
今回は沖縄本島への旅行。そもそもの発端は息子と娘が今年、修学旅行で飛行機に乗るのだが乗せた事がなかったんで、飛行機に乗っての旅行を計画。私等も国内線は20年程?乗っていない(これがオカシイ事になるのだが)。前回の東北と同じくMPVを手配すべくマツダレンタカーで予約・・・ただ、MPVクラスで車種の指定は出来ない。予約した時点で「ひょっとしたらボンゴとちゃうやろか?」という予感はあった。
昼前に伊丹から乗って2時間弱で那覇。機内食で軽く腹ごしらえの算段の元機内へ・・・お茶とかの飲み物・・・え?それだけ?何も出ぇへんの?ウソ~?天候が悪いから乗務員は全員シートに座りますからって・・・いつの頃からか機内食というモノはビジネス、ファーストだけのものになってしまっていたようです。(別にそれが目的で乗る訳やないけど・・・せちがらいなぁ~・・・以前に機内食食うのが嫌で搭乗前に食って拒否した事があったけど そのバチが当たった・・・ちゃうやろ!)
無事、那覇に到着 雨です。少しは暖かいですが思ったよりも寒い。皆長袖着てはるわ。空港でマツダレンタカーの人に迎えに来てもらった・・・あ?ニッサンの車やん??嫌な予感!!

マツダレンタカーで渡されたのがこのステップバン ホンダやがなぁ~ 嫁さんが「ホンダの車 運転してるのん似合わんなぁ~」私も ホンダはめちゃくちゃ嫌いやないけど、指名して乗る気はない。MPVが良かっただけに物足りない印象はどうしょうもない(格下やもんね)。3時も回っているんで万座ビーチのホテルへ向う。当たり前やけど「海がきれいなぁ~」。