ドサ月記 goo evolution

ドサ月記の過去の四方山話の倉庫
あちらのブログの裏話

カビバラさん

2007-12-19 17:52:51 | バイクもん

 バイクの鍵のアクセサリーです。すべてカビバラさんです。恐ろしく遅いバイクなんでこれが似合っていると自虐ネタで付けてみましたところ、以外に受けがえんでエスカレートしていった。
 最初は鍵カバーから始まり、奥のフワフワカビバラさん(何の意味もない スクイーズマスコットと言う:電波娘談)。その後、モフッとカビバラさん(液晶クリーナー)を付けていたのだが紛失。以上すべてガシャポンです。
 その紛失の後、キディーランドで見つけたのが右のブルブルカビバラさん。頭の上の黄色いイチゴ?を引っ張るとブルブル震えて動き出す(5月28日の土偶さんと同じ動きをする)。そうして、気に入って使っている。
 今朝、早くにのどがイガイガ、昼前に頭痛が・・・風邪ですわ・・・しかもバイク風邪。教官にパッチをはいていないのを指摘されイキがっていたツケが回ってきた。ヘタに医者に行けないんで自力回復を試みる。夕方、何とか回復し、ブログを書こうかと思うまでに回復した。(今晩が怖い)
 

テラバイトマシンその後

2007-12-15 11:02:19 | パソもん

組み立て上がり、ブログに掲載後、そのハードディスクをフォーマット中に突然停止。実はその前に東京スタイル(ビデオカード)から煙が発生。原因は簡単なショートとわかり端子が少し溶けてなくなっていたが、接触しているので問題なしと判断し、動作していた。そこで停止原因はビデオボードだと思い、気の進まないゲーム用にしか認識できないそれでも一応信頼出来ると店員が薦めてくれたビデオボードを買って(結局使わなかったので製品名は秘す。東京スタイルはすでになかった)差し込むも動作せず。しょうがないのでマザーボードの交換となったが、同じボードはなく同じシリーズのビデオ搭載ボードを買って交換。ついでにケースもちょっと問題ありだったので交換。動作し始めたところ「ライセンス認証」をしないとあと2日で止まるとメッセージ。認証画面がでなかったのをいい事にほっといたツケが回ってきた。この製品に対して認証した覚えないのだが、WEB認証ではねられた(2重ライセンスだと)。ムカッと来て電話しようにもMSは土日休み(ライセンスが切れてしまう)。電話認証でアカンかったらそれでええやんと電話認証。やっぱりはねられて「オペレーターと話しますか?」と。思いがけずMSさんとお話出来るんで(10年以上MSさんと付き合っているが話しした事がない・・・この意味判る?あんまり詳しく書けないんです)事情を説明し、認証してもらった。マザーの交換(たとえライセンス認証していなくても)でアウトという事ですわ。「大幅な変更があれば止まります」「マザーボード以外は交換してませんけど(ビデオが変わったん忘れてた)」「詳しくは言えませんけど変更になったんです」「ライセンス認証してないのにですか?」「そういう事です(詳しい話をさせないように十分訓練されているなぁ)」「OS上で判断しよったんですね」「そういう事です」「開発しながらのPC制作は出来ないじゃないですか」「・・・・」というやりとり(最後は無視ですわ)の後、ちゃんと礼を言って電話を切った。もう吟味して作る時代じゃないようですわ・・ハハハ
 

リビングキッチン

2007-12-09 21:01:22 | リフォームもん

 10月31日の記事を参照して頂いてからこの文を読んで頂けると良く判ると思います。
 3階に客をもてなす空間が2つある。その一つが座敷で、もう一つがこの部屋になる。まだ、この部屋にもてなすだけの調度が揃ってはいないので、私の趣味部屋となっているが・・・2階にキッチンがあるために、例えばお寺さんがお参りに来て下さった時のお茶を2階から運ぶか?という事を考えた。この部屋で応接している時に、2階でコーヒーを淹れて持ってくるのか?そう考えた時にリビングキッチンという考えが浮かんだ。大昔にヤマハかどこかが同じようなコンセプトのキッチンを出していたと思うが、需要がないので廃れてしまった。大概の家にそんなものを置いて、排水、水道、給湯、換気設備をするようなムダはしないだろう。
 では、細かいところを・・・ベースはキッチンボードなんやが、レンジスペースがあるのは困るし、作業スペースがないと困るんで、なかなか見つけられなかったが、ニトリで発見。シンクは、東洋キッチンで台の上に陶器のシンクを置くというのがあったが、恐ろしく高価なんでパス。タイル職人さんに相談し、手洗いの大きいヤツでやろうとなった。水栓はTOTOの混合栓、シャーワー付きで、左下の扉の中に配管し、ダミーの扉。真ん中は引き出しを外して捨ててしまい、冷蔵庫をビルトイン。その他はオリジナル通り(下部は、ほとんど跡形もない)、シンクの塵芥受け(一般の三角コーナー)がないので、レールを切断した金床(板金作業でこの上に材料を乗せて金槌でたたいて成型する)にタップ(ねじ)を切って、片手ザルを取り付けて間に合わせた。こんなんでも十分もてなしのコーヒー、お茶は淹れられるし、後片付けも出来る。
 

酒屋です

2007-12-07 14:06:04 | ご近所探訪

 大きな銀杏を撮るのが目的ではなく、その下にあるのが一昨日の看板を曲がった所にある(大家さんですわ)お気に入りの地酒専門店。かなり年代モノの店に一歩踏み込むのにちょっと勇気のいる店なんやが、ご主人が気さくな方で、どんな酒なん?と聞くと酒の味見タイムが始まる。これは?あれは?こっちも出そうか?とみるみる目の前は試飲用ぐい飲みが並べられる。もうそれだけで酔っ払う~(車で行ったら絶対に飲ませては頂けない)。嬉しい事に一升瓶で売ってくれる以外に指定の4合瓶を買って(100円)そこに量り売りをしてくれる。飲んでカラ瓶を持っていったら、そこへまた量り売りをしてくれる「まめだがとっくり持って酒買いに~」なんである。
 新酒のシーズンなんで話していると、「発泡ドブロク」が近々入荷するとの事。ドブロクは残念ながら強すぎるんで飲む事が出来ないが、発酵したその炭酸ガスまで瓶詰めされているのは、知る人ぞ知る銘酒。
 午前中、前を通るとご主人や奥様が近所を掃いてらっしゃいます。御苦労様です。
 

ここは大阪市内

2007-12-05 10:07:58 | ご近所探訪

 一昔前の郊外を走る電車の窓からこういう看板を貼った農作業小屋が見られたが、今はよほどの田舎に行かなければ見れない。が、近所にあるんですこれが・・・・この家の続きに私の行きつけの店(何屋さんかはまた後日)があり、昨日 あまりに気になるのでご主人に尋ねてみたところ、ご主人が大家さんで、お隣は店子との事。ただし、もう何も商売をされていないし、住んでもいないのだが家賃を払って頂いているんで・・・・と、ちょっと複雑そうな様子。
 そこで、「あの看板はどうされたんですか?(趣味で貼ってるんですか)」「看板ですか?欲しかったら梯子かけて取ってもいいですよ(私しゃ興味ないからね~)」というマニアならヨダレタラタラの返事。私に山っ気がありゃ外してオークションに出すんやが、この家によく似合っているんで・・・それにしても「金鳥蚊取り」は絶品やねん(好きですという意味です ボンカレーもあったら良かったのに)。
お願い:これを見て梯子持って行かないでね~