TOMATOの手帖

日々の生活の中で出会う滑稽なこと、葛藤、違和感、喪失感……などをとりとめもなく綴っていけたらと思っています。

春の嵐

2024年03月31日 | エッセイ
29日は、退職式だった。

なんの因果か、朝から暴風雨が吹き荒れ、雨は横殴り。傘をさして外に出るや否や、傘はおちょこに。
電車が遅れては、と1時間ほど早く家を出たが幸い交通機関に影響はなく、会場の前の店で朝食をとりながら時間調整。
店の大きな窓から外を見ていると、風雨ますます強まり、折れて無残になったビニール傘が、横断歩道を吹き飛ばされていく。
植え込みの花が、半分ほど水没し、高いところに飾られた植木鉢の花も雨の勢いに押されてひしゃげている。
目の前の会場が遠く感じられる。
集合時間がせまっても雨風の勢いはいっこうに弱まる気配もないので意を決して外に出る。

会場は、本庁舎3階の大会議場である。
31年前に入庁式が行われた場所だ。
外の嵐とは一転、静かな雰囲気が漂っており、式典の準備が着々と進められている。
退職予定者もポツポツと集まり始めている。
受付で名前を名乗るとスムーズに席に案内される。
お偉方も参列する。毎年の行事とはいえ、粗相のないように、手順を何度も確認したりリハーサルをしたりしたのだろう。
司会の女性が凛として見える。

9時50分定刻。
司会のかたがマイク越しに本日の式次第の案内を始める。
まずはひとりずつ檀上にあがって、知事から辞令を受け取る。
その手順について、スタッフがリハーサルをしてみせる。
檀上にあがり、名を呼ばれたら大きな声で「はい」。そして来賓の副知事に向かって1礼。
さらに辞令をいただく前に1礼、いただいてから1礼、さらに檀上から降りるときに反対側の来賓のかたに1礼、そして壇の下に下りてから、各局長にむかって一礼して、席にもどる……。
何回お辞儀をするのかしら‥‥、きちんとできるかしら、1回ぐらい礼をするのをすっ飛ばしたりしないかしら、と緊張が高まる。
本番が始まり、見ていると、皆さん、教わったとおりに粛々とこなしている。
結果的にはお返事もまあまあ大きな声で、「礼」も回数通りにこなせた(とは思う)が、手順に粗相がないようそちらに気をとられたせいか、受け取る時に知事のお顔をよーく拝見する余裕が全くなく、機械的に終わってしまったのが残念ではあった。(コロナ禍、テレビではしょっちゅうお見かけしたが、知事のナマ姿は初めてだったので)。
さらに、長靴をはいて檀上にあがったのがわたしを含めて2,3人だけ、という事実にも気づく。
ほとんどのかたが、ハイヒールや革靴をはいていらっしゃる。
雨靴で来ようとも、皆さん、会場できちんと履き替えたのね……。(そこまで全く気が回りませんでした)
「やだあ、あの人、長靴だわ‥‥」と気づいた人がひとりぐらいは、いるかもしれない。
どんなに気をつけていても、こんなふうに、必ずや手落ちのひとつふたつが見つかり、あとで忸怩たる思いをするのである。

定年延長が始まった年のせいか、退職者は例年よりも少ないようだった。
式は予定よりもずいぶん早く終わった。
外に出ると、さらに強まった風雨に煽られ、頭から水をかぶる。
長靴の中もすでにびちゃびちゃ。
来し方行く末を暗示するような春の嵐の1日であった。

春嵐退職式の朝無残      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美 | トップ | 1週間 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カラス)
2024-03-31 11:09:47
TOMATOさん おめでとうございます。

お勤めを継続なさるとのことですが、健康と慣れない道と階段に気を付けて、通勤をなさってくださいませ。(友人が新しい職場に配置早々、階段で転んだ)
これからも、よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (TOMATO)
2024-03-31 11:17:31
ありがとうございます、カラスさん

指折り数えた卒業の日も、迎えてみれば、良くも悪くも人生はまだ続くという事実に気付きました。
出発間際の電車に乗ろうと駅の階段をふみはずさないように気をつけたいと思います^^。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事