goo blog サービス終了のお知らせ 

KJワークスの『家づくりの現場から!』

KJワークスの建築現場担当者からお届けする家づくりのブログです。

社内検査と勉強会

2009-07-03 14:38:52 | 豊能町 Y邸
豊能町のYさん宅では、
社内検査を兼ねた現場勉強会を開催しました。


各自でチェックしていきます。
現場担当者と設計担当者には、胃が痛くなる時間がスタートします・・・


 この方も、何やらチェックしているように見えます・・・



一通りチェックが終わると検討会です。
今後改善すべき点や、注意事項が話し合われました。
いくつか手直しすべき部分もありましたが、
何とか見学会までには間に合わせる予定です。

2時間だけでしたが、
長く感じた1日でした。

<お知らせ>
 Yさん宅では、7/11(土)、12(日)に完成見学会を開催いたします。
 予約制になっておりますので、こちらからお申込ください。
 たくさんのご来場をお待ちしております!   
                             (設計部:松尾)

施主塗装 その後・・・

2009-06-30 21:02:12 | 豊能町 Y邸
豊能町のYさん宅では、
先日行ないました壁の施主塗装が完了し、
現在、床や建具、家具などの蜜蝋ワックス塗装がスタートしています。
もちろん、蜜蝋ワックス塗装もYさんご夫妻によるものです。



6月に入ってから毎週末、施主工事をされているYさんご夫妻。
疲労も溜まっていることと思われますが、
あともう少しで完成ですから、最後までがんばっていただきたいと思います!

<お知らせ>
 Yさん宅では、7/11(土)、12(日)に完成見学会を開催いたします。
 予約制になっておりますので、こちらからお申込ください。
 たくさんのご来場をお待ちしております!   
                             (設計部:松尾)

施主塗装がスタート!

2009-06-13 18:32:13 | 豊能町 Y邸
豊能町のYさんの家では、
外部足場が撤去され、外観がついにお披露目されました。


 なかなか落ち着いた雰囲気に仕上がっています!

 
一方内部では、Yさんご夫妻による壁の施主塗装もスタート!
2階の壁は、ほとんどYさん達が水性ペイントを塗装されます。


まずは、刷毛で枠まわりや壁際からの塗装です。
これらが終われば、広い面はローラーで塗装していきます。

まだまだ道のりは長いかもしれませんが、
くじけず、最後までがんばっていただきたいと思います!

                        (設計部・松尾)