goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

スマートな対応

2012-07-07 17:21:42 | 道具

今年になってキャンプ道具の軽量化の目玉?として、ジュラルミン超軽量(実測215g)のロゴス7075トレックスツールを導入、
便利に使っていたが、先日のキャンプで座面の破れが発生した。

体重は67kgだから重量オーバーということはないが、イスを置く場所によってはどうしても傾斜があるので
無理な力が掛ったのかもしれない。

気に入っていたのでロゴスの客相に修理可否の電話をしたところ、破損した現品を送って欲しいとの事(着払い)
だったので、送り状を付けて送付したところ昨日、検品済みの代納品を発送したとの電話連絡があり、
今日その代納品が丁寧な詫び状と共に到着した。

電話窓口の対応も丁寧であったし、現品送付後1週間というスピーディな処理も満足のいくものだった。
もう10年位つかっているミニ膳テーブル共々今後も愛用していくつもり

ちなみにトレックスツールが無かったので、先週上小川キャンプツーに持って行ったWILD-1ブランドのアルミフォールディングチェアの
使い心地だが、無駄に背もたれが有る為着座位置が前よりに固定されてしまい、安定性が悪いので、この手の小型のイスはむしろ
背もたれが無い方が良いかもしれない。
実際、GWキャンプツーの琵琶湖キャンプ場で隣のバイクキャンパーさんが7075トレックチェア(背付)を使っていたが
背もたれは要らないと言っていた。

 

ポチッと宜しくです

にほんブログ村 アメリカン


にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。