2回函館4日 9R 第46回 農林水産省賞典函館記念(GIII) ハンデ 2000m 芝・右 のレース回顧です。
予想 | レース回顧 |
にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
予想:
マンハッタンスカイ 単勝・複勝
結果:
※レース結果は必ず主催者発表のものでご確認ください。
マンハッタンスカイよ・・・6着か。
ってか、幸四郎・・・もう少しうまく乗れなかったか。
確かにスタートがイマイチだったかもしれない。
その後は押し過ぎたんじゃないか!?
1周目のゴール前あたりでは手綱を抑えて走ってたじゃないか!!
まぁ、全体的にチグハグだったという印象が強い。
4コーナーでマイネルスターリーが動いた時にちょっと追い出しを待っているようにも見えた。
どうなんだ、幸四郎よ!!
追い出しのタイミングを誤ったんじゃないのか!?
完全に遅れを取ったわりには6着って・・・良く走っていると思いますよ、マンハッタンスカイは。
洋芝が得意ってことなんだろうか。
次に札幌記念行くんだとすると・・・力が足りないだろうなぁ~。
ここが勝負所だったような気がしますよ。
・・・残念。
勝ったマイネルスターリーは、相当強いんじゃないか!???
かなりインパクトあるレースだったと思う。
スタートは良かったし、その後もかなり手応えを感じながら走っているように見えた。
向正面でもホワイト騎手が手綱をかなり絞ってるように見えたので力んで走ってるんじゃないか!?と思ったくらい。
しかし、力んで走っていたんじゃなさそうですね。
終始抜群の手応え!!!
そして、3コーナーから早めのスパート!!
絶好のタイミングだったんでしょう!!
ホワイト騎手、素晴らしい騎乗だ!!
ハロンタイム:12.3 - 11.0 - 11.2 - 11.5 - 11.8 - 12.1 - 12.6 - 12.4 - 11.4 - 12.2
前半:4F 46.0 - 3F 34.5
後半:4F 48.6 - 3F 36.0
どうですか、このラップは!!
4Fで見ると、2.6秒差ですよ!!!
完璧ハイペース。
こんだけハイペースでラストはスタミナ勝負になったからジャミールが2着に来れたのか!?
というか、テイエムプリキュア・・・そこまで飛ばす必要はあったのか!?
3コーナー途中ではレースが終わっていたぞ!!
ハナを切るとは言ったから前半ある程度飛ばすのは仕方ない。
しかし、前半1000mを57.8秒って・・・。
テイエムプリキュアの単勝を持ってる人もいたでしょうに・・・。
そんなペースの中、マイネルスターリーは後続を3馬身半ちぎる完勝!!
これは洋芝巧者ってだけで片付けてはいけないんじゃないか!??
57.8秒のハイペースでもラスト2Fのところは11.4秒なんでしょ!!
いくらコース替わりとはいえ、切れましたねー!!!
普通に強いでしょ!!
札幌記念の後も、路線次第では楽しみな馬だ。
秋天なんかに回るとちょっと足りないところがあるかもしれないけど、そっちに行くんでしょうね。
いずれにせよ、札幌記念次第か。
陣営としても、札幌記念が勝負でしょう!!
ビシッと仕上げてください!!
中間しっかりやれてるなら、こちらもビシッと行きたいと思います。
・・・しかし、そこまで仕上げてこないか、秋天あるし。
ドリームサンデーが3着に粘りましたね。
意外でした。
よほど調子が良かったのか、離れた2番手だったからハナを切ってるようなもんだったのか。
・・・両方があると思いますね。
調教見たときに、サクラオリオンを置き去りにしてたんで、調子良さそうだなぁ~とは思ったんですよ。
しかし、ハナ切れない可能性大だったので評価を落としてしまった。
良く頑張りましたね!!
シャドウゲイトは、またも出遅れ!?
上り3Fはメンバー中最速だったけど、最後方からじゃ・・・。
外枠に入った方がスタートはスムーズに決められるか!?
