まちこのほっと♪ティータイム

あっという間に1年過ぎますね!子供の頃はこんな風に感じなかったのに・・・ちょっと一息!季節を感じて頂ければ何よりです

美人食ランチ♪こんなメニューでやりました!

2009年10月31日 | 野菜を食べよう!
今日は、カフェ初の試み『限定予約の美人食ランチ』の日
おかげさまで、20食全てご予約頂き朝11時30分からスタート・・・
途中、お客様が重なりバタバタした時もありましたが、みなさん残さず全部食べて頂きありがとうございました
嬉しいことに、ご用意させて頂いたメニューの効果・効能用紙にも関心頂き嬉しかったです
また、当日ブログをみて問い合わせ頂いたお客様・・・申し訳ありませんでしたまた、このような機会を作りたいと思っておりますので、その時よろしくお願いします

さて、どのようなメニューのランチかご紹介しますね
写真は一部写っておりませんが、下記の内容でお出ししました。
まずスタートは・・・

①グリーン・カクテル(青汁)みなさん抵抗なく飲んで頂き

②野菜とプゴクのスープ  
 干し鱈とキャベツ・大根のダシダスープのシンプルなスープ

③車麩の照り焼き(玉ねぎ・野生種えのきのソテー添え)
 今回一番聞かれたメニューです!車麩も照り焼きに変身するとボリュームもあり、とっても美味しいし、健康食にもってこいの食材です 

④トキ色ヒラタケとたもぎ茸のかき揚げ 
            ※マルドン・クリスタルシーソルトでどうぞ!

 定番のメニューですが、免疫力アップ効果もあり風邪の季節に欠かすことのできない食材
 今朝取りたての茸をご用意したところ、大勢の方にご購入頂きありがとうございました 

⑤長芋と菊花の寒天ジュレの和え物

 寒天ジュレもなかなか食感がおもしろかったかと・・・おもてなし料理にいかがですか?

⑥鶏肉と豆のトマトソース煮込み
 昨日から煮込みしたので、トマトと鶏肉の旨味がギュッと濃縮されていたかと思います

⑦温野菜 ※マルドン・クリスタルシーソルトでどうぞ!

⑧十六穀米のおにぎり ※白米は中条村産棚田米の天日干しの新米

⑨えごまのシフォンケーキ

 なんとも言えない香ばしさは、オススメ のシフォンです!

⑩ドリンク(コーヒー or 紅茶 or オレンジジュース)

以上、ドリンクも入れ10品のランチを1,500円で、提供させて頂きました
ランチ常連のお客様は「いつもよりずっと豪華」と・・・もちろんいつものランチよりお値段も良いですし・・・
ご満足頂けたようで何よりです

また、機会がありましたらテーマを決めて、定例ランチに出来たらと考えております

今回、ご予約頂いた方ありがとうございました
また、関心のある方は、是非次回お申し込み下さい

おまけの情報

帰宅途中、用がありカフェのお酒関係の良き相談相手のセラー キタムラのオーナーに今日のメニューをお話したところ・・・

鶏肉のトマトソース煮は、赤のフルーティーなワインで
それ以外は、軽めの白ワインの合うメニューだねとのこと・・・
いつか野菜メニューとワインを楽しむちょっと優雅のランチの催しが出来たらいいなと思った私です

ちなみに、今年のボジョレーの出来はとっても良いらしいですよ
私も1本お願いしてきました
オススメのボジョレーがあるようですので、気になる方はカフェブルームから聞いて・・・といってお問い合せ下さい

セラー キタムラ 266-7707 長野東急裏のタリーズの近くがお店です 

オススメの焼酎・日本酒ももちろんございます 

1日限りの美人食ランチ!メニュー決定!

2009年10月30日 | お店からのお知らせ
明日は、カフェ初の試み限定予約「美人食ランチ!」の日
スタッフ一同「メニュー」考えました
メニューは明日のブログでご紹介しますね

今日はその準備で、U子さんはシフォンケーキを・・・
私はメニューの説明書の作成・・・
ご予約頂いた方に満足頂けるランチになれば嬉しいです
ご好評の場合は、毎月テーマを決めて開催出来れば・・・とも思っています

さて、11月は「おやきと野沢菜のしょう油漬け」の講座を開催しますが、新たに「オリジナルクリスマスの絵皿(ポーセリング・アート)講習会」を開催することになりました
詳細は改めてご案内します
お楽しみに
自分でデザインした絵皿をクリスマスに素敵ですよ
私も時間をみて作る予定です

いよいよ明日で10月も終わります!
天気予報に雪に話題も・・・
風邪も相変わらず流行しているようですので、みなさん温かくして過ごしましょうね



体内デトックス&免疫力アップのごぼうの胡麻ドレサラダ!

