では、掲載順が後ろから二番目になっててヤバい!ヤバすぎ!と心配してる今日この頃。最近、退屈なジャンプの俺的スパイスなんですから…もうちっと生き残ってて欲しい。打ち切られなければメインをはれなくても全然OKなので。今週はバンデットキースと、アイシールド21ネタにワラタ。

武装錬金は赤マルでやってたファイナルまで収録しちゃってるのね。最終巻はどーすんだろ。ピリオドだけじゃページ全然足りないだろーし。ジャンプ・ザ・レボリューションとかいう増刊でやってたフランケンシュタインの漫画でも載せるのかしら。アレ、パイロット版だった…と和月自身が言ってるのでイマイチ面白くなかったんだが…。武装錬金本編の大幅な加筆とかしてくれないかな…。伏線消化しきれてないし。…全10巻なんで集めやすい漫画ではあったけど…再殺編あたりのグダグダさえなければもーちっと続いてくれたんじゃないのかと思うと勿体無い…。

頭文字Dも面白くないなー…。一部が良すぎた漫画って、二部になってからの反動がデカい気がします。デスノートも、単行本売ってしまうかなぁ…。これ以降、面白くなったとしても一部ほど楽しんでは読めない予感…。掲載順もありえないくらい落ちてしまったし…。Lが良すぎたんだよな。やはり。L対月の構図が、少年漫画的に頂点だったので、二部は無駄にスケールが大きすぎるというか…。あと、ボクは、イザークメロ、ニアの両方とも好きになれそうにありません。月は、二部以降、明らかにバカになりすぎててなんだかな…という感じだし。初期は良かったんだけどなぁ…。二部になって好きなキャラがいなくなってしまったのも痛いわ。

あと、ニンドリはぶつ森のCD、ニュータイプの増刊は、BLOOD+第1話収録のUMD Videoが付いてくるとかゆーんで、なんとなく買ってきてみた。フツーのUMDは高いから買う気しないし。おまけとか詰められるほど容量あるわけでもないし、再生可能な機器がPSPだけなんだから、DVDより500~1000円くらいは安く売らなきゃいけないと思うんだけど…現実問題として中々に厳しいんだろーか。

で、本編の第1話収録ってーのはそれなりにいいんじゃないかな…とか思って買ったのはいいんだが、見てみたらOPとEDカットされてやんの…。全話見る気なんてのはハナからないのよ。テレビなんか見てる暇さえあればゲームしてるから。OPだけ見て満足しちゃえるから…。無料放送でさえOP付いてるんだからさー、UMDの容量も有り余ってるんだろうしさ、OPつけて欲しかったなぁ…。_| ̄|○

…挙句、4:3の映像ソースだからさー…。画面の両端が黒帯状になってしまうのが凄く目障りなのよね。フルにすると潰れちゃうし。ここでもワイド画面が足かせに…。映画見る分にはいいんでしょうけどねぇ…。あ、増刊本誌はまあまあ面白かったですよ。Newtypeの増刊だとは思えないくらいステキな誌面構成でした。アニメとかの記事なんか全然ないし、それなりに楽しく読ませてもらいました。(つД`)

そいや、DOA4が発売延期の様で。あーあ…。Xbox360の国内での目玉はリッジだけですか。PDZとか地味にやってみたい気もするんですが、やはり日本向け…としてはローンチタイトル弱いし、互換性も貧弱だし、ここにきてDOA4がまさかの一週間の発売延期…と、大苦戦しそう。

…あと2週間で発売なんですよね?絶対、盛り上がりが足りないよなぁ…?日本と海外の温度差っつーのが、Xboxの一番の不満点だったのに、今回もこれじゃ不安だ。北米の面白いタイトルをどんどんローカライズして日本でも発売して盛り上げたりしてくれるよう、今から祈っておくか…。

完全版が出るなら買ってもいいかな…

2005年11月27日 | 日記
連ザ、13周終わったらプレイ意欲がかなり減退…。まだ遊んでない機体&キャラ&ルートもかなりあるのでまだ遊べるとは思うんだけど、ぶっちゃけ全機体を骨の髄までしゃぶりつくしたいとも思えないので、もう少しやったらマジで飽きそう…。

…これで7140円ってのは結構キビシーと思うのですが。ゲーセンで70回遊んだということにしてみても、なんか違う気がするし。このボリュームで、今までのVSシリーズと同じ定価で売ってるのは馬鹿だとしか思えん。なんで今回はこんなに手抜きなんだよ…。家庭用の追加要素も順当に進化してきたシリーズなのに…。制作スタッフが種嫌いでやっつけ仕事になった…とかじゃないっすよね?(つД`)

