M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

蝉鳴かないし・・・

2019-07-16 14:25:34 | MISC

キャンプに行っても虫が少なくてハッカ水も使わず、森林香も補充したけど使わなくても何とかなるし、虫刺されに超有効なリンデロンVGも新しいのをおろさずに済んでいる。

去年の7月の気温データを見ていたが東京辺りで33~34℃の日が軒並みで今年とは雲泥の差、どっちが良いかと言われれば、そりゃ経済的な影響等はあるだろうけど個人的には今年の方が身体は楽、エアコンのお世話にならずとも夜もぐっすり眠れるし、気温が低目なので雨が降る割には意外に湿度が高くならず過ごし易い。

この後梅雨明け宣言が出るんだか出ないんだか知らないけど、冷夏というのか昔の気温、暑くても精々30℃位までに収まってくれるとありがたいのだが・・・

毎年書いているけど、蚊や蠅も飛ばないクソ暑い中で走り回って熱中症になるバイク乗りってなんなんでしょ

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ver650)
2019-07-16 20:53:25
こんばんはー

こう鬱陶しいと晴れが恋しくなり、晴れたら晴れたで暑じぃぃって文句言うバイク乗りです(笑)
昨年の暑さは激烈でした。私的には体調もでしたが運気的にも(笑)
しかし、暑ければ涼しい所を目指し、雨雲を掻い潜って走るのもバイクツーリングの醍醐味かと思います。

農産物への被害の懸念もあり、ほんと極端過ぎますね。
Unknown (MOMO)
2019-07-17 04:28:42
おはようございます。

暑いの寒いのと言いつつも元気にバイクに乗れていればそれはそれで幸せなのかもしれません。

去年は秋があっという間に過ぎて短かったですが今年は夏が短いんでしょうか?!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。