2009年10月29日 | 野菜を食べよう!
今日は大変暖かな1日でした
しかし・・・風邪が本当に流行しているようですね
みなさんは大丈夫ですか?
ちょっと様子がおかしいな?と思ったら、早めに対応しましょうね

さて、今日はいつものごぼうサラダをちょっとだけアレンジした簡単サラダをご紹介します
ごぼうは腸の運動を活発にして、便秘を改善することで・・・肥満を予防!大腸ガンの原因物質を体外に排出してくれます
また、美肌効果にも期待が持てます

ごまは、免疫力を高める効果があります
ごぼうサラダはよくマヨネーズで和えたものが多いですが、ゴマドレッシングを加えて、ちょっとさっぱりしたサラダを作っていかがでしょう

ごぼうの胡麻ドレサラダ

(材 料)2人分

 ごぼうのささがき 1本分(市販の場合1/2袋分)
 きゅうり 1/2本 たまねぎ・パプリカ 適量(色合い&アクセント)
 塩・砂糖・コショウ 少々
 市販の胡麻ドレッシング 大さじ2~3杯 しょう油 少々 
 ワインビネガー 小さじ1弱 

(作り方)
 ①ゴボウは一度酢水にさらし、鍋に水を入れて沸騰したらゴボウを入れ、好みの堅さに下ゆでし、ザルに揚げる。

 ②きゅうり・パプリカは小さめの乱切りに!
  たまねぎも、薄切りにし水にさらし辛味を取っておく。

 ③ボウルに①②の材料を入れ、塩・砂糖・コショウを軽くふり混ぜる。
  冷蔵庫に入れ冷やす。

 ④小さい器に、胡麻ドレッシング・しょう油・ワインビネガーを入れ、混ぜておく。

 ⑤食べる直前に、野菜の水分を軽く切り。器に盛り④のドレッシングをかけて頂く。

 ドレッシングを混ぜる段階で、黒ごまペーストを入れると黒ごまのドレッシングに変わります
  見た目ちょっとおもしろいかと・・・
  
 鍋物など熱いもののメニューの時、冷たいあっさりサラダとしていかがですか?


 
  


美人食ランチ!ご予約ありがとうございました♪

2009年10月27日 | お店からのお知らせ
長野市内を囲む山々も紅葉がはじまりました
朝晩の冷え込みもいよいよ本格的に・・・
風邪がまだまだ流行していますので、手洗い・うがいで予防しましょうね

さて、来る10月31日(土)カフェ・ブルーム主催の『1日限りの美人食ランチ』限定予約ですが、本日をもって締め切りとさせて頂きます
ご予約ありがとうございました

『美人食』ということで・・・「男性はダメなの?」と聞かれましたが、そんなことはありません。
『美人食』といっても、きれいになることだけが目的ではありません
『体に良い』『健康な体作り』を目的としたランチです

出来ることなら、定期的に目的をもった限定ランチ企画がこれからも出来ればいいなぁ~と思う今日この頃です!

初の試みですが、楽しいランチタイムを過ごして頂けるよう、只今準備中です
今回は、オープン3年目イベントも含めての企画ですので、お楽しみ抽選会もあります楽しい・美味しい時間を過ごして頂ければ何よりです

ご要望にお応えして!『おやき&漬け物』講座開催!

2009年10月26日 | 野菜を食べよう!
今日は1日雨でした
久しぶりの雨ですが、寒くて嫌ですね
ぐっと秋が深まりそうですが、風邪など気を付けましょうね

さて、以前からお客様より長野県の北信地方の郷土食「おやき」の講座やらないの?という要望が・・・
私の実家はご存じの通り『中条村』ということを知ってかそんな話が幾度かあり、まだ郷土食である「おやき」を食べることは出来ても作ることが出来ない私は、やっと農作業が一段落した母に相談したところ、「いいよ」と返事をもらえたので講座を開催する運びとなりました
各家庭いろいろな「おやき」ですが・・・我が家流の「おやき」をご紹介します!
また、野沢菜の「しょうゆ漬け」も一緒にこの機会に是非どうぞ!

日程は下記の通り!
◆講座名:「西山地方のおやきと野沢菜のしょう油漬け」講座
      講師:私の母です!