とりあえず、無難にストライク系ばっか使ってたりしまふ。エールストライクとソードストライクが楽しひ。エールは原作でも最も出番多い形態だったし、使いやすくていい感じ。ソードは、もうなんていうか燃ゑる。格闘楽しいからな。今作。

…なのに、CPUに何も考えずに格闘をしかけると超反応で打ち落とされたりするからタチが悪い。CPU戦、難易度高いよなぁ…?EXステージ出したのまだニ、三回だけだ…。相手がミーティアとか三バカだと、逝く時は普通に逝ってまうし。むーん。

あと、フリーダムは使いやすいんですが…なんつーかバランス型ってよりも、射撃重視の機体…ってな感じなのでイマイチ楽しくないというか。ゲーセンで遊ぶにしてもコスト☆4じゃ気軽に使えないしなぁ…。でも低コストの機体が、今作だとかなり終わってるような気がするんだけど…気のせいだろうか。

まー、ゲーム自体は面白いんで、接待とかその辺には使えなくもないんでしょうけど、遊び相手がいないと激しく切ないとゆーか。ミッションと通信対戦さえあれば殆どの人の不満は改善されたと思うんですけどねぇ…。SEEDならでは…の家庭用の追加要素をもちっと出さないとキャラゲーとしても微妙になってまうぞ。

ソフトが借り物なんで、あんまりボコボコ文句言ってもしゃーないんですが、ゲーム自体がそこそこ面白かっただけに、このやっつけ仕事っぷりにがっくし…。ゲーム自体の出来は、通信対戦・ミッション搭載の完全版or種死版が出るのならば、フツーに買ってもいいかなと思ったぐらいだもの。勿体無い…。

つーか、マジで次回作はどーすんだろ。SEED以上に「ぼくの かんがえた さいきょう がんだむ」みたいなのが揃ってるから、ゲームにするのワリと大変そうな気がするんだけど。アカツキのビーム反射とか無かったことにされんのかなぁ…?ストライクフリーダムはドラグーンまで加わってエライことになりそーだし。

連ザっていうか便ザ…ってな感じの移植。

2005年11月26日 | レビュー・感想
弟がPS2版『機動戦士ガンダムSEED 連合 vs Z.A.F.T』を借りてきたので軽く感想を書いてみようと思います。アーケード版を軽くさわった時の感想も書いてないんで、ちょうどいいから総括して書こうと思う。種自体にあまり思い入れなくてアーケード版あまり触ってないから、家庭でゆっくり遊べるのはそれなりに嬉しい。家ならいいや。

まず、システム面が前作までとは大きく異なっていて、ブーストダッシュの追加や空中で攻撃を食らっても一撃ではダウンしなくなり、とにかく試合展開がスピーディになった。操作感も軽くなり、戦闘関連のシステムが大幅に加わったことと、ゲームスピードが早くなったことで、かなり派手ーな戦闘を楽しめるようにはなったと思う。その分、連ジあたりから比べると結構複雑化したなって気もしますけど。

ブーストゲージが減りにくくなった点については、原作がSEEDってことなので大歓迎。だって主役機である、フリーダムガンダム、エールストライクガンダムが歩いてたらカッコ悪いっしょ?原作で、フリーダムガンダムが歩いてる姿なんか想像できないもん。いくら厨くさかろうが、フリーダムの場合は飛んでナンボ。ここらへんの変更は原作ファン的には歓迎って感じで。VSシリーズなんだけど、「SEEDらしい」ゲームに仕上がってるのがイイ。今回は空中戦が熱いかも。

また、射撃攻撃武器も、武器によってはチャージショットが撃てるようになったり、覚醒からのコンボで相手の体力を軽く半分ぐらい減らせるようになったりと、形勢逆転がしやすくなったりしてるのも面白い。新システムの大半はゲーム展開を早くするために一役買っているんじゃないかと思います。

しかし、受け身や、シールドガードについては好みが分かれそうな気も。受け身は、受け身をした直後にやられ判定が発生するので結構危ないし、シールドガードは前作までと違い、アクションとしてコマンド入力しないと発動してくれないので、シールドの使い勝手が今ひとつになっちまった気もする…。でも、種の機体のシールドって、あんまり壊れるイメージないしなぁ…。ストフリなんてビームシールドだし…これでいいのかも。

