goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

2021年3月に読んだ本

3月に読んだ本の数は17冊でした。
中村哲さんを知った
天、共に在り アフガニスタン三十年の闘い」
是非、この本の中の写真を見ていただきたい。
モノクロとカラーと是非。
夢は捨てたと言わないで
安藤さんの作品がドラマになってましたが
あれはもうほんと辛い作品だったので今回のお笑いは大好きです。
お笑いは凄いです。
任侠書房」
今野さんは安定ですが、多くの読友さんの
サクッと読めて最高、という言葉に魅かれつつも読めてなかった作品。
シリーズものですね、勿論読む気満々です。
銀花の蔵」
こちらも読友さんから教えてもらいました。
実家が醤油蔵だったという読友さんのお話から香りまでが
伝わるような作品でしたが、座敷童を認めてしまう立場と
老舗と伝統を守る大変さ、というのも感じた次第。
Sが泣いた日」
シリーズ2作目だけど間が空きすぎた上にこの終わり方は
殺生というもの。という感じ
出来れば勢いよく攻めていただいて、すぐにでも3作目を!という感じ・
ちょっと注目している作家さんです。
もっと読まれてもいいのになぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み物2021年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事