この手の「キットカット」や「コアラのマーチ」は去年見ました。ただ、この「ウカール」という商品はネットでしか見たことがありません。ただ、こうした験担ぎの商品って、年々増えてきたような気がします。今年もコンビニにこうした商品が並ぶことでしょう。私が受験生だったら買っているかもしれません。
さて、なぜこうした話をしているかというと、上の娘の高校受験が早々と終わり、合格したことを書き残すための前フリだったわけです。
ふう……大丈夫だと思っていたけれど、「すんなり決まって良かった」というのが本音です。合格が決まって食べる「ウカール」というのも、悪くはないでしょうね。
さて、なぜこうした話をしているかというと、上の娘の高校受験が早々と終わり、合格したことを書き残すための前フリだったわけです。
ふう……大丈夫だと思っていたけれど、「すんなり決まって良かった」というのが本音です。合格が決まって食べる「ウカール」というのも、悪くはないでしょうね。
先ほど「ウカール」でトラックバックをいただいたものです。娘さんの無事合格おめでとうございます。こちらは1ヶ月くらい後です。子供はそんなにあせっている様子は無く、親がばたばたしているようで・・。
この「ウカール」ですが、見たとたん手にとってましたから、うまく受験生、また親心を動かす様にできてます。(赤と青と2袋食べたので大丈夫?)まだこれからも「ゲンかつぎ」の製品増えて行くのでしょう。
早く合格の声を聞いてまた「ウカール」を食べてみたいです。
さて、確かめてみると「ウカール」にちなんだネタで更新されているブログが結構ありましたので、気をつけていさえすれば、私も近いうちに生「ウカール」に遭遇できそうです。
ときに、小生の合格ラーメンはいかがでしたか。
これを機会に小生のアホネタブログもよろしく。
桂さんは身の回りをよく観察しているんですね。今後のネタも期待しています。こちらこそ、よろしくお願いします。