
皆様お疲れ様
終わったぁ、終わったよ。夏休み。いやぁ、毎年のことだけど、長いねー今年はなんのイベント...

通勤読書 81
「タルト・タタンの夢」近藤史恵お掃除の達人、キリコちゃんに負けない優しいお話たちだった...

通勤読書 80
「平台がおまちかね」 大崎梢普段、書店を訪ねても、書店員さんというのはよくいらっしゃる...

お疲れ様
いつも、一緒にランチをしていた同僚が辞めた。転職だそうで、羨ましい限り。ここを辞めても...

夏風邪その後 まさかの
強力な薬を飲んでも、ちっとも痛さがとれない。おかしい、何かがおかしい。夜、大口あけて口を観察。よーく見ると、これは!膿んでるんじゃない。発疹だ!そして、なんだか感じたことのある足の...

夏風邪中に読む本
「葉桜の季節に君を想うということ」歌野晶午熱が下がっても、寝すぎてて眠れない。なので本...

夏風邪その後
もの凄く喉が痛いのでもう一度別の病院、今度は耳鼻咽喉科へ。昨日の先生は形成と内科で、近...

かく乱
いやぁ、まいった。娘から息子へそして私。とうとう風邪をひいてしまった。夜、なんかあやしいなぁと思っていたらあれよあれよ言う間に39.5...

いよいよ佳境
夏休みの宿題というのは、20日を過ぎなければ盛り上がらないらしい。私はお休みの週末、ただ...

通勤読書 79
「陽気なギャングの日常と襲撃」 伊坂幸太郎ギャングの日常ってどんなものなのか、なかなか興味深いじゃないか。そして、みんないい人じゃないか。悪いことしてるから、時々、どうでもいい人助...
- どこかへ 淡路島(13)
- 日々徒然(1406)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)