goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

スピードビンゴで大騒ぎ

2006年06月02日 21時50分12秒 | Starz(中3)
Po-Po早読み。
Tonk and his Friends
単語テスト

BBカード
ダイヤ スピードビンゴ(文字カード)
読み手を1人の女子にやってもらったら全員やりたがって
しまいこればかり4回もやってしまった…

フレーズかるた取り

Time for Phonics

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Po-Poの早読み

2006年06月02日 21時46分55秒 | Dolphin(中2)
先週Po-Poの早読みの練習を宿題にしておいた。
早い子は3分くらいで読んだとか言っていた。
まあ1人1人やらせてもいいけど時間もないので
全員読みで時間測定。
3分強だった。きれいに読めていた。
(もちろん読めてない子もいる。)

Tonk and his Friends 終了~~いよいよGrade 3へ。
どうなることやら。。。

グラマーカード ハートビンゴ

BBカード
ダイヤ スピードビンゴ(文字カードで)
フレーズかるた取り
宝くじ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFOゲームで盛り上がる

2006年06月01日 22時53分08秒 | Skylark(小6)
ORT Stage 3 2冊、その他1冊
全部海・プールネタ
日曜日にTOEICを受けに行く電車の中で
これから新江ノ島水族館に行くという生徒とそのお母さんに
会っていろいろ話したが、今日がその子のレッスンだったので
江ノ島水族館で見た魚等の話しをしつつ絵本も読んだ。
うちから江ノ島水族館へは40分くらいで行かれるので
遠足で行ったり、家族で行ったりする超近場の行楽地。
(行楽地には事欠かない土地ではあるんだけどね。)
他の子も皆行ったことがあって、jellyfishの本を読んだ時は
皆で盛り上がった。

BBカード
ダイヤ・ハート UFOゲーム
        このゲーム、テーブルの上にカードを置いてやると
        なんか盛り上がりすぎた時テーブルの角にぶつけたり
        して怪我したりすると嫌だなと思ってほとんどやらないゲーム。
        3年生だけはテーブル無しで床でやっているのでやりやすい。
        女子対男子でやってすごく盛り上がった。
        センテンスも言えてなくても大騒ぎで進めてなんか言えないこと        が気にならずにすすめられるゲームかな。

ダイヤ スピードビンゴ 今月のニューズレターに載ってたので。
            私は自分では高速ビンゴとか言ってやってたけど
            リピートさせてたから載ってたのとは微妙に違う。
            きちんとめくれなかった子は結構がっかりしてた。

ハート 仲よし1・2・3

    宝くじ(ニューズレターに載ってたバージョンで)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする