恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

過酷なダイビングでも頑張った!

2024-06-11 | ダイビング
日にち:2024年6月11日(曇りのち晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:28度 水温:22~27度
海況:波中、流れ(1本目)少し、透明度5~10m

吉田ご夫妻の最終日はパダンバイです。
が、最終日のコンディションは…涙
でも頑張りましょう。

道中は小雨まじり、でも現地では晴れ

透明度がなぁ(-_-;)

シマキンチャクフグ

デバスズメダイ

2本目はひえひの水温22度、透明度はアップ

魚めっちゃ多いです。群れぴゅんぴゅん

小さな船が沈んでいます。

午後は久々の桟橋へ。ムカデミノウミウシ

水底はうねりが多くて近づけず(ーー;)

アジの群れ、カマスの群れ、ヒメツバメウオの群れなど見れました。

ここからはゲストさんのお写真を紹介します。
まずは吉田氏のお写真から。そして奥様のお写真も。
いつも本当に有難うございます。

アンナウミウシ

クマノミ

サビウツボ、つぶらな瞳が可愛いですね!

奥様のお写真、キリンミノ

ワヌケモンガラドオシの、なんと全身(゚д゚)!

↑いつもは顔しか見えない(^^;)

以上、吉田夫妻のお写真でした。

貴重なお写真の提供有難うございました。

ダイビング合宿のような連日のダイビング(・・;)
最終日の今日は過酷なダイビングとなりましたが、
たくさん潜って頂き、有難うございましたm(__)m

またお会いできる日を楽しみにしております(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする