goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

気まぐれ

2017-10-04 21:09:48 | 道具

駅からの帰り道、久し振りにWILD-1に寄ってみた。

特にこれというのはないから眺めるだけ。SPのアメニティドームS、パッキングサイズと設営を気にしなければこれも悪くはないなぁ~とかQualz トレックドーム2、1.5人用か、重量とパッキングサイズは普通、入り口が2つあるのは悪くないけど長面じゃなくて短面にあるのは余り好きじゃないなぁ~とか勝手な感想を思い浮かべながら一巡、Bカウンターにご当地シェラカップが置いてあるのが目に入った。

そういうのが販売されているのは知っていたが特に興味もなかったのだが、生憎眼鏡を掛けていなかったので5XX円に見えてしまった。
最近は見るだけで滅多に買い物をしないから5XX円なら良いかと思い2個ピックアップしてレジへ。レジの表示を見てアッと思ったけどまあ良いか、そのまま支払いをした。収集癖も無いからこれ以上は増えないだろうし。

図柄も良く見なかったがカヤックと海岸の岩?、ウーン今一つ良くわからないけど・・・千葉って何か一目で分かるランドマークって有ったっけ?ネズミーランドや空港はアウトドア系じゃないしね。手賀沼や印旛沼の形なんて誰も興味が無いし。

あっ、今週は三連休だと思っていたが今日会社のバイク乗りさんと話していたら金曜から会社都合の四連休だと知らされた。もっとも前半は天気が悪いし血が騒がないからバイクに乗るかどうかもわからないけど・・・

ポチッと宜しくです!!    

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
wild1 (ver 650)
2017-10-05 08:09:03
こんにちは
ご当地シェラカップの存在は知っていましたが、熱烈なファンがいるんですかね?
私の住まいの近くだと越谷レイクタウン店です。(1回しか行った事がありません。)リンクのページでデザインを見ましたが、一番特長無くて全然欲しくないですねぇ(笑)
私の場合、wild1はあんまり欲しいもの置いてないです。レイクタウンの中だと行くのは石井スポーツですかね。
返信する
WILD-1 (MOMO)
2017-10-05 19:41:18
>ver 650さん

今晩は、
収集しているHD乗りのご夫婦のブログは見ましたけど・・・

いやぁレイクタウンのナマズの方が分かり易い、
印西のは何処にでも有る様な景色で字がかいてい
なければ何処のだかわかりませんわ。

私も現物確認だけ、買うのは尼が多いですね
隣の駅にはエルブレスが有りますがあそこも
見るだけw
返信する
ご当地シエラカップ (totti)
2017-10-16 16:42:58
厚木のも有るんですね〜
花火と鮎と独楽、地元民も独楽は知らないかも。
退院する頃には売り切れだろうなぁ〜
返信する
独楽 (MOMO)
2017-10-17 22:25:40
>tottiさん

こんばんは~もう消灯時刻でしょうね

丹沢だか大山で独楽だか凧だか手作りしているって
言うのはどこかで見たような気がしますが・・・
R246沿いに店があったような?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。