TOMATOの手帖

日々の生活の中で出会う滑稽なこと、葛藤、違和感、喪失感……などをとりとめもなく綴っていけたらと思っています。

ざわざわざわ‥‥

2021年06月15日 | インポート
先日は、パソコンへの入力時変換の件で、あたふたしたが、今回はブログのコメント欄に、コメント数が反映されない事態が起きた。確かに書いたのに……。1件のままなので、中身を確認すると2件分、掲載されている。
ただいま問合せ中。こうしたことが起きるたびに、落ち着かなくなる。

さて、昨日はホルター心電図の結果をうかがいに行った。
波形がびっしりと書かれた冊子を見ながら先生曰く、「確かに期外収縮が起こっていますが危険なものではありませんよ」とのこと。気がかりだった新型コロナワクチンも、打ってもかまわないとのこと。
ワクチンへの不安を雑談がてら漏らすと、「今は戦争中ですからね。この状況で接種しないというのは、爆弾が降ってきてるのに、防空壕に蛇がいるからと言って中に入らないのと同じです」。
つまり、接種したほうがいいということですね。接種は一応「任意」ということになっているので、打ちなさい、とはっきり言えないからこそのたとえ話。
中にいる蛇が毒蛇だったらどうなんだろう、と聞いてみたいと思ったが、せっかく気の利いたたとえ話を思いついたようなのに、揚げ足などとっては機嫌を損ねるかもしれないと思い、うなずいておいた。
2,3人の、それぞれ診療科目の異なる医師に、これまでなにげなく伺ってきたが、皆さん口をそろえて打ったほうがいいというお考え(強制はしないが)。50代は高齢者枠ではないが、若くもない。重症化するかしないかの瀬戸際感がある。

いったい何を基準にすればいいのか、誰にもわからない。安心安全などと、まるで○○のひとつ覚えのように繰り返しているが、コロナに限らず、そんな状況は存在しない。みんなそう思っているのに、それでも何かを信じていたくて、自分なりの確かさ、落としどころを求めて右往左往している。頼るべき自分の脳みそが、そもそも日々動揺しているのであてにならない。

それに比べれば、パソコンの不具合は、専門家がちゃちゃちゃっと解決してくれそうで、頼もしい限りである。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちゃんちゃんばらばら | トップ | 復職にむけて »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カラス)
2021-06-15 09:54:48
こんにちは。

ブログの機能でもトラブルが発生するのですね。
そうなったら、ぐぐっと気分が落ち込むかもしれない。
自分の操作に何か問題があったかもと考えたりして。
そういえば確かに、コメント入力の反応が遅いこと、ありました。

心電図に異常が見つからなくてよかったですね。
ワクチン接種の是非についての医師の見解は、説得力がありながら、なかなか面白い。思わず、声を出して笑いました。
まさか第二次戦争を体験した世代の方でもないでしょうが、きっと職場で皆さん、そのように周知されているのでしょう。医療現場は、まさに『戦場』でしょうから。

せっかく苦労して予約を入れた母のワクチン接種2回目ですが、いつ退院するか調整中とのことで、2日後に迫った予約を本日電話でキャンセルしました。
とてもモッタイナイキモチで残念、替われるものなら私が替わりたかった。
返信する
Unknown (一般人)
2021-06-15 10:47:48
ワクチン、不安はありますね。
私のかかりつけ医は、国民の義務といいきりました。
発熱しても、診察するとも。
私は発熱程度なら、いいかと思ってます。
生死をさまよう感染は避けたい。
仮に後遺症が出たとしても、先が短いので。若い方は、悩みそう。
返信する
Unknown (TOMATO)
2021-06-15 17:20:16
カラスさん、こんにちは

コメント欄については、はっきりとした理由(回答)は得られず、また同じことが起きそうな説明でしたが、とりあえず、こちら側の落ち度でないことがわかってほっといたしました。

防空壕の話をされた今回の医師は70歳ぐらい。戦争は体験していないものの、身近に話を聞いた世代かと思われます。蛇なんぞ、つかんでむしって放り出せばいいぐらいに思っているのかも。蛇とて必死、飢えて目を光らせているかもしれませんからね^^;

お母さまの2回目の接種が、3週間目と大きくずれなければいいですね。2回接種制度の不便さをとても感じます。ご高齢のかたは体調を崩しやすいのですから、ワクチンを有効活用するためにも、ご家族のかたが代わりに接種してもいいというのを正式ルートとして認めてほしいとわたしも思います。
返信する
Unknown (TOMATO)
2021-06-15 17:21:20
一般人さん、こんにちは。

コメント数が反映したようでほっといたしました。
主催者にメールで確認したら、時間差でたまにあるできごとのようでした。

接種を「義務」と言い切る先生もいらっしゃるんですね。
確か最初は「任意」だったのに、いつのまにか「努力義務」になってしまいました……。
まちがって3回打たれても何ともないかたもいらっしゃるようで、そういう意味ではある程度副反応があったほうがしっかりと抗体ができている証拠なのかな、とも思います。
バファリン程度のお手当で済むことを祈ります。
腕に直角に打っている映像も、見慣れないだけに、骨に刺さらないかしらと、なんともイタイタシイです。

返信する
Unknown (一般人)
2021-06-15 18:33:49
医師の私見です。
自身が発熱しても、開院し診察する覚悟は凄い。
筋肉注射。
子供の頃の解熱や、はしか、BCGの注射と同じ。今時の子の方が初めてかも?
反対側を見てれば大丈夫。
私は採決のほうが怖い。見ていません。よそ見します。
返信する
Unknown (TOMATO)
2021-06-16 08:49:27
筋肉注射は昔、経験していた方法だったのですね。
子どもの頃は打ち方にまで考えが及びませんから。
採血は持病でしょっちゅう行うので慣れました。
打ち手のうまい下手にも大きく左右されますよね。
少なくとも、まちがいだけは起きないでほしいです。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事