
通勤読書 100
「プリンセス・トヨトミ」 万城目学映画を観た友人が、「全く感情移入できなかった」と言っ...

通勤読書 102
「れんげ野原のまんなかで」森谷 明子んー、お話は面白かったけれど、主人公にはあまり共感で...

通勤読書 103
「魔法飛行」 加納 朋子全5話なんだけど、4話とまとめの1話。いや、全体で1話。みたいな...

通勤読書 104
「探偵は今夜も憂鬱」樋口有介シリーズ3作目雨と風と光の憂鬱。それぞれに、それぞれのタイプの女性がか二人づつ。人の気持ちのもつれは、一筋縄ではいかないものだ。女のタイプはいろいろだけ...

大家族を読む
「東京バンドワゴン」 小路幸也下町の大家族で自営業のおうち。私は「時間ですよ」も「寺内貫...

外伝の面白さ
「ホルモー六景」万城目学あー、面白いっっ!!「鴨川ホルモー」読んでの面白さ。私的には「...

シンデレラが妖精になる時
「午前零時のサンドリヨン」 相沢沙呼ポチと呼ばれるいじられキャラの男子高校生とマジック...

通勤読書 105
「雲の上の青い空」青井夏海元探偵の宅配ドライバー、脩さん。1話目のPTAのしがらみとか面倒...

通勤読書 106
「まほろ駅前多田便利軒」三浦しをん行天、こわい~暴力的にこわいとかそいう言うことでなく...

「聖☆おにいさん 7」
イエス、大好きぃ~やっぱり、「荒川~」も読むべきかなぁ。。
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)