goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

除雪したぁ

2019年11月28日 | 呟き
本格的に雪投げした


今日はマジで寒かった・・


吹雪で、吹き溜まり風で、8センチの雪


短靴では入る。


魔女っ子ブーツでちょうどヨイ


長持ちしそうなゴム製のショートブーツ買おうかな


「フッションゴム長」も女性が、何人か履いて来たな


ここ北海道は冬本番モードに入りました。


これからどうしょうか・・


会社にあるダンプ2台・アレきっと俺がやらさせるな


新人だものなぁ


・・・


でも、まさかあの広めの駐車場をやれというのではないだろな


冬シーズン請負で、ショベルオペレーターを雇えば良いのではないか


黒字なんだろう


でもあの責任者では無理か、久しぶりのオイル交換を缶だけ買って来て補充すれと


言うのだから



彼は割と雪の少ない所から来ているので、この豪雪地帯の危機感に気がついていないのではないか・・。


また明日・・朝凍結路だ、下手な臆病者2車線を1車線で走るからなぁ


渋滞となる


北海道は・・・



あぁ、凄い睡魔・デブい~


この変で食事4時半以降がいいな












企業側は苦しんでいる・・

2019年11月28日 | 論評ブログ

企業側は今・苦しんでいる


オイル交換をするのに、責任者は一年以上していないにもかかわらず


オイル交換オイル補充


と指示して来たらしい


エンジンのメンテナンスをおろそかにすると、加減速に潤滑が効かず壊れる原因になる


3千キロごとにする必要はないが、最低2ヶ月から3ヶ月に一回はしなくてはならないのに


エレメントも換えず、オイル交換もせず、追加でオイルを補充する・にしておけと責任者が、


指示して来たらしい


ハァ~~~


そんな事をしているとかえって車が駄目になってしまう


エンジン内の潤滑油は大切なもの



低迷する中小や一部の大企業は


今回の消費税アップで売上にブレーキがかかり苦しんでいる


それに、パートの皆さんはお気づきか?


10月計算分から低賃金の引き上げがもう始まっています。


明細を見て騙されていないか確認した方が良いです。


しかし、「働き方改革」で、休憩時間はしっかり取らせなければならない


残業は原則しない様に、


好意で従業員がしても付かない


働き損になっています。



それに、もう1分にこだわっている。


ですから1分の遅刻は手が飛んで来るらしい・・。


それはイヤなので、タイムカード前で待っていて押すおばちゃん連中


トイレットペーパーも高くなった。10%消費税決定の段階で30円くらい便乗値上げを


ドラックストアはして来て、これは新聞紙で拭くわけにもいかずどうしても買わされる。


消耗品を上げられると・とても我々は困っている。


確か198円でダブル買えたのにジリジリ上がり今は最安値でも、268円・・・


キツイ


仕方なくイヤだけどシングル巻きに替えた長さが長いのだ・・



この様に民衆と企業は苦しんでいるのです。


経済もそろそろ増税の影響が出て来てるらしい


これから一年=二年経過と共に


ドンドン悪い方向へ向かうはずです。



バカな事をしたものだ・・・