あとはプログレ対応が地味に嬉しいかなーぐらいで、ゲーム自体の出来に関してはもはや安パイでしょう。過去のVSシリーズをやってる人なら安心して遊べると思います。アーケードモードのギミックも、"Invoke"が流れたり、"暁の車"などボーカル付きの曲が流れたりして、やっぱ楽しいなーとは思いますし。アーケードモードもCPU強めで中々難しくて歯ごたえあります。相変わらず味方馬鹿すぎ。(つД`)

ただ、散々言われてる通り、モードが少ない。アーケードモードは原作っぽい場面もあるんですが、演出面は弱いし、敵としてストライクとかが大量に出現しまくるのはやっぱなんか違う気もするし…。全ての隠し要素が出てしまうと、対戦とかしない人はやることなくなっちゃうでしょうね。一人用向けの配慮、家庭用ならではの要素が全然足りない。アーケードモードも最初は楽しかったですが、やっぱ回を重ねると…辛い。

折角、題材がガンダムSEEDなのだから、換装システムを活かして、エール、ソード、ランチャーを駆使しながら進めていく、原作付きのモードが、あったら面白そうだと思いません?本ゲーム中じゃPS装甲とかの設定も活かされてないんですから…。ストーリーモードとかなら、ジンとかを一撃で軽々と葬りさるフリーダムの雄姿を如何なく発揮出来るしさー。

…ストーリーとかがあっても、一回コンプしたらどーせやらなくなってしまうだろう?ってな意見もあるとは思うんですが、それでもやっぱりなにかしらのボリュームあるモードぐらいはつけてくれてもいいんじゃないかなと思います。だって、過去のシリーズではやってくれてたんですから。ガンダムvsZガンダムの後にこれはないですよ…。

もしくは、ストーリーがなくても、通信対戦が出来ればそれで問題ないんですよ。このゲームの醍醐味は2VS2のタッグバトルなんですから。でもPS2版じゃマルチタップにも対応してないし、モニター、PS2を二台用意してのプレイとかも出来ない。どんなに頑張っても二人までしか遊べない。個人的に、画面分割の対戦は、フレームレートとか、画質が落ちるからちっとなー…てな部分もありますし。

挙げ句、対戦モードでは、CPU機体のコストが人が使用している時と一緒の減りで、迷惑極まり無い存在になっているのもかなりのマイナスポイント。CPUはCPUのコストの減りにしてくれよ。このクソ仕様、邪魔で仕方ない。折角コンボとかの幅が広がってるのだから、トレーニングもあればよかった気もするし…(一応、オプションで覚醒∞とかにして、対戦モードで相手軍の戦力ゲージを∞にすれば練習したりも出来るが…。)。

モードがもう少し増えてさえくれれば、ガンダムファン向けのゲームに留まらず、ゲームとしての評判もよくなったと思うだけにとても残念。ゲーセンでやりまくってたって人への配慮もないし、ガンダムファン向けのサービス分も、アーケード版にいない種死の機体がいくつか出てくる程度で全体的に物足りないですよ。種死の機体参戦…にしても、これがまた中途半端で魅力薄いですもん。機体を出してても「ザク、ザク、ザク、またザクかよ!」みたいな感じですし…。

ま、総評としては、対戦アクションゲームとしての出来はいいんですが、一本のゲームとしては明らかにボリューム不足です。たぶん、中古に並ぶのも早いと思うんで、安くなってからの購入をオススメ。今は楽しいんですが、しばらく遊んだら絶対飽きちゃうだろーし。おそらく、後に完全版もしくは種死版が出そーな気もしますしね。

…しかし、仮に種死版が出た場合、ストライクフリーダムとフリーダムの差はどうするつもりなんだろう…?設定ではフリーダムの数倍の強さだとかワケのわからない設定になってた気もするのですが…。つーか、セイバーガンダムが☆4でフリーダムやジャスティスと同コストの機体ってのはイマイチ納得が出来ません。種死のアスランはヘタレです。(´・ω・`)

ちなみに今現在で7周目ぐらい。アーケードモード13周で全ての要素が出現するのですが、これ終わっちゃったら本当にやることなさそー…。機体の数だけは多いので、アーケードモード13周分ぐらいは、どーにかモチベーション持ちそうですけど…うーん…手抜き…(言っちゃった)。

