cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

afterの楽しみ

2009-05-14 | Weblog
昨日はやっぱり最高のゴルフ日和になった。
矢橋帰帆島のコースは水はけがよいので前夜のもそんなに気にならない。

結構多くのプレーヤーだったが、うまい具合に待つことなくスムーズに進んだ。

afterは「グリーンプラザからすま」
一日何食限定の日替わりメニューは4人分しかなかったので、
久しぶりにカレーを頼んだ。

その後、佐川美術館まで足を延ばす。
今佐川美術館では「関口知宏鉄道紀行 絵日記原画展が開催されている。
水と緑の爽やかな空間を堪能したあと、会場に入る。

中へ入ってすぐ、眼鏡を車においてきた事を後悔した。
ハガキ大くらいのカードにぎっしり文字が並んでいる。
最初の方は目を細めて読みかけたが、すぐにあきらめた。

後は絵を中心に見て廻った。
絵も字もとっても上手で、「才ある人っていうのはすごいな」と感心する。
出来る人って何でも出来るんだ
勿論それだけ努力もされたんだろうけれど・・・

そして再び道の駅へ戻って、
これも一日何食限定のイチゴパフェ。をゲット
でもこれはちょっと欲張りすぎた。
お腹がいっぱいになり過ぎて胃が疲れ気味

又、またその日の夕食はご飯抜き

ついてる!(^_^)v

2009-05-13 | Weblog
前回のグラウンドゴルフは雨で中止になった。
今回も数日前からの天気予報では、
晴天の間に挟まって丁度その日だけ雨になりそう・・・

でも私達ついてる!
うまい具合に雨は夜の間だけ降って、
朝は曇りだけれど午後には晴れるらしい。
廻っている間はの方がベストだから本当に私達ついてる!

まあ、こんなところで運を使ってしまうのもどうか?とは思うけれど、
又今日一日楽しい日になりますように

行って来ま~す

野の花

2009-05-10 | Weblog
昨日またまた漁港へ行った。
整理券を貰って販売が始まるまで待っている間、
その辺の琵琶湖岸をぶらぶらしていると・・・

私の野の花のページにはまだ載せていない種類の花が3つも見つかった
嬉しい~~
野の花って際限もなくあるもんだなあ
とってもハッピーな気分
又時々草ッぱらを歩いてみようっと

メロディロード

2009-05-09 | Weblog
昨日午後から用事があって琵琶湖大橋を渡った。

行く時はそんな事すっかり忘れてしまっていたが・・・帰り道・・・
急に琵琶湖周航の歌のメロディが聞こえてきた。

そういえば以前新聞だったか、テレビだったかで聞いたことがある。
「ああ、そうだった」と思い出した。

60キロの速度で橋を渡るとメロディが流れる仕組みになっているらしい。
何だかふんわりと楽しい気分になってくる。
それまでずうっと好きな音楽を聴きながら走ってきて、
それはそれで楽しんでいるのだけれど、
又違う楽しみ・・・

母のいる頃には週一回は通っていた橋だけれど、今はたまに通るだけ。
久しぶりに通って楽しい初体験が出来ました


写真はルナリア。もうコイン型の実(種?)が出来始めている

新発見!

2009-05-08 | Weblog
やっと雨も上がってビオラの花がらを摘んでいる時見慣れない花を見つけた。



よく見るとハツユキカズラの茎から伸びている。
ハツユキカズラって葉が色々な色に変化して美しく
葉を楽しむものだと思っていた。
ハツユキカズラに花が咲くなんて初めて知った

花に穴があいているのは雨にもあたっただろうけれど、
きっとナメクジが齧ったに違いない。
まだ蕾も見えるので又きれいな写真が撮れるかもしれない。
楽しみ~

カメラを持って出たついでにご近所の見事なモッコウバラを撮らせて貰った。
最初は小さな苗だったとか・・・
今は見事にアーチを作っている。
これも今年はもうそろそろ終わりかけ・・・


失敗の原因

2009-05-07 | Weblog
今日Reiさんのブログを見ていて、
この前作ったアップルパイがなぜうまく行かなかったか?
その原因がわかりました。
先ず気付いたのは飾りのテープが素直に井桁の形に乗せてあること。
私はレシピの写真通り一本ずつくぐらせて
網代?というか籠編みというか・・・
やっている間にブツンブツンと切れるのです。

それにもう一つ大きな失敗は水を使ってなかったこと
本当はこれが一番問題だと思うけど・・・
えっ!冷水?
もう一度レシピを見直してみたら、
材料の欄には「冷水」とちゃんと書いてありました。
ところが、手順のところにはその冷水を加えると言う記載がないのです。
材料を最初に全部用意するとよかったけれど、
先ず手順①から順に進んでいってその過程で材料を量ったりしていたものだからなんかイヤにポロポロするなあ!とは思ったけれど、
バターだけでどうにか固まったし・・・
何しろ初めての挑戦だからこんなものかと思ってしまいました。

印刷物が完璧とは限らないし、ミスプリントもあります。
でも初めてそれを頼りに作るものにはそのミスは痛い
私に反省点があるとすれば、
最初に材料を全部用意するべきだった
そしたら矛盾点に気がついたかもしれないのです。
この前は、「今度から絶対パイシートを買う」と宣言したけれど
まだリンゴのプリザーブは残っているし、
もう一度試してみようかな?
あんなにポロポロでも一日で無くなってしまったし、売れ行きは好調だもの

やばい!