◆日 時:11月11日(水) 15時~17時

◆参加費用:1,000円

◆定 員:15名位 ※定員になり次第締め切ります!
 
◆持ち物:エプロン ※当日おやきをひとり1個ずつ作って頂きます!

◆申し込み方法:カフェブルーム 026-226-5717まで

◆その他:10月31日週刊長野に掲載予定です!           






長芋ともずくの相性がなかなか良いんですよ♪

2009年10月25日 | 野菜を食べよう!
昨日は、実家へ
寒かったぁ~中条村はすっかり秋でした!紅葉も始まり、実家の茶の間にはコタツが参上
朝は、雲海をみてすっかり空気の冷たさを感じたあっという間の帰省でした

さて、今日はこれから旬の「長芋」とミネラル・ヨウ素が豊富な「もずく」の梅肉和えをご紹介します!
食欲の秋ついつい食べ過ぎてしまいますね!
そんな日の翌日にもってこいのレシピですお試し下さい

長芋ともずく梅肉和え

<材料>2人分

 長芋 5㎝ もずく(市販でOK)1パック 砂糖 少々 梅肉 小さじ1
 わさび 適量

<作り方>
 ①長芋は皮をむき、野菜カッターで細く切る。

 ②ボウルに①ともずくと砂糖、梅肉を加え良く混ぜて器に盛り付ける!

 ③好みでわさびを添える

 とっても簡単な一品です

 ※写真は、菊の花を酢を加えたお湯で湯がいたものとラディッシュを色合いに加えました。

 ※お好みで、酢・ワインビネガーを加えて頂いても・・・ 

 長芋は生で食べて頂くのが一番効果的です。アミラーゼが消化を促進して、疲労・胃弱に効果的。ネバネバ成分ムチンが消化・吸収を助けます

 ヨウ素が豊富な海藻は、新陳代謝を活発にし、成長を促進!
抗ガン作用のあるフコダイン(ヌメリ成分)は酢との相性が

 梅肉も有機酸が疲労回復に

とっても体に良い3品を一緒においしく食べて下さい

 

 

ちょっと変わったマヨネーズソースで・・・♪

2009年10月23日 | 野菜を食べよう!
長野市内を囲む山々も少し赤く染まりだしました
スタッフU子さんのお家もコタツを出したとのこと・・・
本格的な秋の季節がすぐそこまでやって来たようです
そうですよねあと1ヶ月で長野の秋の大花火大会ですものね

さて、今日はいつものサラダとちがったマヨネーズソースをご紹介します
ポテトサラダやきのこのサラダ・またはオーブン焼きやオムレツのソースにといろいろ使えて重宝なソースです
材料も冷蔵庫にあるもので作れますので、是非お試し下さい

鮭のマヨネーズソース

(材 料)2人分

 鮭のフレーク 大さじ2 マヨネーズ 大さじ3 
 ワインビネガー 大さじ1※ない場合はお酢でもOK!
 砂糖 小さじ1 コショウ 適量

 ちょっと砂糖を加えるのがポイント

(作り方)
 ボウルに材料を入れ、スプーンで混ぜるだけです

 ①オーブン焼きやオムレツのソースに使う場合、大さじ2の牛乳でソースをのばして使うと便利です!

 ②きのこなど湯がいた食材を使う場合は、マヨネーズの量を少し多くして下さいね
 ※写真は、きのこのサラダに使ったものです 

 じゃがいもやかぼちゃなど蒸かした野菜にかけ、オーブントースターで焼くととってもおいしいですよ

 お弁当のおかずにも使えます

      

   


もろこしで作るナチュラルなお人形♪

2009年10月21日 | お店からのお知らせ
みなさん芸術の秋を楽しんでいますか?
今日はカフェで“もろこしで作るナチュラル人形”のワークショップ(体験教室)を開催しました
参加者は10名
講師のY先生はとっても優しいおばあちゃま先生
Y先生のように年を重ねられたら素敵

写真のお人形は、全て先生が用意して下さった「とうもろこし」の実以外の部分で作ったとってもナチュラルなお人形です
髪の毛からドレスのペチコートまで・・・

ひとつのお人形を作るのに約1時間30分
みなさん真剣に作られていました・・・
ドレスのカタチから、ヘアスタイル、みなさんそれぞれ個性が生かされていて、それはそれはキュートな素敵なお人形が出来上がりました
出来たばかりのお人形はなんとなくグリーンの爽やかなお人形ですが、1年もすると自然とナチュラルな色合いに変わります
玄関にリビングにとほっとする空間が生まれそうなお人形です
去年も開催したこの講座おかげさまで2回目となりました
自然の材料を使った、優しいお人形は観ているだけで何となく気持ちも穏やかになりますね
最後は、オールスパイスのシフォンケーキとお茶でちょっとしたティータイムを
楽しい時間を過ごせて頂けたようです
私もU子さんも、なかなか大変そうなお人形作りに興味を持ちながら2人で観ておりましたが、機会があったら作ってみたいものです