ようこそ、ここへクッククック

2005年11月25日 | 日記
ファミ通読んでたらモンスターハンターポータブルの記事が載ってたんで要点だけまとめると。

●黒クックはMH2と連動させると早い時期から戦えるようになる。連動させなくとも、最終的にはMH2でも戦えるようだ。
●クエストは、村長クエスト、オフライン集会所、オンライン集会所、訓練所の四種類から選べる。
・村長クエストは今までどおりのオフラインクエスト
・オンライン集会所は村長クエストよりも高難易度のクエストが遊べる。色違い飛龍とかもここか?最高四人までプレイ可能。
・オフライン集会所はオンライン集会所と同内容のクエストが遊べる。一人専用。これで全ての素材を一人でも集められるんだろうか。
・訓練所は初期装備と報酬が一新。
●クエストをこなしていくと、月刊誌「狩りに生きる」が自宅に届く。攻略法などが書いてある様だ。
●ソロプレイでも新アイテムが結構あり、初期のクエストから見慣れないクエが増えていて。剥ぎ取れる素材にも見たことの無いものが増えている。当然、作れる装備も変わっており、武器の強化ルートも結構変わってるらしい。
●操作方法について
Lを短く押す…キャラクターの正面方向に視点を修正。
Lを長く押す…アイテム選択ウィンドウを開く
R…押したまま移動でダッシュまたは各武器の特殊技を発動
十字…カメラの視点を移動
アナログ…キャラクターの移動
セレクト…キック
スタート…メニューを表示
○…調べる、武器での攻撃
X…しゃがむ、移動中に押すと回避行動
△…武器をかまえる、武器での攻撃
□…アイテムを使う、武器をしまう


…えーと、一番アレだなと思ったのは、黒クックとは連動ナシでも、いずれはMH2で戦えちまうってこと。これでMHPスルー安定…って人も増えたんじゃないかと思います。ヤツが最大の目玉…だと思われますからね。CMでも連動アリといってたクセに、ドス単品でも戦えちゃうのか…。

まあ、個人的に別に連動に関しては全く期待してないので、やりたきゃやれよって感じで。そもそも連動に関しての俺の意識は、あくまでもオマケ程度かそのぐらいだろうと思ってる程度で、そうでもしないと全ての要素を遊ばせないつもりなのなら問題アリだと思いますし。挙げ句、無線LANないとDLクエスト遊べないしねMHP。ややこしい。

とはいえ、発売まであと一週間。他に欲しいタイトルもあんまりないので、MHPが年末最大の期待作。楽しみではあります。

あざーーーーーす!

2005年11月24日 | 日記
モンスターハンターポータブル、CM公開。

…モンスターハンターに関しては、アンタッチャブルよりも、アメリカザリガニ、または妻夫木聡の方が適任な気がしないでもないです。アメザリは五月蝿く無い方が、趣味で200時間ぐらいやってるみたいだし、妻夫木聡はいいともで「早くキリンを倒してみたいね」とか言ってたぐらいだ。

いや、アンタッチャブルもね。ゲームやってる方だと思うんだけどね。どうしても伊集院の一派というか、昔やってたゲームWaveの印象が離れないのよね。いまだに芸人対抗でパワプロ対戦してたりするしね。あの連中。楽しそうだけど…ね。

にしても、絶対「いつでもどこでも狩り!狩り!狩り!」だと思ってたのに、フツーにアンタッチャブルのネタっぽいCMな感じでガッカリだ。ドスとの連動までわざわざ前面に押し出してるし。商売っ気が盛んなことで…。

あと、海外で発売されて盛り上がってる、Xbox360にさっそく不具合があったっぽい。

どうやらゲーム中に止まってしまうという不具合らしい。初代X箱も傷問題があったおかげでいきなり不信感が発生してしまったが、懲りずにまた不具合か…ってな感じで。最近のゲーム機は初期不良が多すぎる気がしますよ。

そいや、昨日発売のソウルキャリバー3にもセーブデータ破壊バグが見つかってるみたいで。(罪人の響き ~クリミナルシンフォニーさん)

こまめにセーブデータを管理しているような人間は知らず知らずの内に遭遇しちゃいそうなバグですな。買おうか地味に迷ってたんだけど、ガードインパクトバグだとか、色々ヤバいバグ多いみたいですしねぇ…。今作。今回はPS2だし綺麗さっぱり諦めることにします。

どうみてもバグゲーです。
本当にありがとうございました。

おセンチグラフィティ

2005年11月23日 | 日記
最近は時期が時期なので微妙に忙しかったりもする。

この時期になっても、ゲーセン行って、GGXX/とかやりまくってて遊び呆けてるので、そろそろツケが廻ってきたとゆーか。教授のツラをあまり見たくない…。学校いきたくねー(苦笑)。

死活問題!!に関しても、大学四年の半ばごろにはたたむかなぁ…とか思いつつ、ダラダラ続けてたりするし。どーしたもんかなぁ…と…。(つД`)

