
じゅうななてん 17.
娘のグループ展は本来なら展示などしないけれど2年生の前期、せっかく一緒に描くのだから縛り...

かれこれ10日前
母の日に息子が送ったよという入浴剤。突然、今日届いた!!!なんて唐突。娘はあの日、バイ...

旅立った息子
4月2日、入社式の日。起きれたかなぁと思い、メッセージを送ってみる。「いってらっしゃい、...

旅立つ息子5
すでに息子は旅立っているのである。早く旅立ちまでを書いておこう。すったもんだで荷物を送...

旅立つ息子4
とりとめない事ばかり書いているのでいつまでたっても息子が旅立てない。私は面白いので、良...

旅立つ息子 3
旅立つ前日まで、バイトに入っていた。4年間、続けたバイトは居酒屋さん。最初は未成年なのに...

旅立つ息子2
彼の22年の人生でためにためた色々なものを持っていくもの、置いておくもの捨てるものに分け...

旅立つ息子
旅立つ息子3月に入ってからいよいよ慌ただしい。すでに、大学生活で一人暮らしをしている娘...

育て損なったかぁ
もうすぐ、息子が旅立つ。22歳にして初めての一人暮らしである。あー羨ましい。しかし、2...

子は育った論
テレビを見ていると時々親としての子育ての話題に出会う。語る人がいると凄いなぁと思う、そ...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事