goo blog サービス終了のお知らせ 

KJワークスの『家づくりの現場から!』

KJワークスの建築現場担当者からお届けする家づくりのブログです。

京田辺市T邸 建て方実況中継

2009-08-27 13:10:23 | KJワークスの建て方実況中継
お昼休みなので、少し脱線。

Tさんの家の近くには、私が中・高の6年間と通った学校があります。
あの頃は、まさか大人になってから母校のすぐ近くで仕事をするなんて思ってもいなかったので、なんだか不思議な気分です。

さて、昼休みを挟んで、午後からは2階を建てて行きます!

京田辺市T邸 建て方実況中継

2009-08-27 11:52:25 | KJワークスの建て方実況中継
床の下地になる、構造用合板を敷いています。

Tさんの家は長期優良住宅の認定を受けているため、床倍率という計算をしています。
床に貼る合板は地震など、水平方向にかかる荷重を受けるのに、重要なポイントとなります。
打ち込む釘の種類や、間隔にも注意しながら、取り付けていきます!

解体工事(近江八幡K邸)

2009-04-07 20:20:41 | KJワークスの建て方実況中継
今日から近江八幡K邸の解体工事着工しました。
解体初日と言う事で、今日は仮設足場組を行いました。
足場よりも電柱の傾きが気になるのは私だけでしょうか・・・・






風流ですねー都会と違い時間がゆっくり流れて感じました。
で、現場の帰りに「クラブハリエのバームクーヘン」を買いに行ったのですが、かなり混雑してたので今日は諦めました
近いうちにゲットしたいと思います。