
芸術はタピオカか!
娘の学校の前期展へ。フライヤーが!ってここもタピオカかい!!!芸術に触れるのはしんどい...

昼呑み
同僚が近頃、えらく毒を吐いているので吐き出してしまえ!と仕事終わりに14:00からダラダラ...

目を離して心を離すな
大学生とはなかなか難儀な生き物である。昨日の同僚の話には考えるところが多くて大学生とい...

大学生は子どもか否か
職場の同僚の娘さんが4月から大学生になった。自分も経験あるけれど、親としてはまだまだ子ど...

毎年恒例、雛祭りは誕生日
今日は娘の20歳の誕生日。いろいろ忙しくてお祝いは2月の終わりにしました。本日、娘の友...

次の日もチョコ
娘にチョコもーらいっ♪

追記・作品展2019
「私が娘の通う京都の大学に行くときはすごーく暑かったり、すごーく風がきつかったり乗って...

作品展2019
今日は(正確には昨日)娘の作品展に行ってきた。毎度思うことだけれど作品展をみるのはとっ...

平成最後の成人式
お天気に恵まれた成人式でした。12日に実家に振袖を取りに行き13日に美容院に振袖を持っ...

感謝感謝の母
娘がバイトを今月で辞めるのですが、明日は台風で休みになってしまいました。なので、今日ご...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事