夜は過ごしやすくなったけど、昼間は相変わらずクーラー三昧。




年を経るごとに脆弱になっていることを実感する日々です。
今日はコノフィツム

足袋型コノちゃんも断水中。
マウガニーは難産でしたが、こっちのコノちゃんはと言うと

少し、皮が剥がれかけています。
奥の子は色が変ですね

多分、この子はこのまま溶けてしまうのではないかと思っています。
冬に十分陽を浴びないとこんなふうになるらしい。
かわいいかわいいしちゃダメなのね。 反省。

もう一つは、皮にシワが寄っていますが、まだ破れる気配なし。
同じ鉢で過ごしているのに三者三様です。
誰に合わせるべきなのか。
どちらにしても、そろそろ水やりを始めてよさそうです。