外も寒くなってきちゃったんでセンチメンタルな今日この頃。

ボンボン種は面白いらしい

2005年11月22日 | 日記
以前の駄日記読んでた人はかすかに覚えてるかもしんないけど、今月号のコミックボンボンに海の大陸NOAの読みきり載ってるっていってたよな。さすがにボンボン買うのもアレかな…と思ったんで、立ち読みしてきた。

…逆効果だったのはいうまでもない。店員の目が白い…。(;´Д`)

コロコロは付録とか多いからしっかり包装されてるんだけど、ボンボンはむき出しなのなぁ…近所の本屋。それでも5冊も入荷してるだけエライよ。コロコロ10冊に対し、ボンボン1冊の本屋とかあるし…。小~中学校の頃、コロコロは読んでる人多かったけど、ボンボン読んでるのは友人の中で俺だけだった罠…(遠い目)。

にしても、7年ぶりにNOAを見たんだが、久しぶりだからか、やっぱ劣化してるなぁ…。マリア、微妙に可愛くないよーな…。なんで連載休止になったかは覚えてないんだが、この作者、目の病気になったんだっけか。ブランクがあるんだから仕方ないんだろーけどさ。で、話の内容は、本当に続きっぽいから、今号読んだだけの人は意味不明だろう。俺は「なつかしー」とか思いながら立ち読みして来たんだけど、今のガキがコレを見てどう思うのだろう…。(´・ω・`)

あと、他の漫画は全然読む気がしませんなぁ。俺が読んでた頃のボンボンはかなりのクオリティーだったせいもあるんだろーけど…。

ときたのガンダム、岩本のロックマン、海の大陸NOA、ハンゾー、DANDANだんく、王ドロボウJING、ウル忍、ほるまりんのメダロット、初期のサイボーグクロちゃん、帯ひろしのゴエモン、召喚王レクス、オーマイコンブ、へろへろくん。

油が載ってたのはこのヘンだろうか。俺はデラックスボンボンとかまで買ってたようなヘンなおガキさまだったので、この頃に比べると今のボンボン見てらんないなぁ。ガンダムに釣られてた馬鹿なガキだったんだろうけどな…。島本和彦のサムスピとかやってたっけな。デラボン。

ちなみに、来月号のボンボンにもNOAが掲載されるっぽいのですが、それより、「RAVE」の真島ヒロ、何でボンボンで描いてんだよ!吹いたじゃねーかよ!アカン、来月号もちょっとだけ読みたい…かも。(つД`)

…ところで、PS2版ファンタシースターユニバースの発売日が2月16日、価格7140円に決定したっぽいのですが、よりにもよってMH2ともろ被りの時期に発売決定なのよねぇ…。最悪です。(´・ω・`)

MOとはいえ、オンラインゲームの掛け持ちは厳しいからなぁ…。あー、どーしよ…。キャラ作りの楽しさは圧倒的にPSU…とういか、それだけで満足しちゃえるぐらいなんですけども。MHはフルフェイスの防具が多いから、イマイチ、キャラに愛着湧かないし…。でもなー、PSUはオンラインの詳細が未だにあやふやな部分あるしなぁ…。今回はβテストとかやんないんですかね?

つーか、オフでもキャラ作れるならそれだけで買い決定なんですけどねぇ。オフに関しても、イーサンとか使って遊ぶよりも、自キャラで遊べてナンボだと思うんですよ。自キャラじゃないのって、EP3でも大不評だったし…。個人的には完全に別物だと割り切って遊んでたのでそんな気にもならなかったんだけど、友人間で主に遊んでたの俺ぐらいだったし…。MORPGじゃないのが痛かったね。アレ。

挙げ句、根っからのコンシューマー人間なので、サーバー保存という形式はどうも好きになれません…。PSOから離れて大分経つのと、そういった仕様のおかげであんまり乗り気じゃないんですよねぇ。今回に関しては…。やればハマりそうなんですけど、ネットゲームの選択肢も昔と違って増えましたし…どーしたもんかなぁ…と。個人的には、MH2の後にPSUが出てくれるのが理想だったんですけどね。長く遊ぶならPSUの方がよさそうだし…。

あー、なんで被っちゃうんだよ…。発売日のバッティングはお互いにあまり良い事ないと思うんですけどね。MHユーザーって、PSOから流れてきたっつー人も結構いるみたいだし。かくいう俺も何度かそんな人とご一緒したことあるんですが。「パイプ出して>○○さん」とかダベってたっけ。あの時は楽しかったなぁ…。

…しかし、まいったねこりゃ。