ブログを更新しているので、今年が2023年になったのは意外とすんなり切り替えができました。



昨日、和暦を書く機会があり令和が5年になったのを初めて認識。びっくりしちゃいました。
そうか、去年は4年だったのね。そこ自体、あまり入っていなかった。
今日は昨日からの連想で

ハオルチア初代。
相性がよくないのはこの初代からなので、株としては瑞々もプリプリはつらつもしていないけど、それなりに順応していて元気。
成長はゆっくりなので、一見育っているようには思えないのですが、

両端の株が年々押し出されてきているので、大きくなっているのだと思います。

押し出された株は根っこ数本で繋がっていて、下に落ちそうで落ちない。枯れない。
根っこに直接水があたるようにはしていますが、それでちゃんと生きながらえるらしい。
植え替えて鉢増しとかすればいいのはわかっているのですが、多分このままにしちゃうんだろうなぁ。