芸術の秋、せっかくですから何か想い出になるものをみなさんも久しぶりに作ってみてはいかがですか

きのこの和風パスタ♪

2009年10月20日 | 野菜を食べよう!
日に日に、日暮れが早く感じられますね
先日の休日、黒部ダム方面へドライブに出かけて来ました
紅葉も一番の時なのか・・・至るところに車が停まりみなさんカメラに紅葉の景色を収めていました
もちろん私もせっかくなので・・・写真に収めてきましたもうすぐ市内にも紅葉がおりて来るんでしょうね

さてさて・・・秋といったらキノコ
きのこの栄養・効能は、以前ご紹介したので、今回は「きのこの和風パスタ」をご紹介します
新型インフルエンザが本当に流行っているみたいですね
きのこをふんだんに使った和風パスタで、免疫力UPして下さい!
おしょうゆ味なので、家族みんなで食べて頂けます

きのこの和風パスタ

材料(2人分)

 きのこ(しめじ・エリンギ・えのき・ヒラタケなど) 2パック分
 ※香りの強いしいたけなどは、あまり適しません。
 
 パスタ 200g ※塩 適量
 <調味料>
  オリーブオイル 大さじ2~3 おろししょうが 小さじ1
  砂糖 小さじ1.5 料理酒 大さじ1 コンソメ顆粒 小さじ1
  しょう油 大さじ2 こしょう・塩 適量

作り方
  ①きのこは、石づきなどを取り除き、小分けにしておく。

  ②フライパンに、オリーブオイルを入れ、余り熱くならないうちに、おろししょうがを入れ、油に香りがついたら、①のきのこを加え炒める。

  ③きのこ全体に油が回ったら、砂糖・コンソメ・料理酒を加え、きのこに火が通ったら、しょう油とコショウを加える。

  ④パスタをたっぷりな沸騰したお湯で、表示通り茹でる。

  ⑤ゆであがったら、③のフライパンにパスタを入れ、全体をよくからめて最後に塩で味を好みに調えば出来上がり

  香りの強いきのこを使うと他のきのこの味・香りがわからなくなってしまうので気を付けて

  しょうがを使うので、ほっとする味に・・・

  しょう油味なので、誰もが食べやすいパスタです
  
  冷めてもおいしいので、お弁当の付け合わせにもどうぞ

  人気のメニューです!是非お試し下さいね 
         
   
 
  


結婚式に行ってきました♪

2009年10月17日 | お店からのお知らせ
今日は、ランチタイムのみの営業で、夕方から結婚式の披露宴へ
そんなところに出かけるのは、3年ぶりかしら・・・
それはそれは綺麗なお嫁さんでした

彼女のヘア・メイクは、私のお店の隣の美容室のS先生
彼女の仕事を写真では、何回も見ているのですが、初めて実際のそれも結婚式で拝見することが出来ました
ブラボー

お嫁さんの希望で挙式と同じドレスを着てのお色直しでしたが、えっ・・・といった驚き!
まるでショーでも観ているかのようでした
シンプルな白いドレスに真っ赤な花を背中にそして花びらが舞うように下がっていて・・・※写真ご主人の許可頂きましたので掲載します
イメージとしては、彼女の歩いた後には花びらが残るような感じ・・・

私は、初めて感じた感覚でした
花びら、香りがまるで余韻のように残るんです

そして、お嫁さんは料理研究家先生のアシスタントだったのですが、その先生の祝辞も素敵でした
私が印象に残った言葉は、
幸せは、パートナーからもらうものではなく、家族からもらうものでもなく、自分の手でつかむもの
何よりも、家族団らんを大切に
という言葉・・・
忘れがちなことですよね

今日は、改めて素敵な女性2人から、良い刺激を頂きました
暖かな雰囲気の中あっという間に過ぎた時間でしたが、出席させて頂いて良かったですお招きありがとうございました

もちろん、花嫁の美しさに鼻の下が伸びきっていた新郎
でも、新郎のお父様の方が
花嫁は本当に人生で一番輝く時ですね