とりあえずスタートの練習は必要でしょう。
予想 | レース回顧 |
にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「マンハッタンスカイは次走が狙いじゃないか!!?」と思えたあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>


予想 | レース回顧 |
にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
予想:
マンハッタンスカイ 単勝・複勝
結果:
1着 | マイネルスターリー | 1:58.5 | |
2着 | ジャミール | 3 1/2 | |
3着 | ドリームサンデー | クビ | |
4着 | エアジパング | 3/4 | |
5着 | フィールドベアー | アタマ | |
: | |||
◎ | 6着 | マンハッタンスカイ | 1着と0.8秒差 |
マンハッタンスカイよ・・・6着か。
ってか、幸四郎・・・もう少しうまく乗れなかったか。
確かにスタートがイマイチだったかもしれない。
その後は押し過ぎたんじゃないか!?
1周目のゴール前あたりでは手綱を抑えて走ってたじゃないか!!
まぁ、全体的にチグハグだったという印象が強い。
4コーナーでマイネルスターリーが動いた時にちょっと追い出しを待っているようにも見えた。
どうなんだ、幸四郎よ!!
追い出しのタイミングを誤ったんじゃないのか!?
完全に遅れを取ったわりには6着って・・・良く走っていると思いますよ、マンハッタンスカイは。
洋芝が得意ってことなんだろうか。
次に札幌記念行くんだとすると・・・力が足りないだろうなぁ~。
ここが勝負所だったような気がしますよ。
・・・残念。
勝ったマイネルスターリーは、相当強いんじゃないか!???
かなりインパクトあるレースだったと思う。
スタートは良かったし、その後もかなり手応えを感じながら走っているように見えた。
向正面でもホワイト騎手が手綱をかなり絞ってるように見えたので力んで走ってるんじゃないか!?と思ったくらい。
しかし、力んで走っていたんじゃなさそうですね。
終始抜群の手応え!!!
そして、3コーナーから早めのスパート!!
絶好のタイミングだったんでしょう!!
ホワイト騎手、素晴らしい騎乗だ!!
ハロンタイム:12.3 - 11.0 - 11.2 - 11.5 - 11.8 - 12.1 - 12.6 - 12.4 - 11.4 - 12.2
前半:4F 46.0 - 3F 34.5
後半:4F 48.6 - 3F 36.0
どうですか、このラップは!!
4Fで見ると、2.6秒差ですよ!!!
完璧ハイペース。
こんだけハイペースでラストはスタミナ勝負になったからジャミールが2着に来れたのか!?
というか、テイエムプリキュア・・・そこまで飛ばす必要はあったのか!?
3コーナー途中ではレースが終わっていたぞ!!
ハナを切るとは言ったから前半ある程度飛ばすのは仕方ない。
しかし、前半1000mを57.8秒って・・・。
テイエムプリキュアの単勝を持ってる人もいたでしょうに・・・。
そんなペースの中、マイネルスターリーは後続を3馬身半ちぎる完勝!!
これは洋芝巧者ってだけで片付けてはいけないんじゃないか!??
57.8秒のハイペースでもラスト2Fのところは11.4秒なんでしょ!!
いくらコース替わりとはいえ、切れましたねー!!!
普通に強いでしょ!!
札幌記念の後も、路線次第では楽しみな馬だ。
秋天なんかに回るとちょっと足りないところがあるかもしれないけど、そっちに行くんでしょうね。
いずれにせよ、札幌記念次第か。
陣営としても、札幌記念が勝負でしょう!!
ビシッと仕上げてください!!
中間しっかりやれてるなら、こちらもビシッと行きたいと思います。
・・・しかし、そこまで仕上げてこないか、秋天あるし。
ドリームサンデーが3着に粘りましたね。
意外でした。
よほど調子が良かったのか、離れた2番手だったからハナを切ってるようなもんだったのか。
・・・両方があると思いますね。
調教見たときに、サクラオリオンを置き去りにしてたんで、調子良さそうだなぁ~とは思ったんですよ。
しかし、ハナ切れない可能性大だったので評価を落としてしまった。
良く頑張りましたね!!
シャドウゲイトは、またも出遅れ!?
上り3Fはメンバー中最速だったけど、最後方からじゃ・・・。
外枠に入った方がスタートはスムーズに決められるか!?
とりあえずスタートの練習は必要でしょう。
予想 | レース回顧 |
にほんブログ村へ(←クリックで応援ください)
★「単複どうでしょう」はブログランキングに参加しています★
「マンハッタンスカイは次走が狙いじゃないか!!?」と思えたあなたも、そうでないあなたも是非
↓クリック↓で応援お願いします。
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

<PRサイト>
