goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

猫缶風カレー

2017-10-08 11:08:47 | きまぐれキャンプ飯
先日キャンプ道具の棚卸をした時に出てきたいなばタイカレーを今日の昼飯に消化しようとしていた。 先程買い物に行ったら新しい?形状のタイカレーを見つけて来季用に購入、なんか猫缶みたいに平べったいのが新しいやつ。レッドの場合、内容量はどちらも115gで変わらないが表示成分は変更されていて100g当りエネルギー132Kcal:140Kcal(旧:新、以下同様)、タンパク質7.8g:8.5g、脂質8.2g . . . 本文を読む

私は「落とさない」派

2017-10-08 08:55:03 | 道具
出掛けない休日は自分でメシを作ることがままある。今は数か月前に購入したグリルパンの慣らしが楽しみの一つで、家でもこれを使って調理して油をなじませブラックポッド化?育成中。実際これでベーコンエッグを作ると日本スタイルのベーコン風煮豚モドキでも水分が飛んでパリッとした食感、玉子は6~7分固まったところで密閉できる蓋を被せ火を止めると蒸し焼きで半熟が上手に出来きる。勿論水は加えない。ポークソテー等にも向 . . . 本文を読む

実は・・・

2017-10-07 20:43:13 | Motorcycle/Touring
バイクを再開し今年春からツーリングに一緒に出掛けていたバディ(totti)さんが実は1か月前、キャンプツーリングで私との待ち合わせ場所に向かう途中で事故っていた。当日は送ったLINEが既読にならず、全く連絡が取れない状況、翌日の午後になってやっと妹さんからLINEが入りその事を知った。かなり酷い状況で暫くはICUから出られないと言う話で面会は出来ず、この1か月の間は妹さんとLINEで状況を聞いだけ . . . 本文を読む

空気圧

2017-10-06 14:08:41 | Motorcycle/Touring
寒くなってきた。 20℃以下に気温がズンと下がるとタイヤの空気圧も予想以上に低くなることが有る、この後もう一段、10℃以下になるとまた空気圧も急激に下がるからこの時期は空気圧のチェックをマメに行った方が良い。 今週末、出掛けるかどうかは分からないが気になって取り敢えずポンプとタイヤのエアゲージを持ってDLの所に行き、計測したらリアは2.0kg/cm2、フロントが1.8kg/cm2、いくら3週間 . . . 本文を読む

秋の短さ・・・三季説

2017-10-05 19:56:10 | Motorcycle/Touring
月並みではあるがバイク乗りは身体をむきだしにしているから気候や季節の変化に敏感だと思う。 逆に言えば鈍感な奴はバイク乗りには向かないと言えるかもしれない。 ネットで最近は夏と冬と梅雨の三季というのを見たが、その通りかもしれない。雨季は断続的に続き、冬も雨が雪に変わるだけで結局は1年を通して雨季があり、これと並行的に夏と冬が存在する存在すると言えるかもしれない。それにしても最近は線状降雨帯とか右 . . . 本文を読む

また手帳の季節が・・・

2017-10-05 19:53:18 | 道具
ここ10年以上「パイロット18コレトダイアリー替リーフB 見開き1週間」を使っていて、この時期に翌年の分を購入するようにしているが、先月末、いつも購入している浜松町の某書店にいったら10月以降じゃないと店頭には並べないと言われてしまった。 まめにメモを取る方でもないからサイズはこんなもので十分、大まかな予定や残しておきたい事柄を簡単にメモ書き、もしも書ききれなければポストイット等に追記して貼り付 . . . 本文を読む

バスが絶対定時に来ない謎

2017-10-05 19:49:24 | MISC
毎朝利用している駅までの循環バス、コースの全長は約5km、信号は重複も含めて8つだが何故か殆ど引っかからず信号待ちは精々2~3か所、住宅地だけだから渋滞は皆無、一巡で実質は5~6分、覗き見た運行ダイヤでは約10分。 そんな状態で毎朝時刻表より大体3~4分は遅れて運行されていて時刻表より早く来る事は絶対に無い。帰りは多少遅れようがどうしようが家に帰るだけだからいいけど朝は気になる。 長年運転手の . . . 本文を読む

気まぐれ

2017-10-04 21:09:48 | 道具
駅からの帰り道、久し振りにWILD-1に寄ってみた。 特にこれというのはないから眺めるだけ。SPのアメニティドームS、パッキングサイズと設営を気にしなければこれも悪くはないなぁ~とかQualz トレックドーム2、1.5人用か、重量とパッキングサイズは普通、入り口が2つあるのは悪くないけど長面じゃなくて短面にあるのは余り好きじゃないなぁ~とか勝手な感想を思い浮かべながら一巡、Bカウンターにご当地シ . . . 本文を読む

キャンプ調理器具2018Versionを考える

2017-10-03 22:31:34 | 道具
思うところも有り今年キャンプは早めに店じまい。 後は自炊湯治温泉泊でも計画するかどうか、そんな中で例年の如く来年に向けての構成を考えてみた。 その前に先ずは賞味期限切れや間近の調味料、香辛料等の整理。毎年思うのだが買い置きしていても結局は当日気分等で場当たり的に料理を決めるから使わない物も結構多い。 どうせ左程凝った料理を作るわけでもないから塩コショウと醤油、油という基本に戻り来年は香辛料や粉末 . . . 本文を読む

ブログタイトルの事

2017-10-02 19:37:09 | Author/Blogについて
暫く前にVStrom関係のブログを観ていたら私のブログにリンクが張られていたものがいくつかあった。まあ長くやっていると色々あるから基本はお好きな様にと余り気にとめてもいないが、一件、ブログタイトルのM’s Den with VStrom DL650AL3でリンクにせず、サブタイトルの「流れる雲を追いかけて」で登録している輩がいた。勿論こちらには断りなし、他のSNS等でもコンタクトは全く . . . 本文を読む

長期インプレッション:ドッペルギャンガー(Doppelganger)フロシキタープT5-210

2017-10-02 19:25:40 | 長期インプレッション
購入当初は記事にするが、その後どうなったか、検索ワードや閲覧の多いものをメインにピックアップし、ある程度長期間使ってみた感想を纏めてみた。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ ビ . . . 本文を読む

ニトロ用ピルケース

2017-10-01 08:06:33 | やは病のや
狭心症、心臓発作用にニトロペン舌下錠を財布と小銭入れに入れているが、小銭入れに入れて置くと硬貨に潰されて粉々になってしまうので尼でピルケースを発注したが手違いだか何だか良く分からないが結局は届かなかったという記事を8月書いた。 で、その続き。舌下錠と言う位で、唾液で徐々に溶かす用法なので粉々ではよろしくない(らしい)。実際にニトロを使うのは稀ではあるが持っていないと不安、いつでも容易に取り出 . . . 本文を読む