2009-05-06 | Weblog
冷蔵庫が急にダメになったのが
ついこの前のような気がするけれどもう二年も経っている。

ここ2週間くらいの間に又もや我が家は次々と
電化製品があやしくなってきた。
まず食器洗い機がサボりだした。
周りのパッキングが外れて時々はめ直したりしてきたけれど、
スイッチを入れても動かなくなった。
それでいて、外から力で押すと動き出す。
どこか接触が悪くなっているみたい。
でも時々は調子よくいくこともあったりして・・・
御機嫌を伺いながら使っている
これはもう17年使っているのでボツボツガタがきたのかなぁ

と、思っていたら、今度はオーブンレンジが、
ご飯を温めようとした時、急にストライキを起こした。
色々やってみたけれど、ウンともスンとも言わない。
これは途中で買い換えたから、10年は経ってないかな?
もう、仕方がないいよいよ買いに行かなくちゃ
と覚悟を決めたものの・・・

2、3時間経ったら又動き出したのだ。
その間停電があったわけでもなく・・・
コンセントがゆるんでいたわけでもなく・・・???

それでまだ使えるうちに・・・と、
レンジについていたレシピを見て昨日アップルパイを作ってみたのだ。
何か調理道具を買うと、それについてくるレシピを一通り
やってみるといいなあと思いながら、
結局いつもその中の一部だけしかやれていない
そしてついている機能を使いこなせないままに寿命を迎え・・・
というパターンが多いのだ。

パソコンはずうっとあまり調子がよくないし・・・
洗濯機もまだあまり経っていないのにどこかで水漏れしているような気がするし・・・
もうあちこちガタガタ~

アップルパイに挑戦

2009-05-04 | Weblog
2、3週間前にリンゴを沢山頂いたので3個ほどお砂糖で煮ておいた。
プリザーブというらしい。
それを使ってアップルパイを作ってみよう
昨日やりかけたんだけれど「1時間ほど冷蔵庫で寝かせる」というところで
遅くなったので一晩そのままにしておいた

今日あらためてやりかけたんだけれど、なかなかパイ皮がうまくいかず、
上に飾るテープが千切れちぎれで不細工
でも使う材料が一緒だから少々見栄えは悪くても
味がわるいわけではなし・・・と開き直り、
何とかそれらしいものを作りました。

反省!こんな事なら冷凍のパイシートを買ってくればよかった
今度からは絶対そうする



すべりこみセーフ!

2009-05-02 | Weblog
昨日はSさんのお家でいっぱい山野草の写真を撮らせてもらった。
クリンソウも前に載せてたのよりずっときれいだったので前のと入れ替えた。


イカリソウも可愛かった。
野の花のページに一挙に沢山UPできてとっても嬉しい。



今日は土曜日。いつもよりちょっとのんびり寝てしまった。
土曜日には又小鮎を買いに行こうかと思っていたのに・・・

でも、この前の経験では9時半から販売開始で、
早くから来て待っておられる人も多いんだけれど、最終に近くなっても
小さい鮎はまだ残っていたし・・・

運がよければ、買えるかも・・・?と、朝食も食べずに出かけた。
着いた時はまだ販売は始まっていなかった。
この前は40番代?だったけど、今回貰った整理券は52番。

ダメモトでのんびり待っていたら、
大きな鮒をさばいたり、うなぎを割いたり、
マグロの解体ショーじゃないけれど、色々見られて、出て来てよかったぁ
勉強になった。私は今まで先ずうろこを取ったら内臓を出していたけれど
見ていると煮魚にする場合、切れ目を入れてから内臓を出しておられた。
そのほうがお腹がへこまないから切り易いんかなあ?

だんだん待っている人も残り少なくなってきて、並んでいたら、
魚も残り少なくなってきてヒヤヒヤ・・・
並んでいる5人ほどに「何キロ?」「何キロ?」と確かめながら
計りにかけて行くと54番の整理券を持った最後の人で
どっさりと積んであったトロ箱はピッタリ空になった。

わあ!危ないトコだった。ぎりぎりセーフだ!

帰って2㎏の小鮎を炊くのに大変!
2㌔一度に炊けるような大きなお鍋は無いんだもの
二つお鍋を使って同時進行。
でも調味料はいつもいい加減だから、こっちとあっちじゃ味が違うかもね