備忘録まで。
今朝4時過ぎに起きてトイレにいったら目眩がしてからの浮遊感。トイレで倒れて入院すると長引くと聞いているので、何とか頑張って布団に戻ったが浮遊感はそのまま。
この年になると、まあそれが運命なら仕方ないなぁ~、とも思いつつ、隣で寝ているカミさんに声を掛けるのも何と無く億劫で、そのまま寝ていたが、その内カミさんが起き出して来たので、目眩がするとだけは伝えた。
いつもの起床は概ね6時半位だが、今日は7時過ぎに起き出して、血圧を測るが特に異常はない。そのまま常用の心臓の薬セット(7種、8錠)を飲んで今日の予定はキャンセルして、終日家にいてスベアの清掃をしただけで後はPC・スマホをいじって大人くしていた。心臓の薬には血管拡張剤や血栓予防剤等も含まれているから脳梗塞の予防にも効果があると思っていたのだが。
昨夜は23時半位に寝たが特に夜更かしでも無いし、目眩の原因は思い浮かばない。カミさんに言わせると、普通の人(健常者)でも出掛けない昨日の様な寒い日に狭心症がバイクなんかに乗っているからだ、と言われたがそれは無いと思いたい。