インフォメーション・・・
ご愛読してくださっている皆さんへ:
忙しくなって来まして今後
「呟き」系1本くらいと、「ラーニング系」1本までしか出せません。
ランキングは面白かったのですが、気にしないことにしました・あしからず・・・・。
・・・・
・・・
てなわけで
本日の題材は?
「陰口」
◇
そうですねぇ
基本、陰口をしてはいけません。
なぜかと言いますと、聞いている者は、面白がりながらも
「この人、こう言う風に・陰口する人なんだぁ、私もきっとされてるんだわ」
そう思うからです。
それにその内容が悪気があって伝えていなくとも、聞いてる人が悪意を持っていますと
衣を付け、悪いように膨らませ、聞いいている人が面白くないように大袈裟に伝える
場合が多いからです。
◇
口にチャック
これは冷静に前後関係を思案すればわかって来ます。
あの人にしか言っていない・・・犯人はあの人の良さそうな者が告げ口。している事になる。
・・・
と・バレバレになるのです。
◇
自分が長年行っている。
床屋の女サブ店主が、とにかく人の事を細かく探り個人情報を聞き出す人で、つい口が滑って
言ってしまったことがあるが、それを知っているのはこの人・床屋だけなので、こいつが犯人
だ・とわかるのです。
顧客の別の古い理髪店の個人経営の女性にその事を言うと・・
「それ、絶対その床屋の女店主・周りにペラペラ言ってるわよ ! 」と言われました・・。
今は
そう言う目で、その床屋を見ている。旦那さんは割と良い人でその辺、理解している人で
問題ないのだけれど・・
こいつは、密告者のような奴だと、見方を厳しくしています。