goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

おうち時間で

2022-01-27 15:09:08 | Weblog

お休みの日、実家で大量の柚子を収穫し、ジャムを作りました。

大雑把な作り方でも美味しくできます。

以下、いいかげんなレシピを参考に、してもしなくても。

 

・木から、柚子をもぎる(柚子の木は棘があるので気を付けて)

・自分の気力が続きそうな数の柚子を横半分に切る

・絞り器で絞る

・外側の厚い皮を千切りにする(3回くらい茹でこぼす、苦くなくなるのだとか)

・内側の薄い皮は適当に包丁を入れて荷崩れしやすくする

・種は茶こしに入るだけ入れる(一緒に煮るととろみがつくのだとか)

・さあ、これを全部入れて、好みのお砂糖を好きなだけ加える

・とろみがついて美味しそうと思ったくらいで火を止めて出来上がり

 

パンに塗ったり、ヨーグルトに乗せたり、お湯で溶いたり、お好みで。

作っている最中の連絡のあった友人にはお裾分け。

多く作った時は冷凍保存します。

ヘタ以外すべて食べきる、捨てないことで、充実感があります。

 

                                    3号館 笹目

↓てんさい糖で作ったら、茶色い仕上がりに💦

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする