goo blog サービス終了のお知らせ 

船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

5月28日(木)

2009-05-28 18:24:15 | Weblog

雨です・・・しかも寒いです・・・
そりゃまぁ毎日ハイテンションってワケにも
いかんでしょうからねぇ
たまにゃぁいいんでしょう!
天気予報によりますと
低気圧が四国沖にあって
長く居座るんだそうですよ・・・長雨・・・
梅雨にはまだ早いっしょって思ってたら
そうか・・・もう6月なんすね
夏を前にエネルギーためときましょう!(笑)

今日の朝礼ですが・・・赤面しながら
須藤先生がやってきました
「・・・そうか・・・森田先生の次なんだ・・・」
ってボソボソ・・・(笑)
緊張のあまりカミカミだった前回の朝礼(笑)
今回はどーなるんでしょうか?
「5月も終わりに近づきまして
私の担当しておりますネットワークセキュリティ科の
2年生は基本情報午前免除試験の勉強をしています
3年制の2年目ということで
中だるみを懸念していましたが
自分たちで放課後残り始めて勉強しています
LHRや自分の授業などで
私自身がクラスに感じていること
求めていることを話していきました
個人面接もさせていただいて
学生からの意見も聞いていくうちに
“個人”と“クラス”の関係を
強く考えるようになりましたね
個が集まってクラスになっていく・・・
一人ひとり、個に対するアプローチを
大切にしてクラスをつくっていきたいと思います」
いいっすねぇ、初担任!
やってみたいこと、ためしたいこと
たくさんありますよねっっ
皆さんも先輩や上司から引き継いで
“自分だけの”っていうのが
あるんじゃないんですか?
お客様にしても仕事にしても
楽しくなるのはそっからだと思うんです!

そーいえば昨日の帰りがけに
久しぶりに杉山クラスの卒業生がっっ!
職員室ガラって開けて河村さんが私を見て
「来たワよ(笑)人相も口も悪いの!
先生のクラスの悪ガキ!(笑)」
「あれー!久し振り!もういくつになったよぉ!」
「32っすよぉ変わんないっすねぇお互いに(笑)」
「じゃ、オレ、交流戦見るから帰るね・・・」(笑)
「そんなんいわないでよ!久し振りにきたんだからさー」
まぁ私の場合、卒業生に会うといっつも
こんな感じでしてね(笑)
あ・え・てですよ(笑)よそよそしいのって
なんか嫌なんですよねっっ!
一瞬だけでもFJB学生に戻ってほしいと思ってます

職員室では・・・
「あっっ、蚊だぁぁぁ!!」って高橋先生
次の瞬間・・・掌を握っている寺原先生
「と、取ったの?入ってるの?」
高橋先生が寺原先生の手を見てます
「たぶん、入ってると・・・」
全てを目撃してたのは二人の対面にいた中山先生
入ってるのはいいけどどうしたらいいかわからない
テラさんに向かって・・・シャッターチャンス!(笑)
最初、デジカメ向けて戸惑ってたんですけど
「はい、テラさんっっ、とったどぉぉぉって(笑)」
・・・そしたら、このキリっとした眼差し(笑)
「はいっっOK!!(今日の一枚)」
このノリ、すばらしいですよね!
高橋先生の介添もいい感じですが
奥でこの騒動を見守る及川先生
そして更に奥の森田先生・・・
以上ほのぼのとした現場でした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする