日曜日の京都観光です。
嵐山の大揠川(おおいがわ)沿いを散策します。
亀岡からの保津川くだりで有名ですが、この川場所により名前を変えます。
亀岡では桂川、保津峡辺りでは保津川、嵐山では大揠川、その下流では再び桂川となります。
まるで出世魚のようですわ。
人の多い通りの裏側へ入ると、写真のような旧宅があったり、骨董屋があったりして、一味違う嵐山観光ができました。
夕方からは錦市場を訪れてみましたよ。
さすがに年末、狭い通りに人があふれていました。
お約束の三木鶏卵で「ダシ巻き卵」も買ってきました。
日曜日にはこんな観光をしてきましたが、散歩程度なら問題のない膝ですが立ったり座ったりはちと厄介です。
ぼちぼちとバイクのメンテもせにゃならず、とりあえずビラーゴのバッテリーを数理しましたよ。
バッテリーの端子がちぎれてしまいましたから、残ったところに穴をあけ…
タッピングスクリューでフィッティングと固定し、マイナス端子を取り付けました。
これでほぼ2カ月ぶりにエンジンに火が入りました。
それにしてもバイクに乗れないのは退屈です⇒人気ブログランキング
嵐山の大揠川(おおいがわ)沿いを散策します。
亀岡からの保津川くだりで有名ですが、この川場所により名前を変えます。
亀岡では桂川、保津峡辺りでは保津川、嵐山では大揠川、その下流では再び桂川となります。
まるで出世魚のようですわ。
人の多い通りの裏側へ入ると、写真のような旧宅があったり、骨董屋があったりして、一味違う嵐山観光ができました。
夕方からは錦市場を訪れてみましたよ。
さすがに年末、狭い通りに人があふれていました。
お約束の三木鶏卵で「ダシ巻き卵」も買ってきました。
日曜日にはこんな観光をしてきましたが、散歩程度なら問題のない膝ですが立ったり座ったりはちと厄介です。
ぼちぼちとバイクのメンテもせにゃならず、とりあえずビラーゴのバッテリーを数理しましたよ。
バッテリーの端子がちぎれてしまいましたから、残ったところに穴をあけ…
タッピングスクリューでフィッティングと固定し、マイナス端子を取り付けました。
これでほぼ2カ月ぶりにエンジンに火が入りました。
それにしてもバイクに乗れないのは退屈です⇒人気ブログランキング
最後に訪れたのはたしか6年ほど前だったかなぁ。
当時持っていた車を買い替えることになっていたので、
思い出づくりに無意味にぶらぶらと京都まで出かけました。
たしか中国道→舞鶴道丹南篠山口→R372→亀岡→嵐山というルートだったという記憶があります。
高速のみだと単調すぎると思ってこんな感じのルートにしてみましたが・・・。
錦市場には行ったことがないので行ってみたいですね。
先日のあわただしい京都ツーリングでは余りゆっくり観光出来ませんでした、嵐山の辺りをもうちょっと歩いてみれば良かったですね。
学生の頃大阪の茨木にいたので高槻から亀岡に、亀岡から周山街道に林道で抜け、そして八丁林道から佐々里のスキー場でヒルクライムしてました。めっきり林道も減ってしまって寂しいです。
確かに京都南から市内を抜けようとすると、繁忙期だとそうとう時間かかりますよね。
嵐山までだと2時間?
とすりゃ案外ドライブにはもってこいだったかも?
それにしてもフツーではない人物だとお見受けいたしやした。
高槻の奥の方の田能(だったか?)や能勢の奥の院あたりにも林道がたくさんありました。
こないだ「箕面森町」を見てきましたが、東ときわ台からの林道も消滅してました。
そう考えると兵庫県は次々と新設してくださるんで、とってもありがたいです。
その時代だったら、確かに接近遭遇してたかもしれませんね、町や林道で。
友達がR1の枚方の出屋敷付近にいたので枚方大橋を渡って遠征してました。付近にはせっかく語学を志した私の心をくじく通知をよこした大学なんかがありました。
高槻~田能は「地獄谷林道」と呼んでた林道だったと思います・・・。当時空冷最終型DT125やXT250Tの前後ドラムディスクでしたが、バイク全盛の一番楽しかった時代でした。林道もあちこちに有って。
能勢や箕面は連れて行ってもらったのでルート的な記憶がないのですが、いきなり階段を降ろされたりプチゲロが入ったりで楽しかった記憶が有ります。
兵庫県の砥峰高原のあたりもこの前走りましたが変わってしまいましたね、舗装されたり新設されたり、以前すすきの原は4WDの無法地帯でした。
当時はIT200でした。
その後、夜な夜なゲロの道に出没してましたが、昼間見るととんでもないところでしたよ。
その昔にはロードツーリングもやってましたが、OFFからは離れられませんねぇ。
体力が無いんでBIGオフは無理ですが…
OFFは一度はまると蟻地獄ですねぇ。「ええ加減、上がって来い!」と手を差し伸べるというか、強制的にロープを掛けて引っ張り上げようとしていた嫁さんも今では放し飼いに徹してくれてます。感謝!感謝!
来年の回復後の楽しいレポートを楽しみに待っています。あせらず静養して下さい。
色々お世話になりまし。良いお年をお迎え下さい。