廃校を巡る

風雪に耐えた美しい木造校舎。小さな空き地にポツンと二宮尊徳。
錆びたブランコに、朽ちかけた百葉箱。廃校ノスタルジア…。

茨城県 旧緒川村 小瀬第二小学校

2016年09月19日 21時48分59秒 | 茨城の廃校
旧緒川村 小瀬第二小学校を訪れました。
平成元年の3月に小瀬第一小学校に統合されています。
28年が経ち、残っているのは体育館にシンボルツリー。
校舎や遊具類は残っていませんでした。

訪れた日は近所の方が草払い機で除草作業中。
定期的に管理されているおかげで荒れた感じもせず、
明るい感じの廃校跡です。

サッカーのゴールが残っていましたが、
何となく違和感があります。
よく見るとゴールネットが野菜栽培用のネットじゃないですか。
近所の方が苦瓜でも植えているのかな。

大きなシンボルツリーの下には
新たに小さな木が育ち始めていました。














最新の画像もっと見る

コメントを投稿